まずはおさらいフレンチレトロって?
【レトロフレンチなスタイリングの特徴】
・柄物は細かいドットや花柄が中心
・胸元が深く開いたラップワンピースが定番
・くすませたヴィンテージカラーが多い
・肌魅せが多くてもヘルシーな仕上がり
・メッセージTシャツ×デニムファッションも主流
基本、肌の露出度が高めですが、セクシーというよりはヘルシーなスタイル!ドットや花柄などのガーリー度が高く、デニムなどのカジュアルなアイテムが入ることでエロさをおさえてくれるので、日本人でもマネしやすいんですね♪
そこで、手持ちのデニムなどに簡単に合わせて完成する「フレンチレトロなトップス」を人気ブランド別でピックアップしてみました~!!
SEZANE(セザンヌ)
パリで長蛇の列ができるほどの人気を誇る、今最も旬なブランド「SEZANE(セザンヌ)」。フランス発のオンラインショッピングサイトの先駆け的存在で、2016年にブティックを構えてからは世界中からファンが訪れるように。今の気分にぴったりのフレンチガーリースタイルが叶うトップスが、お手頃価格でゲットできちゃいます。
Rouje(ルージュ)
ジェーン・バーキンの再来と称されるパリのスタイルアイコン「ジャンヌ・ダマス」が手がける「Rouje(ルージュ)」。40~70年代のパリジェンヌのファッションを現代的に再解釈したコレクションが、世界中の女性の心を鷲掴み!話題度NO.1のブランドです。胸元のカットやシルエットがとてもキレイなトップスが多く展開中です。
Soi Paris(ソワ・パリ)
プレイフルでロマンティック!唯一無二のカラープリントが大人気の「Soi Paris(ソワ・パリ)」。2016年にローンチしたばかりの新しいブランドですが、パリの有名デパートで取扱いがはじまるなど現地での注目度が急上昇中!
maje(マージュ)
フレンチコンテンポラリーとも呼ばれる、言わずと知れた生粋のフレンチカジュアルブランド「maje(マージュ)」。レースやフリルなど、いくつになっても取り入れたい可愛らしいエッセンスを、品良く落とし込んだコレクションは大人の女性にとって頼りになる存在!設立20周年を記念する今年は、豪華コラボも展開中。
CLAUDIE PIERLOT(クローディピエルロ)
ロマンティックすぎず、クールすぎない。フレンチならではのバランス感覚が女ごころをキャッチして離さない!パリを代表するカジュアルブランド「CLAUDIE PIERLOT(クローディピエルロ)」。レトロガーリーなトップスにデニムやスニーカー、ローファーを合わせれば、フレンチスタイルの完成!
いかがでしたか?
他にもオススメのフレンチレトロなブランドがたくさん!!
この夏絶対はずさないトップス、ぜひ探してみてくださいね♡