INDEX
爆発的人気が止まらない韓国ブランド!
トレンドの入れ替わりが早い韓国ブランド。今どれが本当に人気なのかわからない人も多いはず。そこで今回は韓国ブランドの取り扱いが多い海外通販サイトBUYMA(バイマ)のリアルな売れ筋や、韓国ファッションが大好きな韓国通のスタイルハウス編集部員たちが注目する“今本当にイケてる韓国ブランド”をレディース・メンズ毎にたっぷりご紹介します。
この記事を読めば誰でも「今本当に人気のある韓国ブランド」や「これから流行する可能性が高い注目の韓国ブランド」を把握することができます!
20代・30代別の記事もあわせて読まれています!
【男女別】2025年人気の韓国ブランドTOP20‐25
海外通販BUYMA(バイマ)の購買データを元に、2025年レディースから人気を集める韓国ブランドをランキング形式でご紹介します。
レディース編
上記画像は人気1位「マルディメクルディ」の商品となります。
【1位】 Mardi Mercredi(マルディメクルディ) -¥10,785~
【2位】 Matin Kim(マーティンキム) -¥12,716~
【3位】 I AM MARI(アイアムマリ) -¥6,961~
【4位】SCULPTOR(スカルプター) -¥13,126~
【5位】VARZAR(バザール) -¥3,697~
【6位】MLB Korea(エムエルビーコリア) -¥15,509~
【7位】Rest & Recreation(レストアンドレクリエーション) -¥12,507~
【8位】Binary01(バイナリーワン) -¥5,111~
【9位】STAND OIL(スタンドオイル) -¥12,829~
【10位】Fennec(フェネック) -¥8,430~
【11位】Anyone more(エニワンモア) -¥7,142~
【12位】as"on(アズオン) -¥12,288~
【13位】muahmuah(ムアムア) -¥5,039~
【14位】TATIANA(タチアナ) -¥6,030~
【15位】U LAN(ユーラン) -¥10,017~
【16位】CARLYN(カーリン) -¥13,231~
【17位】PORTERNA(ポルテナ) -¥8,527~
【18位】Mademoment(メイドモーメント) -¥3,146~
【19位】sinoon(シヌーン) -¥17,322~
【20位】OSOI(オソイ) -¥29,753~
【21位】BOHEMSEO(ボヘミアンソウル) -¥14,292~
【22位】NERDY(ノルディ) -¥13,141~
【23位】EMIS(エミス) -¥9,722~
【24位】SAMO ONDOH(セイモオンド) -¥14,903~
【25位】LOW CLASSIC(ロウクラシック) -¥21,139~
ーーーーーーーー
ランキング概要
ーーーーーーーー
・対象期間:直近6カ月
・海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。
あわせて読まれています!
メンズ編
海外通販BUYMA(バイマ)の購買データを元に、2025年メンズから人気を集める韓国ブランドをランキング形式でご紹介します。
上記画像は人気1位「ディスイズネバーザット」の商品となります。
【1位】thisisneverthat(ディスイズネバーザット) ‐¥15,545~
【2位】Thug Club(サグクラブ) ‐¥30,859~
【3位】ASCLO(エジュクロ) ‐¥8,251~
【4位】COSYHARU(コシハル) ‐¥9,398~
【5位】ADERERROR(アーダーエラー) ‐¥34,810~
【6位】2plan(ツープラン) ‐¥9,757~
【7位】HOLY IN CODE(ホーリーインコード) ‐¥8,407~
【8位】San San Gear(サンサンギア) ‐¥20,940~
【9位】SATUR(セター) ‐¥15,767~
【10位】WV PROJECT(ダブリューブイプロジェクト) ‐¥6,525~
【11位】Raucohouse(ラウコハウス) ‐¥9,050~
【12位】Gentle Monster(ジェントルモンスター) ‐¥29,432~
【13位】IONSEOUL(アイオンソウル) ‐¥9,125~
【14位】LMC(エルエムシー) ‐¥11,864~
【15位】YOURNUS(ユアノス) ‐¥9,179~
【16位】U LAN(ユーラン) ‐¥10,063~
【17位】DISCERNMENT(ディーサーメント) ‐¥10,160~
【18位】codegraphy(コードグラフィー) ‐¥10,274~
【19位】Matin Kim(マーティンキム) ‐¥14,563~
【20位】HI FI FNK(ハイファイファンク) ‐¥9,895~
ーーーーーーーー
ランキング概要
ーーーーーーーー
・対象期間:直近6カ月
・海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。
あわせて読まれています!
