オシャレは足元からが鉄則
オシャレの基本は足元からが鉄則。足元にいつも同じカラーを持ってきている方は特に今期、気分転換にパープルをオススメします。
デニムスタイリングにも嫌味なくさらっとハマるのがコンバースの魅力。
王道中の王道のコンバース。一度は履いたことのあるコンバースなら試しにパープルを取り入れてみる価値ありです。個人的にはハイカットがオススメ!!
コンバースに負けず劣らず根強い人気のVANS。oldskool,SK-8HI,ERA等、豊富なバリエーションも魅力の一つです。
定番アイテムを取り入れる
メンズ、レディース問わず定番アイテムとなったスウェット。ストリートにも上品なアイテムの外しにも使える万能アイテムです。
チャンピオンのパープルカラー。チャンピオン自体がヴィンテージ感ある風合いなのでスタイリングに馴染みやすいです。
じわじわと人気が再燃してきているcarhartt。男女関係なくユニセックスで使えるストリートブランドです。
クルーネックだけでなくフーディーもオススメ!!
今期トレンドのスポーツMIXアイテムを取り入れる
スポーツMIXスタイルの中でもオススメしたいアイテムがトラックジャケットとトラックパンツ。上記アイテムのパープルをチョイスするだけで一気に旬なスタイリングとなります。
まずオススメしたいブランドがLA発Palm Angels。ラッパーのASAPロッキーを筆頭にワンオクロックのボーカルTAKA等、有名人からの支持も熱いブランドです。
同ブランドの価格だけ見ると非常に高いですが、色の映え方や素材、シルエット、どれをとっても一級品です。
人気急上昇中のNeedles。国内大手セレクトショップを中心に今、日本を席巻しているブランドです。そんな人気ブランドでもあるNeedlesからはトラックパンツがオススメ。細身ながらもどことなくリラックス感を感じる風合いと高級感ある光沢が特徴。特にパープルは、予約完売が相次ぎ国内では入手困難となっています。
どことなく艶やかでセクシーさを感じるNeedles。差し色でパープルを使うのもgood!!
小物でパープルを使いこなす!!
最も手軽で難易度低めなのがトレンドカラーをキャップ等の小物で表現することです。小物だと着用以外にアレンジがきくアイテムが多いため使い方に幅を持たせやすいです。
キャップの被り方は何パターンもあります。前後だけでなく浅くかぶる、深めにかぶる。また、バッグにつける等アレンジがしやすいです。気軽にトレンドカラーを取り入れたいならまずは小物からがオススメ。
バッグ系でもパープルは挿し色として使えます。いつものコーディネートにパープルをチョイスしてトレンドを意識してみてはいかがですか?
今期、Supremeからバックパック、ウエストバッグ、ショルダーバッグ等の小物は、ほぼ全てパープルの展開があります。Supremeの小物はコーディネートのポイントにしやすいので男女関係なくオススメしたいブランドです。
今年、サコッシュを愛用された方も読者には多いはず。手軽に使用できるアイテムからパープルを取り入れるのもありだと思います。
ハイブランドでパープルをチョイスすることができればオシャレ上級者です。
いかがでしたか?パープルの魅力は、何と言っても妖艶な色気を感じるカラーです。スタイリングにパープルを入れるだけでも雰囲気が出せるカラーなので今期は是非、1点取り入れてみてください。