その①「ダークトーンな落ち着きカラーを選ぶ」
✓例えば…ベージュ、ネイビー、ブラックの落ち着きカラー!
花柄初心者さんは、色味を意識すること!ベースカラーを落ち着いた色にすることで、上品感を残せて大人女性にも上手く馴染みます。ただ、花の柄の色が明るすぎると派手に見えちゃうので注意!
その②「大花柄は避けて、小花柄を選ぶ」
✓小花柄の方が、花のカモフラージュになる!
大花柄だと、いかにも花柄!って感じが出ちゃって、苦手派にはやっぱり抵抗が…。花柄にみえないぐらいの小花柄だと、気軽に着れるので是非トライしてみてください^^
その③「ボトムは濃いデニムと合わせる」
✓ポイントはダークトーンでまとめること!
ワントーンコーデを使いこなすと、大人なおしゃれコーデに近づけれる!花柄の甘さを抑えるには、クールにまとめることがポイントに。①でご紹介したダークトーンアイテムで、ワントーンコーデにまとめよう!
↓例えばこういう濃いめのデニムを合わせてみるとか!
その④「ワンピ・スカートなら、ひざ下必須!ロング丈を選ぶ」
✓ミモレ丈以上の丈感で"脱子供っぽい"!
膝小僧が出ちゃう丈感だと、子供っぽく見えてしまいます…。ミモレ丈、ロング丈で花柄に対してもハードルが下がります^^
いかがでしたか?
まずは、花柄に対しての抵抗もチャレンジ精神で着てみましょう♡!
いつものコーデの幅も広がります!
是非トライしてみてください♪