Photo by:www.buyma.com
BAG
2025/10/29
58 VIEWS

予算3万円〜5万円で選ぶ「仕事もジムもOK」な万能バッグ

「3万円〜5万円」のミドルレンジのバッグであれば、品質とデザインを両方兼ね備えたバッグが探せます。今回は、仕事とジムに兼用できるおすすめのバッグを5つご紹介いたします!

INDEX

通勤でもジムでも使える「ちょうどいい」バッグ

出典:www.buyma.com

ビジネスマンにとってバッグは毎日使用するモノであり、言うなれば相棒です。スーツスタイルに似合うきちんと感も欲しいけど、ジム用ウェアやシューズも詰めたい。しかも“高すぎず、安すぎない”価格帯で探したい。そんな願いを叶えるのが、「3万円〜5万円」のミドルレンジのバッグ。品質とデザイン性、実用性のバランスが取れたバッグを選べば、通勤も休日もスマートにこなせます。

仕事・休日兼用バッグを選ぶ際のポイント

出典:www.buyma.com

① PCと着替えが入るサイズ感

オンオフ兼用のバッグとして利用するなら、PCや着替えが余裕で入る少し大きめのサイズ感のバッグがおすすめです。また、バッグが重くなることも想定して、肩掛けできるモデルが良いでしょう。

② 防水性・通気性

ナイロン素材や撥水加工のバッグであれば雨の日でも安心です。レザーなら防水レザーやレインカバー付きのものを選びたいところ。また、ムレ対策として裏地に通気メッシュを備えているバッグもおすすめです。

③ デザインと素材のバランス

仕事でも使用するなら、過度にスポーティーすぎない素材感・シルエットを選ぶとスーツにも合わせられます。例えば、レザー素材で上品さを保ちつつ、ジム対応の機能を持ったモデルなどはおすすめです。

【3〜5万円】メンズトートバッグ 一覧

予算3〜5万円で選ぶおすすめバッグ5選

Y-3 トートバッグ

出典:www.buyma.com

Y-3(ワイスリー)のトートバッグは、ナイロン×レザーで軽さと上品さを両立。内ポケット、パッド付きPCスリーブなど収納が充実しており、PCやA4サイズの資料も余裕で入ります。マグネット開閉式で使いやすく、ビジネスにもジムにも使える万能バッグです。

MARNI バイカラー トートバッグ

出典:www.buyma.com

バイカラーの配色がおしゃれで上品なMARNI(マルニ)のトートバッグ。A4書類やノートPC、着替えやシューズを入れても余裕があり、日常も休日もスタイリッシュに使えます。シンプルながら印象に残るデザインで、持つだけでセンスが伝わる逸品です。

MARC JACOBS ユニセックス トートバッグ

出典:www.buyma.com

MARC JACOBS(マークジェイコブス)のトートバッグは無駄をそぎ落としたのシンプルなデザイン。耐久性のあるキャンバス/レザー素材を採用しており、仕事帰りのジム移動も安心です。内部にはポケットが付いており、スマートフォンや財布などの小物がすぐ取り出せる構造になっています。

Coach メンズ トートバッグ

出典:www.buyma.com

Coach(コーチ)らしい風合いのレザーを用いたトートバッグ。経年変化も楽しめる素材感であり、収納力も高く、PCや着替えをしっかりまとめられます。ビジネスの場でも違和感がなく、休日のコーディネートにもマッチするアイテムです。

BRIEFING トートバッグ

出典:www.buyma.com

ミリタリー由来の機能性を残しつつ、都会に馴染むデザインが特徴的なBRIEFING(ブリーフィング)のバッグ。軽量で耐久性の高いナイロン素材を使用し、仕切りが多く整理能力に優れています。ショルダー、トート、バックパックと3WAYで使用できるため、汎用性が高い点も魅力の一つです。

3〜5万円というちょうど良い金額帯のバッグを選択肢に

出典:www.buyma.com

3〜5万円という価格帯は、決して“安物”ではありません。品質を犠牲にせず、デザイン性や実用性にも妥協しない選択肢が揃っています。今回紹介した5つのバッグは、通勤にもジムにも使える実力があるものばかり。

「品質もデザインも妥協しない」バッグを選ぶことで、あなたの毎日はもっと快適になります。気になるアイテムがあれば、ぜひチェックしてみてください!

【3〜5万円】メンズトートバッグをもっと見る

あなたにオススメの記事はこちら

EDITOR / YuKi

マーケター兼ライター
メンズファッションを中心に執筆しています。