ファッション&占いエディター青木良文さんにお聞きしました!
今回のお題は、年越しランジェリーです!!
皆さん、ランジェリーってどうやって選んでいますか?
―― 例えばこんなことありませんか?
・上下がバラバラ
・何年も身に着けているもの
最初に言います!
これでは、良い運気を引き寄せられません!
青木さん曰く、ランジェリーってものすごく運気を左右するアイテムで、開運にもマストなものだそう。
そうなんです。女性は、直接肌に触れているものから運気を吸収するそうなんです。だからこそ、毎日長い時間身に着けている”ランジェリー”がすごく大事だということです。目に見えないからって気を抜かないで!外見をいくら着飾るよりも、目に見えないところからあなた自身の印象は作られてるんです。
そんな、運気を引き寄せてくれるランジェリー。
1年の印象を決めると言われている”元旦”に身に着けるランジェリーは特に大事だそう!!みなさんも新しいランジェリーで年越しをしませんか?
2019年の願いをランジェリーに込めて‥、
幸運を呼ぶランジェリーについて青木さんにお話を伺いました☆
STEP.1▶2019年ランジェリーのラッキーカラーは?
●全体運 → 白
●恋愛運 → 薄いピンク
●金運 → イエロー
●仕事運 → 薄いグリーン
ちなみに黒はあまりおすすめしません。来年は”変化”が大事になる1年だそうなので、既成概念を外していくのが良いでしょう。いつもは黒を選ぶ方も、元旦はラッキーカラーを意識して身に着けてみてください。例えば「恋愛運もあげたいけど金運も‥」となれば、三が日で別の色を身に着けるのも効果的です。また、毎日同じ色のランジェリーを身に付けるよりも、マンネリ化しないように色々なカラーのランジェリーを身に付けるのがおすすめです。
【Q.ちなみにおすすめの素材やデザインはありますか?】
A.レースは女性にとってすごくラッキーモチーフですよ。あとは、印象を司るものなので、なりたい自分をイメージしたデザインがいいでしょう。例えば、可愛い自分になりたいなら可愛いイメージのものをチョイスするとか。他にも、サイズ感や着け心地もすごく大事です。
〈STYLE HAUSスタッフ厳選!!おすすめランジェリー〉
STEP.2▶ランジェリーにまつわる開運ポイントを知ろう!
【Q.身に着けるタイミングはいつが正解?】
A.大晦日の31日、お風呂上がりに身に着けるのが理想的です。
【Q.元々持っているランジェリーではダメですか?】
A.気持ちを切り替えるためにも、新しいものがいいですね。是非お気に入りの新しいランジェリーを早めに選んでください。普段、ランジェリーに気を遣わない方でも、年越しに合わせてちょっと良いものを用意してみませんか?
【Q.ランジェリーの処分ってどうすればいい?】
A.生ごみやニオイのするごみと一緒に捨てると、悪い縁と繋がることも⁉できればいい香りを振りかけて、白い紙に包んで捨てるのがいいでしょう。
【Q.高いランジェリーを用意すべきですか?】
A.ランジェリーは女性の運気を上げてくれるものなので、年越しランジェリーはいつもより"ちょっといいもの"を用意すると気分はもちろん、ステータスが上がる効果も。
もあがりますよ。高級ランジェリーやワンランクアップとまではいかなくとも、いつもより少しだけ良いものを選んで、素敵な女性を目指しましょう。
素敵な1年を迎え入れましょう♡
2019年を今年よりもキラキラ輝く1年にするために、お気に入りのランジェリーで年を越してみませんか?ちょっとしたゲン担ぎみたいな気持ちで、是非取り入れてみてください♡2019年は年越しランジェリーで、幸運を呼び込みましょう!
青木良文さん プロフィール
青木良文(あおき よしふみ) さん/ファッション&占いエディター
ファッション誌『フィガロジャポン』などの女性誌でファッションや占いページを担当。 『VOCE』ではハッピーコスメを中心とした記事を連載中。 『WWD』の雑誌アカデミーショーでは占いのジャンルで特殊技能賞を受賞。 セレクトショップのディレクションやブランドとのコラボレーションなど様々な分野で大活躍。