【レディース】2025年人気の韓国ブランド25選
1位:フレンチシックな雰囲気で魅せる「マルディメクルディ」
フレンチテイストの大人カジュアルなスタイルを提案している、韓国生まれのファッションブランドMardi Mercredi(マルディメクルディ)。韓国の芸能人にも愛用者が多いことから高い知名度を誇り、お花のモチーフをあしらった遊び心のあるトップスをはじめ洗練されたファッションアイテムが高評価を集めています。
2位:何気ない日常をハイセンスに彩る「マーティンキム」
デザイナー兼インフルエンサーとして活動するキム・ダインが立ち上げた、韓国発の人気ファッションブランドMatin Kim(マーティンキム)。流行をとらえつつも日常のあらゆるシーンに馴染むようなアイテムを展開しているのが特徴で、捻りの効いたデザインはさることながら着心地の良さにも定評があります。
3位:プライス以上に様見えが叶う「アイアムマリ」
韓国発のファッションブランドI AM MARI(アイアムマリ)は、手に取りやすい良心的な価格設定ながらも気品溢れる“お呼ばれスタイル”を完成させてくれるワンピースやセットアップなどを豊富に展開。お値段以上のクオリティの高さが、ファッション愛好家や目の肥えたスタイルハウス編集部員たちを唸らせています。
あわせて読まれています!
4位:創造性あふれるスタイルで魅了する「スカルプター」
“彫刻家のように真心を込めて洋服をつくる”というコンセプトを掲げる、韓国生まれのファッションブランドSCULPTOR(スカルプター)。ニュートロ&スポーツテイストをMIXさせた個性豊かなアイテムがジェンダーの垣根を超えて愛されています。
5位:ジェンダーを超えて愛される「バザール」
帽子をメインに展開する韓国発のユニセックスブランドVARZAR(バザール)。BTS(防弾少年団)やTWICE(トゥワイス)など韓国の人気アイドルたちが着用していたことや韓国ドラマに登場したことでも話題となり、お手頃な価格設定ながらも高いクオリティと多彩なカラーバリエーションを誇ります。
6位:スポーティスタイル上級者になれる「エムエルビーコリア」
伝統的なMLB(メジャーリーグベースボール)を現代風に解釈した、韓国オリジナルブランドMLB Korea(エムエルビーコリア)。世界的に活躍する韓国のガールズグループaespa(エスパ)がミューズを務め、多彩な色使いやトレンド感のあるデザインが目を楽しませる垢抜けたスポーツカジュアルスタイルを提案しています。
7位:おしゃれさん御用達の「レストアンドレクリエーション」
fleamadonna(フリーマドンナ)の創設者としても知られる韓国人デザイナー、キム・ジウンが手掛けるファッションブランドRest & Recreation(レストアンドレクリエーション)。「慣れ親しんだカジュアルスタイルの中にも新しさを求める若い世代に“レクリエーション”を提案する」というコンセプトを独自に掲げ、BLACKPINK(ブラックピンク)やLE SSERAFIM(ルセラフィム)など今をときめくK-POPアイドルたちがこぞって着用していることでも話題を呼んでいます。
8位:レトロを新解釈した「バイナリーワン」
韓国で誕生したストリートファッションブランド「Binary01(バイナリーワン)」は、Y2Kスタイルに魅せられているZ世代を中心に人気上昇中。トレンド感をまとったヴィンテージデザインが新鮮なムードをもたらしてくれます。
9位:デイリーコーデに新しい風を吹き込む「スタンドオイル」
2018年に韓国でスタートしたデザイナーズバッグブランドSTAND OIL(スタンドオイル)。 ミニマルかつ洗練されたスタイルを追求しているのが特徴で、クラシカルモダンな雰囲気を放つアイキャッチなバッグの数々がSNS上で話題をさらっています。
10位:ミニ財布が人気の火付け役「フェネック」
韓国・ソウルの若手デザイナーたちが手掛ける人気ブランドFennec(フェネック)。デザイン→企画→生産→販売までを一貫して担っているのが特徴で、高品質でありながらもリーズナブルな価格設定になっているため日本でも人気が高まっています。
あわせて読まれています!
