この秋に、ヴィーガンフレグランスブランドに生まれ変わった「クヴォン・デ・ミニム」をご紹介します♪
▶Le Couvent des Minimes
クヴォン・デ・ミニム
1614年南フランスにつくられたミニム修道院(Le Couvent des Minimes)で生活していた植物学者、ルイ・フュイエ (1660-1732)の知識と植物療法のレシピを生かして、ナチュラルなスキンケアアイテムや香水、キャンドルなどを生み出しています。
ルイ14世の公式植物学者でもあったルイ・フュイエは、新しい植物を探し求めて世界を旅し、その生涯で約400種類の新しい植物を発見したそうです!!
クヴォン・デ・ミニムは現在スキンケア商品で問題になっている硫酸塩、パラベン、シリコンは使わず、動物実験を行っていません。そしてボタニカル高級香水ブランドとしてフランスで初めて、ヴィ―ガン協会から「ヴィーガン商品」の認定を受けました。
一番人気のハンドバームを使ってみた☆
希少でナチュラルな植物を使った、とても今時な感じがする「100%ヴィーガンのスキンケア」とはどういうものなのか、とても気になったので日本国内では雑誌で紹介されいったん完売となり、フランス国内でも品薄のクヴォン・デ・ミニムの一番人気の商品【ガーディナリウス 庭師のハンドバーム】を購入し使ってみました!
「バーム」というだけあって普通のハンドクリームよりはリッチでかためのテキスチャーですが、のびは良く、軽くべたつかないのがとても印象的。手になじんだ後にふわっと柑橘系のヴァーベナの香りが残り、やさしく自然に手を守ってくれる、徐々に効いてくるという感じがします。
↓アラマンサスの花がそのまま入っているボディーオイルは、かわいくエレガントでとても使ってみたくなります♪
ボタニカルコロンと香水もおすすめ☆
高級フレグランス製法により抽出した香料を使い、フレグランスデザイナー、エルベ・ガンブスと10名の調香師が生み出したクヴォン・デ・ミニムのコロンや香水。ルームフレグランスやパフュームドキャンドルも100%ヴィーガン認証を取得した自然な香りが魅力。
↓少量の様々な香りがセットになっている【コレクション】もあります♪
ギフトにも最適なコフレ☆
色々試してみたい方にはかわいいコフレがお薦め!
いかがでしたか?
古くて新しい、植物の力を引き出した商品ラインナップが魅力的なクヴォン・デ・ミニム。できる限りナチュラルでありながら洗練されたスキンケアやコロンなどをお探しの方は要チェックの新ブランドです♪