夏は終わりましたが今の時期は釜山観光のベストシーズンです!ぜひ真似して釜山を楽しんでください♪
第4弾になります今回は旅行の4日目!この日は釜山らしいコアな場所に行って参りました〜💨💨
기장끝집 キジャンクッチプ
知る人ぞ知る穴場!釜山の果てにあるあわび粥の名店です!
営業時間は10:00〜21:00
電車ではいけない場所にありますが、最寄りの기장(キジャン)駅まで電車で行った後、タクシーで向かうのがおすすめです。
(ローカルすぎるバスで私でもすごく苦労したので本当にお勧めしません。笑)
店を出る時に定員さんに日本人来ますか?と聞くと来ないね〜とのこと。納得(笑)
到着するとお店には…今日はどんな幸せなお客さまがいらっしゃるかな?って書いた看板が。素敵だー!
席に着いたらまずはチヂミを焼きに行きましょう!これはセルフで♪
チヂミが焼けて席に戻る頃には…
テーブルに豪華海鮮セットが!!!!これはあわび粥を注文したらもれなく出してくれるパンチャンです。おかず系はおかわりできましたよ。
ポッサムもあります♥︎得体の知れないものもありますが…(笑)
そしてメインのあわび粥!
1人前 15,000ウォン(約1500円)でこの満足感(๑>◡<๑)最高ですね〜♥︎♥︎
あわび粥ってほんと写真映えないですけど(笑)めちゃくちゃ美味しいですよ!!!
行くのはちょっと大変ですが、目の前には海も広がるので釜山らしさを何処よりも感じられるお店なんじゃないでしょうか…!
あわび粥でお腹いっぱいになったところで向かいましたのはさらに釜山の果て!(笑)
バスで기장(キジャン)駅から30分の距離のところにあります。
잉크 cafe ink
営業時間11:30〜22:00 火曜日休み
アートカフェであるinkでは、オーダーするとイラストとパレットが貰えます♥︎
ここでマストオーダーなのがinkオリジナルのレモネード🍋
ink lemonade 7,000won
色が変わってグラデーションが綺麗なレモネードです。すっぱすぎなくて飲みやすくて美味しい♥︎そしてカワイイ♥︎
そしてもう一つここの人気メニュー
ミスカルラテ♥︎
ミスカルは色々な栄養満点の穀物を粉末状にしたものなんですが…このミスカルラテは濃厚クリームとミスカルの相性が抜群( ◠‿◠ )
かわいいドリンクと素敵な空間で落ち着いたひと時を過ごしてくださいね♪
なみに、カフェinkの向かい側にはレトロな雰囲気が素敵な昔ながらの韓国屋台が数件建ち並んでいます'◡'
キムパやトッポギ好きな人は是非こちらも立ち寄って見てくださいね♥︎
実はこの日、前日の猛暑のせいでかなりバテてしまって…昼前にホテルを出てこの二軒回ったところで力尽きてしまいました(笑)しかしこのまま終わるわけにはいかないので夜ご飯を食べに!
釜山のど定番'テジクッパ'を食べにちょいと外まで。
양산완돼지국밥 ヤンサンワンテジクッパ
センタムシティから15分ほどの距離にある地元民で夜遅くも賑わうテジクッパやさん♪なんと24時間営業なので時間を気にせずいつでも行けちゃいます( ͡° ͜ʖ ͡°)
テジクッパは7,000ウォンで、さらに麺もついててお得感!
キムチも海鮮の味がするすっぱくない私の大好きな味。クッパも臭みがなくて、なによりお店も清潔感があって気持ちよく食事できました♥︎
大衆的な小汚いところも韓国らしくて好きですけどね?
このクッパのお店の近くにこの日は泊まっていたのでそのホテルも紹介したいと思います( ◠‿◠ )
NUMBER25 SIGNATURE HOTEL 넘버25시
大通り沿いにあるので夜道も安心の立地。まだ去年オープンしたばかりの新しいホテルです'◡'
booking.com等のホテル予約サイトから予約可能です。このホテルは韓国にいくつもホテルを展開しています。釜山にも3店舗ほどありました。
でもなぜここに決めたかというとデザイン♥︎
エレベーターホールも可愛くて…( ♥︎‿♥︎ )
テラスも可愛くて( ♥︎‿♥︎ )( ♥︎‿♥︎ )
デラックスダブルルームはシャワールームも大理石風で可愛いんです( ♥︎‿♥︎ )( ♥︎‿♥︎ )( ♥︎‿♥︎ )
センタムシティ駅からは少し離れているんですが、コンビニもすぐ近くにありますし、新世界百貨店へもタクシーで5分ほどの距離にあります。
参考になりましたら幸いです♥︎
次回第5弾は、西面(ソミョン)のカフェ通りの今HOTなカフェを紹介したいと思います。お楽しみに…(๑>◡<๑)
BUYMAで自分だけの旅行体験を
現地ガイドと巡る最新流行スポットやローカル体験など
2019/3/31(日)まで使える2,000円OFFクーポン発行中