11位:新鮮なベーシックデザインが得意の「エニワンモア」
ベーシックデザインに最新のトレンドを反映させたアイテムがお手頃価格で揃う、韓国のファッションブランドAnyone more(エニワンモア)。おしゃれさん界隈でますます注目度が増しています。
12位:クリエイティブな雰囲気に包まれた「アズオン」
韓国・ソウルで誕生したカジュアルモードウェアブランドas"on(アズオン)。“迷わず挑戦する”というデザイナーの信念の通り、モノトーンを基調としたクリエイティブなウェアを展開しています。
13位:誰もがデイリーユースしたくなる「ムアムア」
若年層を中心にラブコールが集まっている、韓国発のストリートファッションブランドmuahmuah(ムアムア)。おしゃれ心くすぐるポップなカラーバリエーションや手に取りやすい価格設定が魅力で、日常使いしやすいラインナップになっています。
14位:韓国アイドル御用達のトレンド感◎な「タチアナ」
韓国発のアクセサリーブランドTATIANA(タチアナ)。TWICE(トゥワイス)やRed Velvet(レッドベルベット)など韓国の人気ガールズグループが愛用していることでも知られ、多様なトレンドを落とし込んだ気品溢れるデザインが評価されています。
15位:最旬のムードをまとった「ユーラン」
韓国・ソウルで誕生したファッションブランドU LAN(ユーラン)は、流行をおさえたストリートウェアが大人気。捻りのあるデザインが印象的なウェアはY2Kファッションとも好相性です。
16位:韓国ドラマにも登場している超実力派「カーリン」
ニューヨークのモダンで洗練された感覚と芸術的な感覚を現代的なムードで再解釈した、韓国のデザイナーブランドCARLYN(カーリン)。韓国の人気ドラマにも数多く登場していることで話題を呼び、モダンながらも使い勝手の良さを追求した“タイムレスバック”を多数生み出しています。
17位:大人カジュアルを体現する「ポルテナ」
“ファッション界の情報を体系化して誰もが便利に利用できるようにすること”を目標に掲げる、韓国のファッションブランドPORTERNA(ポルテナ)。クラシカルながらも独創的な捻りが効かせられたアイテムを生み出しています。
18位:プチプラなのにおしゃれ感満載な「メイドモーメント」
韓国の生活雑貨ブランドMademoment(メイドモーメント)。日常に溶け込むお洒落なナチュラルデザインの雑貨や実用的な布バッグが大人気で、幅広い世代から愛されています。
19位:ほんのり甘い世界観にラブコールが集まる「シヌーン」
ロマンティックな世界観が日本国内でも注目されている、韓国発のファッションブランドsinoon(シヌーン)。大人女性でも品良く着こなせる柔らかなパステルカラーを基調に、ちょっぴりヴィンテージ感のあるガーリースタイルを打ち出しています。
20位:新鮮なデザインが話題沸騰中の「オソイ」
2016年にスタートした韓国のバッグ&シューズブランドOSOI(オソイ)。日本語の"遅い"が由来になっているブランド名には「少しゆっくりでも自分のペースを守りたい」という意味が込められ、実用的かつ時代を超えて愛せるクリエイティブなバッグに熱視線が注がれています。
21位:自由奔放なデザインに惹かれる「ボヘミアンソウル」
知る人ぞ知る韓国・ソウル発のファッションブランドBOHEMSEO(ボヘミアンソウル)。固定概念に縛られず、都会的なムードをまとったスタイルを独自に提案しています。
22位:カラーラインナップに胸躍る「ノルディ」
韓国の人気ストリートブランドNERDY(ノルディ)。トレンドのY2Kコーデが楽しめるユニセックス仕様のラインナップに熱視線が注がれています。
23位:ファッションラバーたちが大注目する「エミス」
韓国の芸能人も愛用していることで知られる人気ブランドEMIS(エミス)は、おしゃれ感度を刺激するアイキャッチなデザイン&色使いが魅力的。なかでも一点投入で垢抜けるキャップやバッグが人気を集めています。
24位:アイキャッチなルックスが話題の「セイモオンド」
キム・ヒョナやNMIXX(エンミックス)などK−POPアイドルも愛用していることで知られる、韓国ソウルで誕生したバッグブランドSAMO ONDOH(セイモオンド)。他にはないユニークな色使いやヴィンテージ調のデザインが魅力的で、有名雑誌などでも特集されているほどの実力を誇ります。
25位:大人レディな雰囲気を醸し出す「ロウクラシック」
計算し尽くされたクラシカルモダンなデイリーウェアを提案している、韓国・ソウル生まれのファッションブランドLOW CLASSIC(ロウクラシック)。クワイエットラグジュアリーな雰囲気をまとった上質なアイテムの数々に熱視線が注がれています。
【メンズ】2025年人気の韓国ブランド20選
1位:韓国代表のストリートブランド「ディスイズネバーザット」
2010年にソウルで誕生したストリートブランドthisisneverthat(ディスイズネバーザット)。90年代のストリートカルチャーを紐解きながら現代的なテイストを落とし込んでいるのが特徴で、これまでに名だたる人気ブランドとのコラボレーションも果たしています。
2位:次世代のストリートシーンを牽引する「サグクラブ」
「MCM(エムシーエム)」や「Gentle Monster(ジェントルモンスター)」などこれまでに人気ブランドとのコラボレーションも数多く果たしている、韓国・ソウル発のラグジュアリーストリートブランドThug Club(サグクラブ)。バイクやスケートボードなどのヤングカルチャーを着想源に製作を行い、数多くのアーティストたちが愛用しているほどの人気ぶりを誇っています。
