INDEX
年末の大掃除、進捗はいかがですか?
年末はお掃除シーズン。
窓や床、キッチン、お風呂…など、目の届くところから始めるのも良いですが、どこか忘れていませんか?お掃除やりきった!と思っても、お掃除を忘れた場所があると、そこだけ何年も汚れたままに…。
今回は、意外と忘れがちなお掃除場所やおすすめのお掃除順をご紹介していきます!
大掃除、おすすめの掃除順番
お掃除は手っ取り早くスケジュールを決めて、目についたところからスタート!という方も多いですが、より効率の良いおすすめの掃除順があります。
1. 不用品を処分
まずは、今年一年使わなかったものや破損したもの、汚れがひどいものなど、もう2度と使わなそうなものなど不用品を処分していきましょう。自宅のものが減ることで、さらにお掃除が捗ります♪
2. 水回り
優先順位が次に高いのは、水や汚れが飛び散りやすい水回り!
水や汚れが散りやすい場所から始めることで、他の場所に汚れが散るのを防げますね。
キッチンやバスルーム、お手洗いなどが該当します。
3. 各部屋・床
ここから、自室や子供部屋、廊下などに手をつけていきましょう。
埃のお掃除や拭き掃除は高い場所から始めるのがベター。埃は上から下に落ちるので、上から埃取り・拭き掃除することで、繰り返し何度も拭き掃除をせずに済みます。
お掃除を忘れがちな場所7選
ここまで、お掃除をするにあたっておすすめの順番をご紹介してきました。だいたいお掃除はできた!けれど、なんだかやり残してる気がする…と感じたら、これからご紹介する忘れやすいお掃除場所をチェックしていきましょう。
1. ラグの裏側
絨毯やラグなど、掃除機やコロコロがけだけで終わっていませんか?
敷物の裏側には、これまで蓄積された埃がたっぷり積もっていることも。表の掃除機がけが終わったら、裏側もしっかり掃除機をかけておきましょう!
2. 照明器具
フロアランプやペンダントライトなど、普段使っている照明器具には埃がたくさん積もっています。全体の拭き掃除を始める前に、ふわふわのブラシがついたワイパーでさらっと埃を取っておくだけでも清潔度が格段に違ってきますよ。
3. レンジフード&換気扇
キッチンをお掃除するならまず掃除しておきたいのがレンジフードや換気扇。最後に変えた日がかなり前なら、油汚れや埃もたっぷりたまっているはずです。換気扇の油汚れは重曹などのアルカリ性洗剤を使うのが効果的。
4. 食品棚・食品庫
意外と食品のかすが落ちていたり、埃があったりと結構汚れているのが食品棚・食品庫。一度全ての食品を出し、中性洗剤と水で濡らしたふきんでざっと拭き、乾拭きしておくと良いでしょう。
水拭きの際は、人体に安全な洗剤を使いましょう。拭いたあとは十分に乾燥させてから乾拭きしておくと◎。
このタイミングで、賞味期限が近いもの・切れているものを整理しておくのもおすすめ!
5. ゴミ箱
毎日使うゴミ箱も、感謝の気持ちを込めてお掃除してみましょう。
ゴミ箱を空にして漂白剤スプレーをシュッ。しばらく換気の良い場所に置いて屋外で洗い流すとピカピカに!完全に乾いたらいつも通りゴミ袋をセットしましょう。
6. 掃除機ノズル・ブラシ類
毎日使う方も多いであろう掃除機。
一年分の掃除を頑張ってくれた掃除機のブラシやノズルも、この機会にきれいにお掃除しておきましょう♪ブラシに挟まった髪の毛や繊維、埃はまとめてピンセットを使って取り除くのがおすすめ。取りにくいものはハサミでカットして取っていきましょう。
掃除機メーカーによってはお掃除機能や専用掃除ブラシなどキットがついているので、それらを使って掃除してみましょう。
7. 壁&天井
意外と忘れがちなのが壁と天井。
掃除頻度が最も低い場所の一つで、思っていたよりも埃が多くて驚いた!という方も多いようです。天井まで届く大きなフロアモップで天井をさらっとなぞり、ウエットシートモップで拭いて完了です。大掃除のこの時期にぜひ行っておきたいお掃除ですね。
一年分の汚れよさらば!
年末のお掃除でぜひ掃除しておきたい、お掃除を忘れがちな場所をご紹介してきました。「この一年、特に何をたくさん使ったかな?」と思い出しながら掃除してみると、案外お掃除を忘れがちな場所もきれいに掃除できそうですね。お掃除の際は、順番も思い出しながら進めてみてくださいね!