INDEX
バックパックがビジネスバックとしてもOKの時代
通勤にリュックがNGと言われたのは一昔前のお話。今ではビジネスリュックやビジネスバックパックと呼ばれるジャンルがあるほどです。スーツに似合うシックで都会的なバックパックは便利且つスマートな印象を与えてくれます。また、バックパックなら自転車通勤やパソコンの持ち運びにも最適です。
スーツに似合うバックパックの条件は?
ダークトーンがおすすめ
ビジネスで使うため、黒やネイビー、ブラウンあたりがおすすめ。あまりに派手なカラーはビジネスにはもちろんスーツにも似合いません。
シンプルなデザイン
ビジネスシーンでバックパックを使うなら、シンプルなデザインのアイテムがおすすめ。ブランドロゴの主張が激しいアイテムも避けた方がいいでしょう。
使い勝手を考えるならナイロン
天候を気にせずに使うならナイロン素材のバックパックがおすすめです。軽く丈夫なためビジネスシーンでも大活躍してくれます。
ビジネスシーンで大活躍してくれるバックパックおすすめ10選
RIMOWA(リモワ)
アルミニウム製トランクを初めて生み出したドイツの老舗ブランドである「リモワ」。ミニマルでラグジュアリーなアルミニウム製トランクは憧れの逸品でもあります。スーツケースのイメージの強いブランドですが、バックパックもリリースしています。機能的でスマートなバックパックはビジネスシーンに最適です。
Felisi(フェリージ)
ナイロン素材にレザーパーツを備えたバッグがアイコニックなイタリアブランドの「フェリージ」。スマートでビジネスシーンにも映えるナイロンバッグはビジネスセッター御用達アイテムとしても有名。また、ビジネスシーンに最適なバックパックも揃うブランドです。
TUMI(トゥミ)
アメリカで1975年に設立されたバッグブランドである「トゥミ」。トゥミのブリーフケースはエリートビジネスマン御用達としても有名です。米国陸軍の防弾チョッキにも使われているタフな素材を使用したビジネスバッグやスーツケースがアイコニック。またビジネスシーンに最適なバックパックも展開しています。
Samsonite(サムソナイト)
100年以上の歴史を持つ、アメリカのスーツケースブランドである「サムソナイト」。軽量で耐久性の高いスーツケースは多くのトラベラーから支持され、世界トップクラスのシェアを誇っています。サムソナイトはバックパックも数多く展開しており、ビジネスシーンに最適なアイテムも豊富です。
ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)
世界初となるアルミニウムラゲージを発表したことでも知られるアメリカのラゲッジブランドである「ゼロハリバートン」。タフでストイックなアタッシュケースやスーツケースは世界中のジェットセッターから愛されています。実はバックパックも人気の高いブランドで、スーツに似合うバックパックも豊富です。
BLACK EMBER(ブラックエンバー)
ノースフェイスや、ナイキの元グローバルクリエイティブディレクターを勤めた経歴を持つ、クリス・ギャドレー氏を筆頭に、テクニカルなバッグの創造を得意とするデザイナーチームが立ち上げた、サンフランシスコ発の新進バッグブランドである「ブラックエンバー」。都会的でスマートなバックパックはブランドの人気アイテムです。
Lipault(リポー)
フランス発のレディースのバッグブランドとしてスタートした「リポー」。現在ではユニセックスで使えるアイテムも数多く展開しています。シンプルでミニマルなバックパックはビジネスシーンにも最適です。
FERRAGAMO(フェラガモ)
イタリアのラグジュアリーブランドである「フェラガモ」。元々はシューブランドからスタートしているため、シューズはもちろんバッグなどのレザー製品の評価が高いことでも有名です。ビジネスでも使えるバックパックも展開しています。
PRADA(プラダ)
「ポコノ」と呼ばれるナイロンを使用したバッグで一躍注目を集めた「プラダ」。タフで都会的なナイロンを使用したバックパックはプラダのアイコン的存在です。スーツスタイルに合わせて様になります。
ARC'TERYX(アークテリクス)
カナダ発の高級アウトドアブランドである「アークテリクス」。過酷な環境下で活動するアルピニストやクライマーなどから信頼が高いことでも有名です。また、ハイスペックでありながら、タウンユースにも馴染む都会的なデザインも人気の秘密。アイコニックなゴアテックスを使用したバックパックはビジネスシーンでも大活躍です。
スタイリッシュなバックパックでビジネスシーンを快適に
今回はビジネスシーンでも活躍してくれるスタイリッシュで便利なバックパックを展開するブランドをご紹介しました。仕事用のバックパックをお探しの方はぜひ参考にしてください!