INDEX
Max Mara「ニューテルツォ」とは?
「ニューテルツォ」商品詳細
通常価格:294,800円(税込)
表地:アルパカ 62%、ウール 26%、シルク 12%
裏地:レーヨン 100%
ニューテルツォ(NEWTERZO)は、マックスマーラのアイコン「テディベア」と同シリーズのケープです。幅広の袖とゆとりのあるシルエットが特徴で、素材には高品質なアルパカ、ウール、シルクを使用しています。
毛足が短く上品な光沢があり、クラシカルにもフェミニンにも着こなせます。ボリュームがありながらも軽やかな着心地で、組み合わせ方次第でオン・オフどちらのシーンにも活躍します。
ニューテルツォがおすすめな理由
暖冬が予想される今季は、厚手のロングコートよりも軽やかに羽織れるケープタイプのアウターが人気を集めています。マックスマーラのニューテルツォは、コートのように防寒性が高いのに重たく見えないバランスが魅力。
パンツスタイルと合わせればモードな印象に、ワンピースやスカートと合わせればエレガントな雰囲気に仕上がります。幅広のポインテッドカラーや50年代風のボタンがアクセントになり、シンプルなスタイリングでも存在感を放つ一着です。
ニューテルツォは、前開きのボタンとゆったりしたシルエットで脱ぎ着がしやすく、車移動の多い方にもおすすめ。着丈が長すぎないので座ってもかさばりにくく、シワになりにくいのも嬉しいポイントです!
Max Mara「ニューテルツォ」のカラーバリエーション
マックスマーラのニューテルツォの代表的なカラーは4色。ここからは各カラーの特徴をご紹介します!
ホワイト
ややアイボリーがかったホワイトで、真っ白すぎず肌なじみが良いのが特徴。ホワイトは一段とエレガントな印象を与え、ふんわりと明るい雰囲気を纏えます。
オールホワイトやベージュ系のワントーンコーデと合わせれば上品で女性らしい印象に、デニムやブラックのパンツと合わせれば都会的でモードな着こなしになります。
ブラック
ブラックは特にモード感の強いカラーでどんな色の服にも合わせやすいです。デニムやレザーと合わせればクールに、ワンピースやヒールと合わせればシックで大人っぽい印象に仕上がります。
明るめのインナーやアクセサリー、ストールをプラスすると、ブラックの高級感を生かしつつ抜け感のある着こなしが楽しめます。
キャメル
キャメルはマックスマーラを象徴する定番カラー。温かみのあるキャラメルブラウンは、暗すぎず明るすぎない絶妙なトーンで、肌なじみがよく、顔まわりをやわらかい印象に見せてくれます。
ジーンズやモノトーンコーデ、ニットやレザーアイテムなど幅広いスタイリングと相性がよく、羽織るだけで華やかさと存在感を演出できます。
購入した方のレビュー
サンド
サンドはほんのりグレージュがかったベージュ系の色味で、柔らかく軽やかな雰囲気を演出。落ち着きのあるニュアンスカラーは、カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルにマッチします。
サンドはオールホワイトやグレートーンのワントーンコーデと相性が抜群で、ミニマルでスタイリッシュな着こなしに仕上がります。デニムやブラックのパンツとも合わせやすく、普段使いしやすいカラーです。
Max Mara「ニューテルツォ」のサイズ感は?
マックスマーラのニューテルツォは、ゆったりとしたシルエットが魅力ですが、サイズに迷う方も多いはず。特にケープは肩幅で選ぶより、着丈や裾幅のバランスで選ぶのがポイントです。ここからはニューテルツォのサイズ展開をご紹介します。
S-M
・着丈:約57.0cm
・裾幅:約140.0cm
・日本国内ではSMサイズのみ展開
M-L
・着丈:約59.0cm
・裾幅:約144.0cm
・国内未展開だが、BUYMAなど海外通販では取扱いあり
ニューテルツォはケープ特有のゆったりとしたシルエットが魅力です。日本ではS-Mサイズのみの展開ですが、海外通販ではM-Lサイズが見つかることもあります。
厚手のニットやジャケットと重ねて着たい方や、身長が高めで着丈にゆとりが欲しい方は、M-Lサイズを取り扱うショップに問い合わせてみると安心です。
ニューテルツォのサイズに関するレビュー

がいなママ
- 色・サイズ:
- TERZO4 TORTORA / S/M
- サイズ感:
- 期待していた通り
普段Mサイズ、161センチ
ロングコートはXS着ています。
最後までSMかMLか迷いましたがSMにして良かったです。
ケープなので二の腕も気になりません。
元々ゆったりとした作りなので私の場合MLにしてたら大きかったと思う。

リエーブル
- 色・サイズ:
- キャメル 001 / S/M
- サイズ感:
- 期待していた通り
丈が短くバランス良く着用できると思います。
Max Maraのニューテルツォが公式よりお得!
マックスマーラのニューテルツォは、BUYMAなら公式価格よりお得に手に入ります。BUYMAはパーソナルショッパーが現地で買い付け、出品する仕組みになっており、日本にいながらヨーロッパ価格で購入できるのが大きなメリット。
国や地域によって販売価格に差があるため、マックスマーラのようなイタリア発ブランドは特にお得度が高く、今季アイテムでも約15万円ほどで買えるケースも珍しくありません!50〜60%オフで憧れのアウターを手に入れたい方はぜひチェックしてみてください♡
スタハ編集部の「マックスマーラ・アウター」レビュー動画も✓
【永久保存版】MaxMara(マックスマーラ)で一生モノの美女コート選び!カシミヤコート、テディベアケープ、S Max MaraやMax Mara Studioのコートを徹底レビュー🧥
軽やかに羽織れるニューテルツォはBUYMAで賢くゲット!
マックスマーラのニューテルツォは、コートほど重たくなく、さらっと羽織れる軽やかさが魅力です。ニットの上からも重ねやすく、幅広いシーンで活躍します。
マックスマーラは国ごとに価格差が大きく、公式よりお得になることもあります。BUYMAなら日本にいながらヨーロッパ価格で購入できるので、マックスマーラのアウターを狙っている方は賢く手に入れてみてくださいね!
もこもこ具合、お色味、デザイン、すべて気に入っています。
ケープなのでキャメルカラーも重くなりません。
袖が短いので寒いかなと思いましたが、素材が温かいので袖が短くても温かいです。