財布を変えて気分転換を!
財布を変えるタイミングは1年から2年と言われており、それ以降使い続けると運気が下がったり、消耗して綻びがでてきたりします。せっかく高い財布買ったから長く使いたい!と思う方もいますが気持ちを抑えて変えてみるのもポイントです。今回は、財布を変えるたい方や、変えたいけど今の手持ちが少ない方用の安くて高く見えるおしゃれ財布のブランドを4選紹介していきます!
革に定評のあるDr.Martens
ブーツでおなじみ、イギリスのブーツブランドDr.Martens(ドクターマーチン)。財布にブーツと同じ分厚いステアハイド(牛革)を使用しておりかなりタフ!傷もつきにくくじっくりと育てていける財布になっています。
ラウンドタイプで開いてみると、小さいながらお札入れ、小銭ポケット、カード入れと充実した内容!ポケットに入る大きさで使い勝手は抜群ですよ♫
女性の支持率抜群!MICHAEL KORS
女性から高い評価を受けているアメリカのブランド、MICHAEL KORS(マイケルコース)。価格は抑えめながらも毎シーズン流行に敏感でファッショナブルなアイテムをリリースし続けているブランドで、ビッグメゾンに負けない高級感が魅力ですね!財布のカラーバリエーションも豊富で自分に合うカラーも簡単に見つけられちゃいますよ。
外だけでなく中も高級感あふれる作りに!かなりお高く見える財布の筆頭ではないでしょうか、、
三つ折りのデメリットである小銭入れがあまり付いていないという点も外側にファスナーを付けたことで払拭!
ハイブランドの財布がこんなにもお手頃に!?
COMME des GARCONS(コムデギャルソン)といえば日本を代表する超ハイブランドですが、値段を見てみると、「え!?こんな価格で買えちゃうの?」って思うほどお手軽プライスなんです!ハイブランドが1万円台で買えると聞くとめちゃくちゃ嬉しくなりますよね!チープに作ってるわけではなくスペイン製カーフレザーを全面に使用し、ファッショニスタも納得のいくクオリティになっていますよ。
アバンギャルドなファッションを提案するギャルソンだからこそ財布はビビッドカラーをチョイスするのがマスト!なかなか見ないカラーリングですので人と被りたくない方には是非ともオススメしたい!
デキる男を醸し出すPaul Smithの二つ折り
まさにブリティッシュでデキる男にぴったりのPaul Smith(ポールスミス)の二つ折り財布!余計なものを削ぎ落としたミニマルなデザインでスマートな印象に。
裏地には渋いブルーを使い、paul smithならではの遊び心が出ていますね。オンとオフ両方に使えるデザイン性で誰にでも使いやすいアイテム!
探してみるとこのブランド達が1万円台で買えるなんて本当に!?ってなっちゃいますよね!おしゃれだしクオリティも申し分ないので、新しくお財布を買うときの参考にしていただければ幸いです!