飛行機の予約、どうしよう…
いまや、飛行機のフライトチケットはいつでもどこでも手に入る時代。でも、どこで安く手に入るのか気になる方はきっと多いはず。そこで今回は、飛行機チケットを毎月買っていた筆者の経験に基づいて「安く買える」飛行機のチケット予約サイトを厳選してご紹介します。
Skyscanner(スカイスキャナー)
格安航空券予約サイト・アプリなら「スカイスキャナー」をまずおすすめします。というのも、日程を入力するだけで全世界のあらゆる航空会社・航空券予約サイトの値段をいち早く同時検索してくれるから。これなら、いつでも最安値で予約することができますね。
▼主な使い方はこちらをチェックしてみてくださいね♪▼
筆者は旅行・出張まずこのサイトで航空券を探しています。価格や日程だけでなく、豊富なフィルターもスカイスキャナーの魅力。マイラーさんにも嬉しい機能「航空会社」「アライアンス」フィルター、「乗り継ぎ回数」「所要時間」フィルターなど、あらゆる条件で価格を調べられるのでとても重宝しています♪
いつ安く飛べるかわかる機能も!
さらに嬉しいのが、「ベストタイム・トゥ・ブック」機能。最安値で予約したい場合、「いつが最も安く予約できる時期なのか」「航空券が安い月・高い月はいつなのか」をチェックできます。これで、早期にいつ航空券を買うべきか最適なタイミングをチェックできるのです♪
筆者の場合、渡航日の3〜4ヶ月前がベスト時期だったことが多いですが、旅行先や時期、燃油代値上げ・値下げタイミングによっても異なるので、この機能は旅程が決まったらすぐに使っておくことをおすすめします。
メールで希望日程の航空券値上がり・値下がり情報を教えてくれる!
旅程が決まった時にぜひトライしていただきたいのが「プライスアラート」。メールアドレスと旅行日程を入力すると、航空券の値上がり・値下がり情報をいち早く送信してくれます。
Kayak(カヤック)
スカイスキャナー同様におすすめしたいのが「カヤック」。こちらもあらゆる旅行サイトを一斉比較してくれる旅行検索エンジンです。航空券だけでなくパッケージツアーやレンタカー、ホテルも予約可能ですよ。
航空券代の今後の値動きを教えてくれる!
実は、カヤックにはAIが今後購入する航空券の値上がり予測をしてくれる機能があります。「いつ買おう…」と悩みながらカヤックの料金予測を見るのも結構楽しかったり(笑)。カヤックにも、スカイスキャナー同様に「プライスアラート」機能もあるので、スカイスキャナーとカヤック合わせて2サイトでプライスアラート登録しておくのも良いかも。
「予算に合った行き先」を教えてくれる機能 "Explore"も
KAYAKは航空券予約サイトとしても人気なのですが、旅行で気になる航空券代だけでなく、全体の予算に見合った旅行先を提案してくれるサービスまであります♪旅行先で予算オーバーになるのを防げるのは心強いですね。まだ旅行先は決まってないけれどどこかに行ってみたい!という時にカヤックをのぞいてみるのも楽しいですよ。
旅程管理ツール「KAYAK Trip」まで!
旅行しているといろいろとプランしたくなりますよね。カヤックは旅行計画・旅程の管理をしてくれるツールも人気。「旅行前に全ての旅程をプランしておきたい!」という方にはカヤックがおすすめです♪
格安航空券サイトだけでなく「航空会社サイト」ものぞいてみて
ここまで格安航空券のおすすめ予約サイトをご紹介してきました。が!航空券予約の際はこれらのサイトだけでなく、利用したい「航空会社公式サイト」も併せて確認しておきましょう。利用したい航空会社公式サイトではホリデーシーズンに合わせたセールやキャンペーンが多く開催されていることも。特に、LCCキャリアでは、たまに破格なプロモーションがあったりします。
もし利用したい航空会社やアライアンスが決まっている場合は、利用したい航空会社のメルマガを受信できるようにしておいたり、公式twitterをフォローするなどしておくと確実ですよ♪
予約サイトをうまく活用してお得に航空券GET!
おすすめ航空券予約サイトとその魅力をお伝えしてきました。一度に世界中のサイトを比較してくれる検索予約サイトなら、いつでも最安値でどこでも飛んでいくことができますね。今回ご紹介したスカイスキャナーとカヤックは、フライト系検索予約サイトのなかでも抜群の機能性を誇るサイトです。どこかへ航空移動する予定がある方はぜひ使ってみてくださいね♪