Photo by:www.buyma.com
BAG
2025/11/27
112 VIEWS

なぜモード派大人女子は、AMI PARIS「Carrousel Bag」を選ぶのか?

ミニマルなのに惹きつけられる存在感。AMI PARIS(アミ パリス)の「Carrousel Bag」は、都会的で上品なフォルムと、素材の美しさをストレートに味わえる名品。毎日持てて、どんなスタイルも品よく仕上がる“パリの空気”をまとったバッグとして、今大注目のバッグです。

INDEX

AMI PARIS(アミ パリス)とは?

現代パリの“リアル”を映したブランド として、2011年にアレクサンドル・マテュッシがスタートさせたAMI PARIS。コンセプトは“親しみのある、リアルに使えるパリシック”。

ジェンダーレスなムードを持ちながら、エレガントさ・大人の余裕・コンテンポラリー感を絶妙にブレンドするのが特徴です。派手なロゴに頼らず、質の良さとシルエットの美しさで魅せるブランドとして、世界的に人気が加速中。

近年はバッグや小物の完成度も高く、Carrousel Bagはその中でも“タイムレスな名品”として注目を集めています。

AMI PARISのバッグをBUYMAで人気順に見る

Carrousel Bag 一覧

ミニマルで美しい“都会の名品”

Carrousel Bagの魅力は、まずシンプルなのに印象に残る佇まい。余計な装飾を削ぎ落とした横長のフォルム、落ち着いた光を放つ真鍮調の金具、滑らかなレザー。全てがパリらしいバランス感で、静かなのに洒落る、そんな大人のムードが漂います。カジュアルにもモードにも馴染み、持つ人のスタイルを選ばない“タイムレスな美しさ”が最大の魅力。

サイズ展開を知る

Carrousel Bagは、同じデザインでもサイズが大きく異なる3種類が存在。どれを選ぶかで“バッグが担う役割”が変わるのが魅力です。

ミニ(スタンダード:約26cm)

約W26 × H12 × D10.5cm
最もコンパクトで、スマホ・財布・小物が綺麗に収まる“日常使いにちょうどいい”サイズ。シンプルな装いに寄り添い、ミニマルなフォルムが際立つため、AMIのエレガンスを最もピュアに楽しめるモデルです。小柄さんにもバランスが取りやすく、軽快さが魅力。

ミディアム:約33cm

約W33 × H17.5 × D12cm
荷物量が多い人や、バッグに“存在感”を求める人はこのサイズ。横幅がぐっと広がることで、肩がけした時に都会的な印象が強まり、よりアーバンでスリークな雰囲気になります。タブレットやポーチも入り、仕事の日にも相性◎。

カルーセルバッグ ミディアム 一覧

ラージ:約39cm

約W39 × H24 × D16cm
大容量で、バッグがスタイリングの主役になる迫力のサイズ。Carrouselの彫刻的なシルエットが最大限に生き、まるで“モードなボストンバッグ”のような風格に。ママバッグとしても、もちろんお仕事バッグとしても活躍できるキャパシティです。

カルーセルバッグ ラージ 一覧

スウェード素材モデルの魅力

Carrousel Bagのスウェードモデルは、ただの素材違いではなく、コーデ全体の空気を変える“ムードの力”を持った一本。ミニマルなフォルムに、スウェード特有の柔らかい起毛感が加わることで、装いが一気にセンシュアルでエフォートレスな雰囲気に。

✔ミニマルなのにほんのりセンシュアル

✔色のトーンが美しく、季節を問わない

✔デニムやウール、ニットと相性抜群

スムースレザーがクリーンでモダンなら、スウェードは素材で品よく魅せる“ニュアンス派の選択肢”。まさに、持つだけで大人の余裕が生まれるバッグです。

カルーセルバッグ×スウェード 一覧

プロダクト詳細

素材:カーフレザー/スウェードレザー

ライニング:高級感のあるスエード仕様

ハードウェア:真鍮調の金具

仕様:マグネットフラップ、内ポケット

ストラップ:取り外し・長さ調整可

サイズ展開:約26cm/33cm/39cm

生産国:スペイン製

まとめ:手にするだけで“パリの美意識”が宿る

Carrousel Bagは、肩の力を抜いたミニマルさと、
持つ人の生活に自然と馴染む上品さを併せ持つバッグ。

スムースの端正さ、スウェードのニュアンス、
どれを選んでもAMI PARISらしい洗練とリアルなエレガンスが手に入ります。

日常のスタイルにそっと気品を添えてくれる、
まさに“長く愛せる名品”。

ユニセックスで持てるデザインなので、共有&プレゼントとしても◎。
BUYMAなら公式よりお得に買えちゃう可能性も・・・?!
さっそくチェックしてくださいね♪

Carrousel Bag 一覧

AMI PARISのバッグをBUYMAで人気順に見る

あなたにオススメの記事はこちら

EDITOR / chico

元fashion adviser/現editor&writer&florist
@c_hico_o