トレンド先取りのワントーンコーデ
ワントーンコーデは、クールで上級者のイメージがグッと増すスタイリング。ただし一歩間違えればNGスタイリングになってしまいがち。
ワントーンが比較的作りやすいレザーコーデ。レザー独特の艶があるのでその他のアイテムはそれ以外のブラックアイテムを持ってくるだけでOK。仕上げにビーニーまで添えればこなれ感抜群です。
ライダースジャケットは断然ダブルライダースがオススメ!!
素材やトーン、生地の厚さで作る上級者ワントーンコーデ。自然に見えますが、実は相当計算されたスタイリング。羽織物、インナー、パンツ、靴とどれを見てもトーンが微妙に違います。また素材が違うことでスタイリングに奥行きを持たせています。
綺麗めアイテムとしてテーラードジャケットはマストハブアイテム!!
足元はしっかりとしたブランドのローファーがオススメ。本物志向のブランドは、履き心地、ヴィジュアル、作りとどれをとっても一級品です。
個性漂うレイヤードスタイル
モノトーンでもレイヤード(重ね着)スタイルにするとクールな印象から一気にストリート感、カジュアル感が出ます。レイヤードスタイルは、アイテム数が増えるため、頑張りすぎに見えてしまう可能性もあるので要注意。
レイヤードスタイルには着丈が長めのトップスは、必須アイテム。
こちらもレイヤードスタイルには欠かせないショートパンツとサルエルパンツ。レギンスとの相性もgood。
ジャケットをカジュアルダウンする等、素材、シルエットバランスで遊ぶ上級レイヤードスタイル。
レイヤードスタイルにオススメしたいブランドが、YOHJI YAMAMOTO。着用すると感じるYOHJI独特の世界観と空気感が魅力。
クリーンで清潔感あるホワイトスニーカーコーデ
ホワイトスニーカーは、クリーンで清潔感ある印象を与えてくれます。異性からの好感度も抜群です。モノトーンコーデの足元はホワイトがオススメ。
シンプルなコーディネートだからこそラグジュアリーブランドを足元に。上の写真のように一見チープに見えがちなスタイルでも足元が高級感あるだけで全体の印象が随分変わります。
秋冬に多く見られるコートスタイルの足元にもホワイトスニーカーがgoodです。
綺麗めの外しにはスポーツブランドのスニーカーをチョイスしたい。
ロングコートで作るブラックコーデ
秋冬の個人的大本命アウターがロングコート。黒は黒でもサイズ感、丈感等を変えるだけでガラッと印象が変わります。
ストリート感たっぷりのビッグシルエット。足元のVANSやキャップでより一層ストリートな印象になります。
オーバーサイズと言えば、デムナヴァザリアが手がけるBalenciagaが旬。これでもかと言わんばかりのビッグシルエットが逆に今っぽいデザインです。
Iラインを意識させたロングコート。シックでクールなモードっぽい印象に。
"THE モード"なコートをお探しの読者様にはサンローランのコートがオススメ。洗練された細身シルエットはモード感を演出するのに最適です。
いかがでしたか??ワントーンコーデや素材、シルエットで作るモノトーンコーデができればたちまちオシャレさんの仲間入りができるはずです。この秋冬にぜひ一度試してみてください。