寒い季節の乾燥事情とは?
そもそもなぜ寒くなってくると乾燥するのでしょうか?
「気温が低下する」という事が原因になります。気温が下がってしまうと人の体は体温を温存しようとして皮膚表面の血管を収縮させます。この血管に流れる血液量が少なくなり、皮膚の状態を保つ栄養素(水分量など)がうまく運ばれず、皮膚のバリア機能を低下してしまうのです。そこに空気が乾燥しているので、さらに皮膚から水分を奪われてしまいます!オーマイガー!!!
室内でも乾燥に要注意!
家事やお仕事をしている時の強い味方!エアコンやファンヒーター!冬に欠かせない暖房器具ですねよ♩ですが、このような暖房器具は乾燥した空気をさらに乾燥させてしまう・・・いわば、肌の天敵なんです!!
室内で暖房器具を使う時、どうしたら乾燥を防げるの?
室温を高すぎず、低めに設定すること。そして加湿器を使ったり、無い場合は洗濯物を部屋干しして湿度を保つことが大切です!
湿度はどれくらいの数値がいいの?
肌に良いと言われている湿度は60%くらい!50%を下回ってしまうと肌の乾燥が始まると言われています。そこに何も気にせず暖房器具を使用するとあっという間に湿度20%以下になってしまうこともありますので注意!
▼室内での乾燥対策の準備はOKですか?USBタイプならオフィスでも大活躍!
潤いを保つには携帯ミスト!おすすめミスト5選をご紹介♩
外出していると加湿器のある空間ばかりではありません!デート中や友人とランチ中、気づくと唇もファンデーションも割れ、皮がむけてる!?そんな事態にならないように、メイクの上から失われやすい水分を吹きかけて、近くで見られても大丈夫な潤い肌を演出しましょう♩
せっかく持ち歩くなら、周りに目を引く素敵アイテムをバックに忍ばせよう!
①▼シュッとひと吹きで優しい霧が肌を潤し、浸透してくれる!みずみずしさに定評のある「CLINIQUE(クリニーク)」のモイスチャーサージからフェーススプレー!
②▼NY発!セレブ注目ブランド「Glossier(グロッシアー)」からもキュートなミスト登場!
③▼NY発エステサロンのオリジナルブランドから!40年の歴史があるナチュラル派コスメは潤すだけでなく肌トラブルとも向き合ってくれる救世主!「Mario Badescu(マリオ バデスク)」
④▼メイクセット➕潤いチャージ➕リフレッシュが一気に解決してしまう優れもの!仕上がりの美しさをキープ♩細かいミストで冬の保湿はもちろんのこと、夏場のメイクよれも防いでくれます!「CLARINS(クラランス)」
⑤▼日本でも有名モデル、ミランダ・カーがプロデュースする「KORA(コラ)」からキュートなホリデーセット登場!これならいちいちカバンから出し入れせず色々な場所に置いて潤いチャージできますね♩
▼ほら!ミランダも外出中にやってますよ!!!
肌だけでなく、髪も常に外気にされされている場所・・・髪にも水分をチャージしてパサつきを抑えましょう!ミストから香る香りが髪について揺れるたびに良い香りを撒き散らしてくれるでしょう♩これぞ一石二鳥!!!
乾燥との戦いは始まっています!今季の1本はもう見つかりましたか?まだの方はお早めに!たくさん潤いチャージして今季購入したミストを使い切るように使ってみましょう!そうしたら春にはきっとトラブルのない透明感のあるお肌が待っているかも?!ぜひ参考にしてみてくださいね♩
P.S:乾燥時期は体の中も水分を失いがちです。肌トラブルだけでなくインフルエンザの予防や体調管理をサポートするにも体を潤わせるのが大切!たくさん水分をとるようにしてくださいね♩