【連載】オシャレ部屋の条件~今回は”照明”を徹底解説!
雑誌やカタログで見るオシャレなお家。憧れのお部屋に近づけたくて模様替えをしたものの、イマイチぱっとしない!そんなことってありませんか?
実は、オシャレなお部屋にするには条件があったんです。今回は、空間作りをする上で一番重要な【照明】から詳しくご紹介して行きます♪
ペンダントライト・シャンデリア
蛍光灯はもう卒業しよう。メインのライトは部屋の第一印象を決める!入った瞬間に目に入る”特徴的なもの”をチョイスしたい。
近頃のカフェやホテルは、照明にかなり個性を出している印象。少し思い切りのあるデザインが目を引き、お部屋の世界観を一気に印象付けてくれるんです。”第一印象”となる部分になるので、とことんこだわって選んでみてください。
スタンドフロアランプ
これ一つで一気に緊張感が消え、リラックスムードを演出してくれる。ファッションで言う”こなれ感”が生まれる必殺アイテム。
あるのとないのとでは大違い。夜はメインの照明を消してこれだけつけるのもいい。寝る前のリラックスタイムがすごく充実します♪ソファーやベッドサイドに置くのが自然。
テーブルランプ
お気に入りの小物と一緒に置いて、ディスプレイを作るように楽しもう。トレンドはずばり、メタル調。ほんの少しの挑戦でぐっと今っぽくなる。
お部屋の一角に存在にする、抜群にオシャレなコーナー。これを作ることで一気に見ごたえのあるお部屋に変化します。キャンドル、洋書、お気に入りのアクセサリー、小さなお花など、ランダムにおいてみてください、簡単にそれっぽく【ハイセンスな空間】が出来上がりますよ♪
壁掛け照明
【上級編】どんな部屋にしたいかイメージを固めてから挑戦しよう。(ホテルのロビー、ネオンが光るフェミニンな空間など..。)オシャレなだけでなく、本格的な上級インテリアが完成します。
いかがでしたか?
照明は、お部屋の雰囲気を作り、”第一印象”ともなるところ。
こだわるべきポイントを抑えて選んでみてくださいね♪