本格的な"夏"が始まる前に‥!!
強い日差しが降り注ぐ夏―――‥。
毎日「紫外線注意しないと!」と、思いつつもついつい何もせず家を出ちゃう。なんてことありませんか?
最近では、ファンデーションやコスメなどに、紫外線防止のSPFなどが入ってるものもかなり増えてきていますが、とは言えガンガン直射日光がお肌に当たっては負けてしまう。身体ももちろんですが、一番死守したいのは「顔」ですよね。
そこで活躍するのが‥「帽子」です★
日焼け対策も出来て、おしゃれアイテムとしても成り立つ帽子!上手く使って夏の準備をしましょう!ってことで、おすすめの帽子をご紹介いたします^^
【豆知識】ストロー?パナマ?ペーパー?
夏の帽子と言えば、パナマハットや、ペーパーハットも聞くけど違うもの?
A.良い質問!それぞれ違うんだよ。
□ストロー素材:別名麦わら素材。日本でも一般的に馴染みの広い帽子ですね。この3つの中で比べると、雨にも強いそう。(※なるべく濡らさないように‥)
□パナマ素材:丈夫でしなやかな素材で、一言で言えば高級素材!編目が細かいほど高級になり、中には制作期間で~3か月もかかることもあるそう。
□ペーパー素材:その名の通り、紙でできているもの。紙と言っても、特別な繊維を使用しているので、強度は年々増してきているそう。一番コスパがきいてて比較的安価に手に入れられる。
本日はこの「ストロー素材」の帽子をご紹介致します!
ハットだけでなく、キャスケットやキャップのストローもあるよ♪
是非夏の帽子の参考にしてくださいね^^
夏帽子を持っていない人は、まずGETしたい大定番の「ハット」
ハットは何と言っても、小顔効果が絶大!
――――――――――――――――――――
横に広がるツバが、顔を小さく見せてくれます。
普通のフェルトハットはちょっと抵抗あるって人いませんか?なんだかキマりすぎてる感じがする‥と、私も普段被るのは苦手。でも夏のストローハットならカジュアルに、季節感プラスって感じでかぶりやすい!
△無駄なデザインがない、シンプルモダンなエスフェラのストローハット。
△水着ブランドだからこそ、リゾートにもぴったりでざいんのハット。ボーダーのリボンテープがシックで大人モード漂う1品。
△ラックオブカラーのおしゃれなシーグラスハット。
△シグネチャーミツバチとゴールドメタルが神々しいGUCCIの麦わら帽子。
「マリンキャップ」や「キャスケット」だって今年はストロー素材
女子力アップには「マリンキャップ」「キャスケット」が一番
――――――――――――――――――――――――――――
難しそう?と思いがちなこの二つだって、実はいろんなシーンで使える便利帽子。女子会で差をつけるならこの帽子は間違いなし。かぶるときのおすすめのヘアスタイルは、顔回りをスッキリさせること。後ろでお団子にしたり、普通に一つくくりでも◎!
△キャスケットの夏仕様って、一目見ただけで無条件で可愛いですよね。
△これもベーシックなマリンキャップに、レザー紐で引き締まったバージョン。
△これぞこなれ感アップキャップ。中の内側に調節できるアジャスターが付いててサイズ感も問題なし。
おしゃれさ重視の人にはストロー素材の「キャップ」で最先端
コーデのポイント使いでギャップ見せしちゃおう!
――――――――――――――――――――――
普段だと、スポーティーファッションに取り入れるキャップですが、ストロー素材のキャップならいつものjコーデの崩しアイテムとして投入しちゃって!一気におしゃれ番長になれること間違いなし!
△ツバまでオールラフィア素材になってキャップ。後ろはリボンになっていて、バックスタイルまで完璧い可愛い。
△同じく後ろにリボンが付いたキャップですが、これは前のツバがキャンバス素材で異素材ミックスなキャップ。
ストロー帽子をGETしたら挑戦したいコーデ♡
白コットンワンピにストローハットの憧れコーデ♡
ボーダートップスにストローハットって、おしゃれを知ってる感ある~!
シンプルに爽やかシャツでキメちゃいたい!
いかがでしたか?
ストロー素材の帽子を3種類ご紹介致しました♡
何か気になる帽子はありましたか?
夏のシンプルコーデにこそ、こなれアイテムの帽子を取り入れて、今年の夏ファッションを楽しもう!