INDEX
タイムレスな個性派セーター
年も明け、寒さも本格化。個性的なのに色々なコーデにすっと馴染む、ずっと使えるニットが欲しい今日この頃…。
イングランドのフィッシャーマンセーターや北欧のノルディックセーターなど、伝統柄が気になるところ!
アラン・フィッシャーマンセーター
おしゃれな人なら1枚は持っていると言っても過言ではない、アランセーター。元々は、イギリスやフランス、北欧など寒い地域の漁師が漁に出る時に着ていたもの。海の上の寒さにも耐える暖かさ、さらに動きやすさと耐久性を兼ね備えたニットなんです。
網や命綱をモチーフにしたデザインは、豊漁や漁の無事への祈りを込めたことが起源なんだとか。
小物もおしゃれ♡
おすすめのコーデはこちら☟
クラシカルでシンプルなアラン、フィッシャーマンセーターは、合わせやすいのも魅力♡
▽短めのフィッシャーマンニットに技ありなレイヤードが光る着こなし。流行のゆるっとしたコーデにもマッチします。
出典:cubki.jp
▽アランセーター&パンツでマニッシュにしたくなりますが、敢えてフェミニンなフレアスカートをオン♡寒色のチェック柄が冬にぴったりですね。
出典:cubki.jp
ノルディックもおすすめ♡
ノルディックセーターとはその名の通り、ノルウェーなど北欧で古くから伝わる伝統柄を施したセーターのこと。幾何学模様やトナカイ、雪などをモチーフとし、ドットのような「ルース・コスタ」が施されているのが特徴です。
二重に編み込むために、全体に模様が施されたノルディックセーターは、抜群の暖かさ♡厳しい寒冷地で育まれた温もりを感じて!
おすすめのコーデはこちら☟
デニムと相性抜群なノルディックセーター。目を惹くデザインだから、コーデの主役級になること間違いナシ♡
▽ノルディックセーターのデザインを活かしたシンプルなパンツコーデ♡コーデュロイ素材など秋冬に着たい、こっくりとした素材感でまとめています。
出典:cubki.jp
▽深緑のロングスカート、ローファーに合わせてグッドガールな印象に。トラディショナルなアイテムとノルディックセーターの調和がなんとも絶妙ですね。
出典:cubki.jp
まとめ
どちらのセーターも、おしゃれなだけではなく、着回し力抜群の優れもの。この機会に是非GETしてみて下さい♡