3位:デイリールックに大活躍する「エジュクロ」
日本においても絶大な知名度を誇っている、韓国のモード・カジュアルウェアブランドASCLO(エジュクロ)。カジュアルからラグジュアリーまで幅広いテイストのファッションアイテムを取り揃え、手に取りやすい価格設定もファッションラバーたちから支持されている理由のひとつです。
4位:韓国のおしゃれ賢者が提案する「コシハル」
韓国の人気インフルエンサーが立ち上げた、メンズファッションショッピングモールCOSYHARU(コシハル)。韓国現地のリアルなトレンドを発信しながら、シンプルモダンながらもデイリーに着こなせるウェアを多数生み出しています。
5位:韓国で今大注目のデザイナーズブランド「アーダーエラー」
“But near missed things=身近にあるけれど見逃してしまうもの”をスローガンに掲げる、韓国・ソウルで2014年に誕生したデザイナーズブランドADERERROR(アーダーエラー)。ワードローブに新しい風を吹き込んでくれる新鮮なジェンダーレスデザインに定評があり、これまでにはない新たな定番スタイルを提案しています。
6位:20代の韓国スタイルを提案する「ツープラン」
無駄のないシンプルデザインがおしゃれ感度の高い若者たちのハートを鷲掴みにしている、韓国生まれのコンテンポラリーブランド2plan(ツープラン)。日常使いしやすいニュートラルカラーを中心に気の利いたバリエーションを展開し、こなれた印象をもたらす絶妙なシルエットやリラクシーな着心地も評価されています。
7位:コスパ最強のストリートスタイル「ホーリーインコード」
韓国・ソウル発のストリートブランドHOLY IN CODE(ホーリーインコード)。都会的なトレンドを反映させたファッションアイテムを多数展開し、リラクシーな着心地やコストパフォーマンスの良さにも注目が集まっています。
8位:テクニカルなコレクションを提案する「サンサンギア」
2019年に韓国で生まれた新鋭ストリートブランドSan San Gear(サンサンギア)。グラフィックデザインと機能性の高い素材をMIXさせた近未来的なスタイルに定評があり、アクティブに動き回りたい日にもうってつけな高機能ウェアを数多く展開しています。
9位:品のある大人カジュアルが叶う「セター」
2020年に韓国・ソウルで始まったファッションブランドSATUR(セター)。韓国俳優やK-POPアイドルたちも愛用していることで知られ、リラクシーながらも洗練された雰囲気を漂わせるデザインが話題を呼んでいます。
10位:アイドル御用達の「ダブリューブイプロジェクト」
K-POPアイドルたちが着用していることでも話題を呼んでいる、韓国発の人気ストリートファッションブランドWV PROJECT(ダブリューブイプロジェクト)。パートナーとお揃いで着用しやすいシンプルデザインや手に取りやすい価格設定、幅広いカラーラインナップが若い世代を中心に支持されています。
11位:韓国のグランジファッション代表「ラウコハウス」
ジェンダーレスで楽しめる韓国のファッションブランドRaucohouse(ラウコハウス)。ミレニアル世代を中心に大きな人気を集め、モノトーンを基調とした日常使いしやすいラインナップが強みになっています。
12位:近未来的デザインで心を掴む「ジェントルモンスター」
「建築」「写真」「アート」などのテーマをもとに即旬顔を叶える独創的なサングラスやメガネを展開している、韓国が世界に誇るアイウェアブランドGentle Monster(ジェントルモンスター)。感性をくすぐるラインナップが各界の著名人やセレブリティを魅了し、これまでにHood By Air(フッドバイエアー)やMaison Margiela(メゾンマルジェラ)など人気ハイブランドとのコラボレーションも果たしています。
13位:周りからそれどこの?と聞かれる「アイオンソウル」
韓国生まれの知る人ぞ知るストリートブランドIONSEOUL(アイオンソウル)。思わず買い集めたくなるほど豊かなラインナップを誇り、日常使いにぴったりなカジュアルテイストながらも個性が光るデザインが一目置かれています。
14位:トレンド要素が詰め込まれた「エルエムシー」
2015年にLAYERというデザインチームによって立ち上げられた、韓国生まれの人気ストリートファッションブランドLMC(エルエムシー)。毎シーズン世界各地にある都市のサブカルチャーをもとにデザインを行っているのが特徴です。
15位:最旬デザインなのに高コスパな「ユアノス」
“コスパ最高の韓国ブランド”と称されるYOURNUS(ユアノス)は、定番化しがちなデイリーコーデをさり気なく格上げする着回しやすいミニマルデザインを採用。きれいめなスタイルからスポーティスタイルまで幅広いテイストのウェアが取り揃えられています。
16位:最旬ムードをまとった「ユーラン」
韓国・ソウルで誕生したファッションブランドU LAN(ユーラン)は、流行をおさえたストリートウェアが大人気。捻りのあるデザインが印象的なウェアはY2Kファッションとも好相性です。
17位:さり気なくトレンド感が増す「ディーサーメント」
"眼目"という意味をもつ韓国発のDISCERNMENT(ディーサーメント)は、自分に合ったスタイルを探し出すことをコンセプトに掲げるファッションブランド。カジュアル+ストリートを融合させたトレンディウェアを手に取りやすい価格帯で展開しています。
