休日のお出かけ。もっと身軽だったら……
普段は通勤バッグに色々と詰めてお出かけしている方が多いかと思いますが、たまの休日は身軽にお出かけしたいところですよね。
そこで今回は、大人の男性にふさわしい「ミニ財布」(コンパクトウォレット、ミニウォレット)をご紹介。ポケットに入るサイズで薄手・軽量、収納力があるものをピックアップしてみました。
カードやコイン類も入る収納スペースも十分あるものを選んでおけば、普段長財布をお使いの方なら、休日のお出かけでお財布だけ手に持って持ち歩く……という煩わしさからも解放されますし、防犯面でも役に立つはずですよ。
【バレンシアガ】クラシックミニ財布
バレンシアガのユニセックスさとハードさが存分に現れているミニ財布。カラーも大人の男性にふさわしいベーシックカラーが揃い、普段使いもしやすい仕様になっています。
三つ折りタイプになっており、札入れ・コイン入れもバランスよく配分されたベーシックなミニ財布。手のひらにちょうど収まるくらいのサイズ感で、持ち運びもしやすいですね。
【ルイヴィトン】チェーン付ウォレット
取外し可能なウォレットチェーンが備えられていて、アクセサリー感覚で付けられて防犯対策もばっちり。ポケットにスっと入るコンパクトながらも、開いてみれば大容量で機能性もに優れています。
国内では完売しており、入手困難な貴重アイテムです!贅沢に使用されたモノグラム・エクリプス キャンバスがエレガントな男性を演出してくれます。
【サンローラン】ネックウォレット
お財布はポケットやバッグに入れるもの……と思いがちですが、首にかけるお財布はいかが?こちらのお財布は「ネックウォレット」というネーミングの通り、首から提げて使えるお財布。薄手で軽量なので、首から提げてもストレスフリーに。
軽量化されてはいますが、カードポケットが5つ、全体にあしらわれたコイン入れが1つと収納力も抜群ですよ。ストラップを外して使うことも可能で、コーデによって2通りの使い方ができるのもグッドポイント!
【サンローサン】マネークリップ
普段コインを持ち歩かない派の方におすすめなのが「マネークリップ」。コインポケットがないため、とても薄手で軽量ですよ。パンツのポケットだけでなく、ジャケットのポケットに入れてもかさばらず重たくならないため、支払いもスムーズかつスマート見えします。
中身はクリップとカードポケットだけという無駄や装飾を全て省いた仕様に。この潔さ、男前すぎます。
【ヴァレクストラ】三つ折り財布
イタリアの老舗レザーブランド・ヴァレクストラからは、こんな鮮やかなミニ財布がお目見え。普段使うお財布はベーシックなダークトーンという方も、休日の気分転換としてこんな明るいカラーを選んでみるのもおすすめ♪
こちらもポケットに入れるのに便利な三つ折りタイプ。札入れとカード入れが同じスペースにあるため、取り出しもスムーズに。
【ヴァレンティノ】カモ&スター ジップアラウンド二折り財布
バレンティノからはアクティブな大人の休日にぴったりなカモフラージュ柄ミニ財布が登場。生地に立体感があり、手触りも抜群です。
四方がジップ加工されているため、機密性も十分。札入れ、カード入れ、小銭入れの配分もバランスが良いですね。
【ベルルッティ】REWA コンパクトウォレット&コイン
高級革財布ブランド「ベルルッティ」のヨーロピアンテイストのクラシカルデザインミニ財布。まだ日本国内では知名度が低いため、周りと被りにくいデザインのものをお探しの方におすすめのブランドですよ。
二つ折り財布タイプで、若干縦長仕様なのが特徴。隠しポケットもあり、デザイン性だけでなく機能性もばっちりです。
ミニ財布で余裕ある大人の休日を
休日のお出かけをより身軽にしてくれる、ミニ財布をご紹介しました。カード枚数やコインの有無など、ご自身の支払いスタイルにあったものをぜひ探してみてくださいね。