パッドとは?
洗顔後に、スキンケアの一番最初に使うアイテムで、丸いシート状の形をしています。裏表の形状が違い、表面はデコボコ、裏面はツルツル。
裏表のシートを使い分けることで、余分な角質を取り除いて、なめらかなお肌に整えてくれる新アイテムになります。
角質を優しくオフ
表面のデコボコした面で優しく拭き取ることで、お肌の表面に蓄積された角質を除去することができます。シートで優しく拭き取るだけなので、お肌に負担をかけずに余分な角質を取り除くことができます。
肌トーンアップ
お肌の表面に蓄積されていた角質が取り除かれることで、お肌のトーンも格段にアップ!くすみが気になっていたお肌も、パッと明るくなり、健康的な印象に。角質ケアで元の肌トーンに近づけてあげることで、韓国人のような色白肌も夢じゃないですね♡
化粧水をごくごく吸収
角質は、化粧水をお肌に付ける際に、障害物となって化粧水の浸透を妨げてしまいます。そんな角質が取り除かれることで、化粧水の浸透率もアップ!お肌が化粧水をごくごくと飲んで吸収してくれているのを実感できるでしょう。
ニキビ・角栓ケア
角質だけではなく、ニキビや角栓ケアにも効果を発揮してくれるのです。毛穴に溜まった角栓をパッドのデコボコ面が優しく取り除いてくれます。角栓はニキビの原因にもなるので、角栓が取り除かれ、毛穴が清潔な状態になることで、ニキビ予防にも繋がるのです♡ニキビができやすいと悩んでいる方にとっての救世主アイテムですね。
お肌に優しいクレンジング
パッドはスキンケアとしてだけではなく、メイクを落としてくれるクレンジングとしての役割も果たしてくれます。メイク落としシートよりも刺激が少なく、お肌に負担なく、メイクを落とすことができます。メイク落としは毎日しないといけないことだからこそ、お肌に優しくメイクを落としたいですよね。
使用方法
スキンケアとしての基本的な使用方法をご紹介。
①洗顔をし、水分を拭き取ります。
②パッドのデコボコ面でお肌を優しく拭き取ります。
③パッドを裏返し、ツルツルの面でなでるように優しく拭き取り、通常のスキンケアに移ります。
では、オススメの韓国パッドをご紹介していきます。
コスアールエックスのニキビパッド
【COSRX(コスアールエックス) / ワンステップ オリジナルクリアパッド】
古くなった角質や皮脂汚れを取り除いてくれるパッド。ニキビパッドとも言われており、ニキビの原因となる角栓を優しく取り除いてくれるので、ニキビ肌に悩んでいる方にもオススメのパッドです。
おじさんの顔がプリントされたデザインもなんともいえない可愛さ♡この可愛さにやられて、パケ買いする人も続出しています♡
グーダルのビタCパッド
【goodal(グーダル) / グリーンタンジェリン ビタC トナーパッド】
青ミカンのビタミンがたっぷり配合されたパッド。お肌の角質を優しく除去しながら、水分を供給し、お肌のキメまでも整えてくれます。
さらには、老廃物ケアやブースティング効果まで期待できる優れもの!これ一枚で様々な効果が期待できる、お肌にとって嬉しいアイテムです♡
ネオゼンのガーゼピーリングパッド
【NEOGEN(ネオゼン) / バイオピール ジェントルガーゼピーリング】
ガーゼのようなピーリングパッド。ピーリング効果のあるトナーがたっぷりとしみ込んでおり、こちらのパッドで拭き取るだけで、古い角質を取り除いてくれ、お肌をなめらかに整えてくれます。
さらに、毛穴の中に溜まった汚れまで取り除いてくれるので、毛穴の悩みを抱えている方にも是非使ってみて欲しいアイテムです♡
パッドで目指すつるん肌♡
いかがでしたか?今回は、角質ケアや毛穴ケア、さらにはブースターとしての効果も発揮してくれる「パッド」をご紹介しました。オルチャンも愛用しているパッドで、つるんとしたお肌を目指しましょう♡