神秘的な色に惹きつけられる「青い美容成分」とは
ピンクやライトベージュとは違って、肌に直接塗布するとなると少し勇気がいる“青い美容成分”が含まれたスキンケア製品には、インパクトのある見た目からは想像もつかないほど繊細で希少な美肌効果が秘められています。
人工着色料ではなく、「ブルータンジー」「スピルリナ(藻)」「カモミール」などの生物から抽出された100%天然由来の神秘的な色素には、肌の炎症や酸化にも打ち勝つ頼もしい作用や、肌の生まれ変わりをサポートする働きが。
ストレスフルな社会を生き抜く、現代人の揺らぎ肌にもうってつけな“青い美容成分”のパワーを借りて、強くしなやかな素肌を育んでいきましょう !
① SUNDAY RILEY
最先端の技術と天然植物が持つパワーを融合させた製品を取り揃え、海外セレブたちからの信頼も厚いスキンケアブランド「SUNDAY RILEY (サンデーライリー)」。
「ブルータンジー」から抽出された鮮やかなオイルが目を引くこちらの夜用美容液(Luna Sleeping Retinoid Night Oil)は、肌を整えるレチノールや、抗酸化作用と保湿力に優れた「チアシードオイル」「アボカドオイル」など、天然由来の美容成分から構成されています。
気になるスキンケア効果は、乾燥による肌のくすみや小ジワ、炎症、肌表面のざらつき、吹き出物、ニキビ跡を目立たなくする効果が期待され、とにかく万能なことからリピート率が非常に高いことでも知られている逸品。
さらに敏感に傾いた肌にも使うことができるほど低刺激で、アロマのような心落ち着く香りや、浸透力の高さも大きな魅力です。
② HERBIVORE BOTANICALS
100%天然由来の成分にこだわり、植物や鉱物のパワーを用いた代替医療の考え方に基づいたスキンケア製品を取り揃える、アメリカ発のビューティーブランド「HERBIVORE BOTANICALS (ハービヴォア・ボタニカルズ)」。
神秘的な「ブルータンジー」の天然色素に目を奪われるこちらのマスク(Blue Tansy BHA and Enzyme Pore Refining Mask)は、「ホワイトウィローバーク(西洋シロヤナギ)」「フルーツ酵素」などを贅沢に配合し、肌に塗布してから15〜20分後に洗い流すだけで肌荒れを防ぎ、なめらかに引き締まった柔肌へと整えてくれるというものです。
紫外線を浴びて火照った肌にもぴったりなジェルテクスチャーで、深呼吸したくなるような清々しい香りにも癒されること間違いなし。
③ Klairs
低刺激かつリーズナブルな価格帯でありながらも、皮膚科専門の化粧品研究所で開発された確かな製品力に定評がある、韓国発の実力派スキンケアブランド「Klairs (クレアス)」。
「カモミールオイル」から得られる天然色素が配合されているこちらのクリーム(Midnight Blue Calming Cream)は、ベタつきが残らないさっぱりとした使い心地で、「ツボクサエキス」と「セラミド」が肌のキメを整えます。
マスク着用による肌荒れや、ニキビ、シェービング後の炎症の防止にも効果的。
まとめ
美に精通する方たちの間で、常識となりつつある“青い”スキンケア製品。
ぜひ皆さんも先入観にとらわれず、日々のお手入れに加えてみてください ‼︎