まず最初に‥ネオプレーン素材って?
State of Escapeのネオプレンバッグ
ネオプレーンとはウエットスーツの素材であり、超軽量な上、水に濡れたりしても大丈夫。すっごく丈夫で重たい荷物を入れてもバッグのダメージが少ないのも素材の特徴です。このままバッグを持って海に入っても大丈夫ですよ~♪
ここらでいっちょ、
よく聞くネオプレンバッグについての質問を。
Q.他にリーズナブルなネオプレンバッグもありますよね?
何か違いはありますか?
A.ネオプレーンバッグはいくつか安いのも出てるんです。1万円台で買えるものやそれ以下のものもあります。まず言えるのが、リーズナブルなものだと長年使おうと思ったら寿命は短いかもしれません。それから持った感じの質感、デザイン性、洗練度合いがやっぱり納得できるのは、エスケープのネオプレンバッグでした。
気になる方はこちらをチェックしてみてください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
本題へ!ステイトオブエスケープバッグの取り扱い方法とは?
" 基本的には、自宅の洗濯機で丸洗いOK! "
洗濯機のジェントル洗いで
白やブラッシュ(ベージュピンク?)は汚れるから気になる方多いと思いますが、洗濯機のジェントルで洗うことができるんです。私はそのままざっと入れて普通に洗っちゃってますが、手荒いとかでなくて全然大丈夫な上、洗うとすっごく綺麗になるのです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
エスケープバックのお届後によくある質問を解決!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「ゴム臭い!!!」
ネオプレーン素材の特徴でもありますが、新品のバッグの状態で少しゴムの臭いがぷーんとします。意外とお届け後にお客様からこの意見が多いのですが、これは海のスポーツ等でウエットスーツを使ったことある方はきっとご存じのはず。
ウエットスーツ独特のにおい、このネオプレーン素材の独特な臭いなんです。
これは使っているうちに薄くなります。新車の車の臭いみたいに、新品のネオプレーンの臭いだって楽しんでください~♡
「届いた商品が新品なのに、消えなそうな線がところどころ入ってる!!!!」
これもネオプレーン素材の特徴というか、こうやって筋のようなものが入ってます。この画像のような筋が必ずどのバッグにも入ってるんですね。どこにあるかは全部バッグで異なりますが、これはハンドメイドのバッグですので加工段階でこの筋を付けないように制作するってのはまず出来ないという事、それからウエットスーツなども同じですがこういう筋が必ず大体入ってます。この生地を購入した時点で入ってるかもです。
これはよくある線ですが、新品は折りたたんで保存バッグに入ってますので、折り畳みの跡や、このような大きな線が縦にも横にも入る場合があります。この線は大体は使ってるうちに薄くなっていったり、洗ったら取れたりもします。私物で2年愛用のフライングソロですが、いまだ横筋は入ってますが購入時よりは薄くなってます。
デニム限定色
デニムによくあるハンドメイドだからこその線が!こちらも私物からですが、画像右側に縦線が入ってます。これたまにあるんですね。きっと裁断の際に引いた線なのか真ん中を表す線なのか、エスケープの内側にもこういった線が見えるものもあります。こんな線もハンドメイドならではの物なので、人の手で作られた感じを是非楽しんでください!
State of Escapeのおすすめバッグ♡
▼コーデを選ばない万能カラーのホワイト。
▼入手困難な人気色のベビーピンク。ネオプレンバッグ取り扱いで有名なロンハーマンでも完売状態!
▼限定色のデニムカラー。人気のネオプレンバッグでも他の人とかぶりにくい!
▼汚れが付いても気にならないブラック。マザーズバッグにぴったり!
いかがでしたか?
大人気の「ネオプレンバッグ」の取り扱い方法でした!
基本的には、自宅の洗濯機で丸洗いOK♪
取り扱い方が分かれば安心して使えますよね♪
これから購入検討の方も是非参考にしてくださいね。