↑第一弾「Vol.1~トリオバッグ編~」はここから
CELINEの新名品バッグ:「クラスプ」
セリーヌのバッグ史上、究極のシンプルさを追及したクラスプバッグ。高級感と気品溢れる見た目とは裏腹に、しっかりと荷物も収納可能で機能性も抜群の名品。実は愛用者がかなりいるこのクラスプ。ストリートスナップでも頻繁に見かけます!!
実はこのクラスプも、エディによる新生セリーヌでは登場しないという噂。
えぇー。ですよね。
個人的にいつかはGETしたいと思ってた憧れのバッグ。お願いだから廃盤とか言わないで(笑)
セリーヌのバッグって、流行やトレンドに大きくとらわれないで、いつだって自分を高めてくれるそんな存在。このクラスプもそんな名品と言われるバッグの一つ。ただ”黒”のバッグってだけではなく、特別な雰囲気を漂わすクラスプに、世の女性は虜になるんです♡
■特徴
最大の特徴とは、「クラスプ」というネーミングの由来にもなっているスクエアの留め具。この開口部分に付いてるメタルフレームが、大人なモード感を輝かせてくれる最大の魅力♡
↑の写真でも持ってる一番小さいショルダータイプには、3つのカードスリット付きで、小ぶりながらも機能的で頼りになる!!
セリーヌの他のバッグにも共通しますが、ロゴの目立ちもなく控えめで、無駄な装飾にも甘えない、研ぎ澄まされたこのフォルム。
セリーヌのバッグのいいところって本当にこういうところですよね。大人だし、”ロゴ”の主張があるアイテムって遠ざけてしまいます。こういう密かな魅力ってタイムレスに持ちたくなるバッグです♡
■サイズ展開
クラスプには3つのサイズ展開があります!!
この3つのサイズで、シーンを選ばずにオールマイティーに使えちゃう。あなたはどのサイズがお好みですか?詳しいサイズをチェックしてみましょう♡
クロスボディで大人可愛いコーデに
▶ミニ:23.0×20.0×4.0㎝
ストラップ長さが55.0㎝で、クロスボディにも使えるミニショルダータイプ。大人バッグを斜めがけにして、大人カワイイが漂う他にない至福の1品。
エレガントなオフィス用バッグに
▶ソフトミディアム:34.0×29.0×3.0㎝
2本付いてるストラップでショルダーに。シックな落ち着きのあるこの素材は、オフィスシーンでもマッチする秀逸バッグ。マチがしっかりとあって、見開きが荷物を取り出しやすいのが最大のメリットポイント。
ここぞという日の大人コーデに
▶ミディアム:32.0×22.0×8.0㎝
凛としたオーラが存分に漂う、3種のサイズの中でも大人な1品。上質なレザーに程よい艶をまとった特別な日に持ちたくなる、そんなバッグ♡実は和装にもぴったりで、是非お着物にも持ち合わせたい!!
見れば見るほど気になる‥。
普段手ぶらが好きだから、クロスボディにしたい気持ちもあるけど、エレガントバッグも一つ持っておきたい!!
■カラー展開
”黒”のイメージがあるクラスプですが、実はかなりカラバリ豊富なバッグライン。↓の写真のようなくすみカラーも登場して、柄やビビットなカラーも!!
他にもかなり幅広く、パステルちっくなからーから大人な深みカラーなどなど。しかもサイズによって色のバリエーションが違うので、最初にお気に入りのカラーを選んでから、サイズの検討しても良さそう♡
全部はご紹介しきれないので‥(笑)
個人的におすすめカラーをピックアップ♡
∞ミニ∞
∞ソフトミディアム∞
∞ミディアム∞
ファスナーポケットで仕切られたミディアムは、インナーカラーがまたアクセントポイント。開いたときのボディとのコントラストがたまりません♡
最初は黒が良いと思っていた私も、こう見ちゃうと他のカラーも良いなぁと目移り‥。どれも割とアクセントカラーなのに、さすがの気品を保ててるのはセリーヌのクラスプに他ならない!!
いかがでしたか?
セリーヌの名品ラストチャンスVol.2「クラスプ」でした!!
クラスプの魅力に気付いて頂けましたか♡?
洗練された上品なフォルムながら、気負いなく、デイリーに使いこなせれるクラスプ。フィービ退任のこのタイミングを機に、手持ちバッグをアップデートしてみませんか⁉