Kygo(カイゴ)って誰?
91年生まれのノルウェー人DJ・Kygo。「トロピカルハウスの貴公子」の異名をもつDJでもあり、南国を思わせるサウンドに世界がぞっこんに。2016年のリオオリンピック開会式でのパフォーマンスも記憶に新しいですね。
数年前にリリースされた、エド・シーランの"I See Fire"のリミックスはSoundCloudなどで何千万回も再生されるほど話題に。
Kygoの名前を全世界に知らしめた曲が2015年リリースの"Stole The Show"。聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
こちらは2016年頃、日本のラジオでヘビープレイされていた曲。この曲でKygoを知った方も多いかもしれませんね。
Kygo Life(カイゴ ライフ)って?
世界的DJ・Kygoは音楽づくりだけでなく「ものづくり」にも目覚めます。彼が立ち上げたブランド"Kygo Life"(カイゴライフ)は、アパレルブランドである一方、オーディオもプロデュースして世に送り出しています。
彼が育った北欧・ノルウェーの誇りが感じられるスタイリッシュで実用的なスカンジナビアンデザインと、少しの妥協をも許さない音作りをする職人・Kygoのクラフトマンシップが感じられるオーディオは世界中で大注目を浴びるように。
ちなみに、Kygo Lifeのポップアップストアに、エレクトロハウス界の重鎮・Tiesto(ティエスト)が来店したことでも有名。彼のような伝説的DJも興味津々のKygo Lifeのオーディオ、一体どんなアイテムたちなのでしょうか?
Kygo Lifeのオーディオアイテム
ここからはお待ちかね、Kygo Lifeのオーディオアイテムをご紹介。持っているだけでファッションもルックスも洗練されて見えちゃうアイテムばかりですよ。
A4 / 300 BTヘッドフォン
ブルートゥース搭載モデルのヘッドフォン。16時間再生可能で、サウンド品質については、使った人が"Whoa!!"と驚くほど。全体がつや消し加工されており、肌なじみも抜群。普段のコーデにも合わせやすいアースカラーベースの配色も素敵。
A6 / 500 BTヘッドフォン
首回りにかけても、動きを邪魔しにくい小型サイズ。「ヘッドフォンは首回りにかけるとガチャガチャしてちょっと…」という方にもおすすめできるサイズ感です。
先ほどのモデルが小型モデルなら、こちらは薄型モデルとも呼べそうなスタイリッシュなヘッドフォン。ロゴの主張も少なめで、シンプルなものを求めている方にもおすすめ。18時間再生可能で、こちらももちろんBluetooth搭載です。
A9 / 600 BTヘッドフォン
23時間再生可能な上位モデル。タッチコントロールパネルやマイク機能もあり、スペックを優先して選びたい方や1日中音楽を聴いていることが多い方におすすめ!
E4 / 600 Bluetoothイヤホン
Kygo Lifeからは、ヘッドフォンだけでなくイヤホンもリリースされています。こちらのモデルも普段のコーデを邪魔しないような落ち着いたカラーリングばかり。Blurtoothを搭載しています。人間工学に基づいたデザインで操作性も抜群!
先ほどご紹介したイヤホンの上位モデルがこちら。6時間再生可能です。
E4 / 300 Bluetoothイヤホン
こちらは耐水性に優れたスポーツ向けイヤホン。雨の日や汗の心配をせずにランニングやトレーニング可能に。ここまでベーシックなカラーのものばかりでしたが、こちらのモデルはスポーツウェアのアクセントになりそうなビタミンカラーで、よりスタイリッシュに見えますね。
世界的DJのオーディオで音楽のある生活をもっと楽しもう!
ノルウェーが生んだ世界的DJ・Kygoが手がけるオーディオブランド "Kygo Life"のオーディオや魅力をご紹介してきました。いつも聴いている音楽の音質が変わり、見た目もアップデートされたら毎日楽しんでいる音楽がもっと楽しくなること間違いなしですね。スタイリッシュで無駄がない、ミニマルなデザインであらゆるコーデとの相性も抜群。
まだ日本のショップでは入手できないため、オンラインで一足先に手に入れて最高の音質で音楽を楽しんでみませんか?