18位:独創的なスタイルを提案する「コードグラフィー」
“多様な文化に溶け込んでいる革新的なコード(code)を再解釈し、視覚化(graphy)する”という意味をもつ、韓国発のストリートブランドcodegraphy(コードグラフィー)。実用性・機能性にもしっかり重視した独創的なストリートウェアを提案しています。
19位:おしゃれメンズ界隈で話題の「マーティンキム」
デザイナー兼インフルエンサーとして活動するキム・ダインが立ち上げた、韓国発の人気ファッションブランドMatin Kim(マーティンキム)。流行をとらえつつも日常のあらゆるシーンに馴染むようなアイテムを展開しているのが特徴で、捻りの効いたデザインはさることながら着心地の良さにも定評があります。
20位:洗練されたミニマリズムを体現「ハイファイファンク」
ベーシックかつミニマルなファッションアイテムを手掛ける、韓国生まれのモードストリートブランドHI FI FNK(ハイファイファンク)。ヤングカジュアルながらも粋なムードが落とし込まれた洗練スタイルが日本国内においても注目度を高めています。
2025年押さえておくべき韓国ブランドはコレ!
レディース編
王道の韓国ブランド「マーティンキム」
「Matin Kim(マーティンキム)」は、デザイナー兼インフルエンサーとしても活動しているキム·ダイン氏が2019年にソウルで誕生させたブランド。トレンドライクでストリート要素もミックスされたユニセックスなアイテムが豊富です。
個性派過ぎず、比較的手に取りやすい価格帯で展開しているのが人気の理由に♡韓国ブランドに悩んだら、ひとまずマーティンキムをゲットして!
数々の芸能人も愛用「レストアンドレクリエーション」
数々の韓国アイドルや芸能人がこぞって取り入れていることで話題となった「Rest & Recreation(レストアンドレクリエーション)」。Kpopアイドルグループの衣装製作に関わっていた経歴を持つキムジウォン氏がデザイナーを務めるブランドです。
誰でも取り入れやすいカジュアルなファッションに斬新な要素を盛り込んだワンランク上のアイテムが特徴的!“R”ロゴがブランドのアイコンとなっています。
旬の大人ガーリーを叶える「シヌーン」
「sinoon(シヌーン)」は、ロマンティック×ガーリーをコンセプトにしたファッションブランド♡ナチュラルで大人女子も着やすいガーリーなテイストが今、韓国のお洒落さんの間でブームとなっています。
トレンドのリボンモチーフや柔らかいピンクカラーが多いのも今年注目したいポイントの1つ。日本で周りと差を付けたいなら、絶対にゲットするべきブランドです。
初心者さんもチャレンジしやすい「ユーラン」
韓国・ソウルで誕生した「U LAN(ユーラン)」は、10~20代女性の定番ブランド。程よいストリート感と大人っぽさが多くのお洒落なティーンたちの心を鷲掴みしています。
リーズナブルな価格帯で、初心者さんでもチャレンジしやすいです。ゆるっとしたラフなスタイリングには欠かせませんよ!
上品バッグが揃う「トゥティエ」
ソウルの大人女子から絶大な人気を誇っているのが、上質なレザーアイテムを取り扱う「TOUT Y EST(トゥティエ)」♡クラシカルでミニマルなバッグや小物が豊富で、カジュアルにもフォーマルにも大活躍しそうです。
スッキリとした見た目ながら、実用性に富んでいるところも魅力。上質な素材なのに3万円台からゲットできるお手頃さも人気の理由となっています。
大人可愛いに挑戦しやすい「グロウニー」
トレンド重視の最先端アイテムが揃う「glowny(グロウニー)」は、SNSでも話題になっている今注目のブランド。2021年に「Spooning(スプ―ニング)」から現在のブランド名へ変更しています。
レトロ×ガーリーをテーマにしたアイテムは、ベーシックでガーリーな雰囲気もミックス♡普段違うテイストを着こなす方もチャレンジしやすいです。
大人レディな雰囲気を醸し出す「ロウクラシック」
続いてご紹介する注目ブランドは、2009年に誕生した「LOW CLASSIC(ロウ クラシック)」。クラシカルなデザインで女性らしさや洗練さを引き立てるデザインが豊富に展開されています。
ベージュやグレーなどのニュアンスカラーが貴重となっており、大人世代も取り入れやすさ◎さりげないディティールやミニマルさで今っぽさを表現しています。
カジュアル×リボンモチーフ「ロンロン」
「RONRON(ロンロン)」は、シンプルなのにどこか遊び心を感じるデザインが特徴的なファッションブランド。デイリー使いしやすいカジュアルなテイストは、どんな系統の方も1点投入するだけで垢抜けます。
多くの韓国アイドル達も愛用していて、若い世代から大人気!アイコンのリボンモチーフは、今年着用すれば主役級のトレンドコーデに仕上がるかも……♡
通勤コーデに取り入れたい「オル」
サイズ展開豊富で、多くの骨格にマッチすると大人気の「ORR(オル)」。ブランド名は、“Original Realize”の略で製品本来の価値を実現するという意味が込められているんだとか。
クラシカルなシルエットとトレンドレスなデザインは、大人きれいめを追求する女性にぴったり♡日常にはもちろんオフィスシーンにも役立ちます。
メンズ編
感度の高い「アーダーエラー」
韓国ファッションの最前線を走るブランドと言えば、ADERERROR(アーダーエラー)は忘れてはいけないところ。数々の名だたるブランドとのコラボコレクションで、2025年もイケてると評判です!
