■1枚でもレイヤードでも◎控え目スリットトップス
▼大胆に開いたスリットが多い中、トップスは控え目がマスト。シャツをinしてサラッとレイヤードするのもお洒落上級者◎ボトムを選ばないから初心者には手が出しやすい!
■ボクシーなシルエットがレトロな風合いのワンピース
▼シンプルに着こなすことでスマートに見せてくれるから忙しい朝の私のレスキューアイテム!!
▼ウエストラインが絞られてない箱型シルエット。ボディラインが出ないからこそ味が出るスマートさ。体型カバーにもgoodな代名詞的存在◎
■気ままにくつろぐワイドパンツスリット
▼楽ちんなのに美脚効果はもちろん、体型カバー+こなれ感が出るワイドパンツ。あえてペタンコシューズで履く抜け感が今年っぽい。
■大胆なのにセクシーじゃないスカート
▼大胆に入ったスリットスカートも柄やウール素材を合わせることでエロさを軽減。トップスは首の詰まったハイネックが吉◎
■もたつきがちなアウターもスリットで軽やかに。
どうしてももたついてしまうロングコートもスリットが入ることで軽快に。重めなブーツや肌見せシューズを合わせるのがgood!
■いかがでしたか?
組み合わせ次第でシルエットカバーにも役立つ優秀アイテム。程よい抜け感も演出できるから重くなりがちなニットやコートも軽やかに。
レギンスやスキニーなど色んなテイストに合わせてガーリーからキレイめまで幅広く挑戦してみて♪