長く着たいアウターはネイビーを選べばハズレなし!
秋冬に欠かせないファッションアイテムといえばアウターですが、ベーシックなデザインのものなら、多少値が張っても良いものを長く着たいですよね。そんなアウター選びのポイントの1つでもある色選びでは、ぜひネイビーをチョイスして頂きたいです。
シンプルなチェスターコートやガウンタイプのものを選べば幼くならず、着回しも効きます。また、秋冬は春夏に比べて洋服の色も黒やグレーなど暗めのトーンのものが多くなるので、それらにマッチし、かつ程よい明るさをプラスする色としておすすめです。
女性らしくて聡明な印象作りはネイビースカートの得意技♡
ネイビーのスカートというと日本では制服のプリーツスカートの印象が強く、なんだか幼く見える、制服っぽくなってしまいそうでなかなか手が出せないと敬遠する人もいます。ですが、プリーツデザインなら光沢があったり、とろみのある生地をチョイスする。また、スリットが入っていたり、マーメイドラインのものにすれば清楚だけれどほんのりセクシーさを感じさせることもできます。
また、足元はスニーカーやフラットシューズにすると可愛さがプラスされ、ヒール高めのパンプスやブーツを持ってくるとスタイリッシュな印象になるので、靴でコーデの印象を変えることも可能です。
ヘビロテ間違いなし!着回し重視さん必見のネイビーニット
秋冬のニットは黒やグレー、また明るい色としてアイボリーやベージュは定番ですが、ネイビーも持っておきたい色の1つです。3月はまだ寒くニットが活躍しますが、黒やグレーでは重くなりがちです。そこで落ち着いた色味ながらも、明るい色と合わせやすく重くならないネイビーが活躍します。
ネイビーならボリュームのあるデザインでも黒ほど重い印象にならないので、ワントーンコーデとして同系色のボトムスを持ってきても柔らかい印象に仕上がります♡
黒パンツにマンネリ化している人はネイビーパンツを選ぶべし!
黒パンツがワードローブに入っているという人は多いですが、マンネリ化している人も多いはず。そこでおすすめしたいのがネイビーパンツです。フェミニン、マニッシュスタイルに良く合い、センタープレスパンツならオン・オフどちらで使えるので一着あると便利です。
ネイビーカラーパンツがおすすめのもう1つの理由は色の合わせやすさです。黒や白、グレーはもちろん、2018年AWのトレンドでもあるフューシャピンクやマスタードイエローとも相性バッチリです♡
洋服だけじゃない!ネイビー小物でコーデを品良くまとめる!
ネイビーカラーは小物に取り入れるとポイントになるだけでなく、女性らしく品の良い印象を与えられます。いつもバッグや靴は黒やベージュを選びがちという人も、コーデのワンポイント色を変えるだけでイメージチェンジできるので、ぜひ取り入れてみてください♡
ネイビー小物で特におすすめなのはバッグです。形やデザインにもよりますが、幅広い洋服の色に合わせやすいので使い回しが効きます。また、綺麗めのハンドバッグならオン・オフどちらも使えるのでコスパ面でもバッチリです!
黒・グレー大好きさんも今年はネイビーに挑戦してみて♡
着回しが効く黒やグレーが大好き!という人も、コーデのベースカラーにネイビーを加えてみてはいかがでしょうか。黒やグレーはキリッとした印象になりますが、ネイビーはそこに爽やかさや柔らかさが加わり、女性らしい印象になります。明るい色にも合わせやすく、誰にでも似合いやすいネイビーをぜひ取り入れてみてください。