ストリート好き必見な「イェスアイシー」
次なるディスイズネバーザット候補のブランドが、YESEYESEE(イェスアイシー)!90年代を彷彿とさせるカラー展開やグラフィックは、ストリート好きにはたまらないはず!
アイキャッチャーな「アーカイブボールド」
「939」のロゴが特徴的で、アイコンとなっているARCHIVE BOLD(アーカイブ ボールド) !著名人の着用も多数で、リアルにいま選ばれているブランドの一つ。性別を問わず人気を集めています。
ハイセンスさがウリの「アンダースンベル」
スタイリッシュさナンバーワンの、ANDERSSON BELL(アンダースンベル)!色使いやデザインから、ヨーロッパを彷彿とさせ、感度の高いハイセンスなブランドです。
前衛的で奇抜なデザイン「アジョ バイ アジョ」
前衛的で奇抜なデザインが豊富な韓国ブランドAJO AJOBYAJO(アジョ バイ アジョ)。人と被りにくいアイテムが揃い、差をつけるのにぴったりな最旬ブランドです!
韓国アイドル・芸能人着用の多い韓国ブランドはコレ!
ジェニーも着用している話題の「エルエムシー」
2015年にLAYERというデザインチームによって立ち上げられた、韓国生まれの人気ストリートファッションブランドLMC(エルエムシー)。毎シーズン世界各地にある都市のサブカルチャーをもとにデザインを行っているのが特徴で、なかでもZICO×ジェニーのコラボ曲「SPOT!」でジェニーが着用していたサテン生地のキャップに大きな注目が集まっています。
近未来的デザインにハマる人が急増中の「ジェントルモンスター」
「建築」「写真」「アート」などのテーマをもとに即旬顔を叶える独創的なサングラスやメガネを展開している、韓国が世界に誇るアイウェアブランドGentle Monster(ジェントルモンスター)。感性をくすぐるラインナップが各界の著名人やセレブリティを魅了し、これまでにHood By Air(フッドバイエアー)やMaison Margiela(メゾンマルジェラ)など人気ハイブランドとのコラボレーションも果たしています。
ストリートライクなデザインが魅力的な「バザール」
帽子をメインに展開する韓国発のユニセックスブランドVARZAR(バザール)。BTS(防弾少年団)やTWICE(トゥワイス)など韓国の人気アイドルたちが着用していたことや韓国ドラマに登場したことでも話題となり、お手頃な価格設定ながらも高いクオリティと多彩なカラーバリエーションを誇ります。
型破りな魅力満載の「オープンワイワイ_ザオープンプロダクト」
2020年にスタートした韓国の新鋭ブランドOPEN YY_TheOpen Product(オープンワイワイ_ザオープンプロダクト)。見慣れた定番アイテムを独創的なデザインへと昇華させ、道ゆく人が思わず振り返るような多様性溢れるウェアやバッグを展開しています。
あのK-POPアイドルたちも夢中の「ラブ・イズ・トゥルー」
韓国生まれのレディースブランドLUV IS TRUE(ラブ・イズ・トゥルー)。BLACKPINK(ブラックピンク)やRed Velevet(レッドベルベット)など韓国の人気ガールズグループが着用していることでも注目を集め、ちょっぴりY2Kムードを感じさせるフェミニンなコンテンポラリーウェアを提案しています。
ストリート過ぎないカルトブランド「マハグリッド」
アメリカのストリートカルチャーを道しるべに現代モードの中で「楽しむことができる」「価値のある」ファッションアイテムを提案している、韓国発のユニセックスブランドmahagrid(マハグリッド)。目移りするほど多彩なラインナップを揃え、NCT(エヌシーティー)やNiziU(ニジュー)など性別を超えて数々のK-POPアーティストから愛されています。
【レディースバッグ編】おすすめ韓国ブランドはコレ!
【カジュアルバッグ編】
タイムレスに愛せるデイリーバッグが揃う「トゥティエ」
2019年にローンチされた韓国生まれのレザーブランドTOUT Y EST(トゥティエ)。クラシカルムード漂うルックスはさることながら、使うほどに美しさが増す日常使いにぴったりなレザーバッグやスモールレザーグッズが大人女性から支持されています。
アイキャッチなルックスがSNS上で話題の「セイモオンド」
キム・ヒョナやNMIXX(エンミックス)などK−POPアイドルも愛用していることで知られる、韓国ソウルで誕生したバッグブランドSAMO ONDOH(セイモオンド)。他にはないユニークな色使いやヴィンテージ調のデザインが魅力的で、有名雑誌などでも特集されているほどの実力を誇ります。
現代女性のニーズに応える「アリー」
リーズナブルな価格設定ながらも、完成度の高い製品づくりを追求している韓国ブランドTHE ALLY(アリー)。オンオフ問わず活躍するバッグやお財布をバリエーション豊かに展開し、実用性の高いデザインが働く現代女性や子育て中のママたちから高評価を集めています。
【大人きれいめバッグ編】
エフォートレスな洗練バッグが手に入る「キンダーサルモン」
2013年に創設された韓国発のレディースファッションブランドKINDERSALMON(キンダーサルモン)は、上質かつ流行りに左右されることなく愛用できるミニマルなルックスに定評あり。さり気なく周りと差をつけたい方にもおすすめなバッグが揃っています。
韓国ドラマに多数登場している実力派ブランド「カーリン」
ニューヨークのモダンで洗練された感覚と芸術的な感覚を現代的なムードで再解釈した、韓国のデザイナーブランドCARLYN(カーリン)。韓国の人気ドラマにも数多く登場していることで話題を呼び、モダンながらも使い勝手の良さを追求した“タイムレスバック”を多数生み出しています。
使い手の目を楽しませてくれる「イエイエ」
韓国発のラグジュアリーシューズブランドYUUL YIE(ユルイエ)の姉妹ブランドとして、2015年に誕生したyieyie(イエイエ)。ユニークかつ感性豊かなデザイン&カラーバリエーションが目を惹くバッグコレクションを展開しています。
あわせて読まれています!
【レディースシューズ編】おすすめ韓国ブランドはコレ!
多様なスタイルを提案してくれる「ポルテナ」
“ファッション界の情報を体系化して誰もが便利に利用できるようにすること”を目標に掲げる、韓国のファッションブランドPORTERNA(ポルテナ)。カジュアルながらも独創的な捻りが効かせられたシューズを生み出しています。
お手頃価格で足もとが映える「アケ」
韓国ソウルで誕生したストリートカジュアルウェアブランドAAKE(アケ)。絶妙な“ルーズさ”が支持され、90年代のモードスタイルを昇華させたシューズなど幅広いラインナップを手掛けています。
モード感が急加速するメンズライクな「ノンコード」
韓国のカジュアルウェアブランドNONCODE(ノンコード)は、モノトーンカラーを基調とした汎用性抜群なシューズを展開。お財布に優しいプチプラ価格でありながらも、目移りするほどデザイン性に富んだラインナップを誇ります。
あわせて読まれています!
【レディースアクセサリー編】おすすめ韓国ブランドはコレ!
韓国アイドル御用達のトレンド感◎な「タチアナ」
韓国発のアクセサリーブランドTATIANA(タチアナ)。TWICE(トゥワイス)やRed Velvet(レッドベルベット)など韓国の人気ガールズグループが愛用していることでも知られ、多様なトレンドを落とし込んだ気品溢れるデザインが評価されています。
韓国を代表する人気アクセサリーブランド「ヘイ」
BLACKPINK(ブラックピンク)やSHINee(シャイニー)など数多くの韓国アイドルが着用していることでも話題の、ソウルで誕生したアクセサリーブランドHei(ヘイ)。顔周りや手もとをエレガントに魅せるお値段以上のクオリティの高さが絶賛されています。
良心価格なのにラグジュアリームード溢れる「エンブロクス」
韓国において高い知名度を誇るユニセックスジュエリーブランドENGBROX(エンブロクス)。プチプラ価格ながらもハイエンドなアクセサリーを数多く展開しています。
あわせて読まれています!
【レディースキャップ編】おすすめ韓国ブランドはコレ!
カラーバリエーション豊富な「タイプサービス」
韓国の人気ブランドを立ち上げた経験のあるデザイナーたちが携わる、カジュアルストリートウェアブランドtypeservice(タイプサービス)。スポーティスタイルとも好相性なストリートムード漂う色彩豊かなキャップが人気を集めています。
おしゃれ心を刺激する「エミス」
おしゃれ感度の高い男女から支持されている韓国発のファッションブランドEMIS(エミス)。ほんのりレトロな雰囲気をまとっているのが特徴で、ロゴデザインが際立つ帽子が豊富なカラーバリエーションで取り揃えられています。
世代を越えて愛される「コボナッ」
2008年に誕生した韓国のコンテンポラリーブランドCOVERNAT(コボナッ)。良質な素材を使用しながらヴィンテージウェアを現代的に落とし込んだスタイルを提案しているのが特徴で、こだわり抜かれたヴィンテージ感のあるウェアやアクセサリーが幅広い年齢層に愛されています。
あわせて読まれています!
【メガネ・サングラス編】おすすめ韓国ブランドはコレ!
ヴィンテージデザインを再解釈する「2000アーカイブス」
韓国のソウルで誕生したデザイナーズブランド2000Archives(2000アーカイブス)はその名の通り、2000年代のヴィンテージデザインがベース。現代の最旬トレンドを融合させた“ニュートロ”な雰囲気が話題を呼び、なかでも韓国アイドルaespa(エスパ)のKARINAも愛用しているリムレスメガネが人気を集めています。
クラシカルモダンな雰囲気をまとう「ブルーエレファント」
クリエイティブを追求しつつ1970年代のアメリカンクラシックとヴィンテージをもとに製作を行っている、韓国生まれのアイウェアブランドBLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)。あらゆる分野からインスピレーションを得て現代的にアレンジされたメガネやサングラスが一目置かれています。
品質・価格・デザインの三拍子が揃う「リエティ」
すべて手作業で製作を行っている韓国発のアイウェアブランドRIETI(リエティ)は、イタリアの多彩な感性を落とし込んだアイテムを手に取りやすい価格帯で展開。名だたる韓国女優やアイドルたちが着用していることでも知られる実力派です。
コーデを選ばない万能アイウェアが揃う「ダブルラバーズ」
2015年に韓国ソウルで誕生したアイウェアブランドDOUBLE LOVERS(ダブルラバーズ)。紫外線やブルーライトから目を守るレンズを採用していたりと機能性も抜群で、大流行中のフレームレスメガネなどを中心にファッショニスタから熱い視線が注がれています。
あわせて読まれています!
【韓国限定】有名ブランド5選!
日本で老若男女に大人気なあの有名ブランドに、実は韓国限定商品があるんです。ノースフェイスやアンブロなど。日本では展開されていないデザインやカラーや商品が充実。ここでは人気の5ブランドをご紹介します。
韓国限定「ノースフェイス」!
老舗アウトドアウェアブランドTHE NORTH FACE(ザノースフェイス)で大人気な、韓国オリジナル企画の「WHITE LABEL(ホワイトレーベル)」。おしゃれで機能的かつ日常に溶け込むデイリーアイテムをお手頃価格で入手することができます。
あわせて読まれています!
韓国限定「アンブロ」!
1924年にイギリスマンチェスターで誕生したフットボールブランドUMBRO(アンブロ)も、韓国オリジナルのファッションアイテムを展開中。周りと圧倒的にかぶりにくい存在感のあるデザインが人気を集め、独自性のあるストリートファッションとして高評価を獲得しています。
あわせて読まれています!
韓国限定「ジルシチュアート」!
ニューヨーク発のファッションブランドJILLSTUART(ジルスチュアート)公式のライセンスで韓国が独自開発しているオリジナルラインは、日本では見かけない特別感のあるアイテムばかり。様見えを叶える気品たっぷりなデザインやコストパフォーマンスの高さが絶賛されています。
あわせて読まれています!
韓国限定「カルバンクライン」!
公式のライセンスで韓国が独自開発しているCalvin Klein(カルバンクライン)はK-POPアイドルたちも御用達。カジュアルに寄り過ぎない韓国らしいカラーラインナップに定評があり、手に取りやすいプライスかつ程良くトレンド感のある着こなしが叶うことから男女ともに人気が急加速しています。
韓国限定「トミーヒルフィガー」!
アメリカ・ニューヨーク発のカジュアルブランドTommy Hilfiger(トミーヒルフィガー)にも、韓国でしか買えないおしゃれさんのみぞ知るアイテムがあり。誰でも気軽にワードローブに取り入れやすいスポーティデザインが目白押しで、男女ともに幅広い世代からラブコールが寄せられています。
あわせて読まれています!
BUYMA(バイマ)なら日本未上陸の韓国ブランドも入手可能!
今後もますます目が離せない韓国のファッション業界。海外通販サイトのBUYMA(バイマ)なら日本未上陸ブランドも渡韓せずに入手することができますので、ぜひお見知りおきください。