INDEX
まずは各ブランドの魅力をおさらい!
CROCS(クロックス)
2002年の創業よりジェンダーや年齢の枠を超えて世界中で愛されている、アメリカ発のシューズブランドCROCS(クロックス)。独自の特製樹脂+人間工学に基づいて編み出されるサンダルは裸足のようなフィット感に定評があり、写真におさめたくなるほどカラフルで自由度の高いデザインも支持されています。
Simone Rocha(シモーンロシャ)
ロンドンの名門校“セントラル・セント・マーチンズ”を卒業したアイルランド出身のデザイナーが、自身の名を冠して2010年にスタートさせたファッションブランドSimone Rocha(シモーンロシャ)。卓越したテーラリングと独自のロマンティックな世界観で他にはない存在感を確立しています。
#1 クロックス×シモーンロシャ共作〈厚底サンダル〉
Siren Clog(サイレンクロッグ)
パールや繊細なビーズがあしらわれたコラボサンダル『Siren Clog(サイレンクロッグ)』は全方位どこから見ても様になり、安定感のある約9cmの厚底ヒールも存在感◎。アッパーにはお馴染みの通気孔があるので足の蒸れも気にならず、カジュアルに寄り過ぎることなく絶妙にゴージャスな雰囲気をまとわせてくれます。
#2 クロックス×シモーンロシャ共作〈フィッシャーマン〉
Stomp Fisherman(ストンプ フィッシャーマン)
きれいめな着こなしにもしっかり映えるコラボサンダル『Stomp Fisherman(ストンプ フィッシャーマン)』は、大胆なチャンキーソールでありながらも軽量かつ滑りにくい構造。調節可能なバックストラップが備わっているのでホールド力を微調整することができて、靴下を組み合わせることでロングシーズン愛用できるのも嬉しいポイントです。
#3 クロックス×シモーンロシャ共作〈スニーカーサンダル〉
Quick Trail Low(クイック トレイル ロー)
部分的にメッシュ素材を組み合わせたスニーカー風のコラボサンダル『Quick Trail Low(クイック トレイル ロー)』は、シンプルスタイルに一点投入するだけで洒落感が倍増するアクティブに動き回りやすい一足。優しく足全体を包み込むようなリラクシーな履き心地にも虜になること間違いなしです。
スタハ編集部の『推しサンダル』レビュー動画もあわせて✓
ヘビロテ確定!履いてみて本当に歩きやすかったれサンダル6選👡💛
歩きやすい一軍サンダル17選🌞アパレル女子が推す本当に歩きやすいサンダルブランドをご紹介!NIKE、UGG、LOEWE、韓国ブランドなど幅広くレビュー ~BUYMA(バイマ)購入品紹介~
街を闊歩したくなるラグジュアリーデザインに惚れぼれ!
愛されブランドのCROCS(クロックス)とSimone Rocha(シモーンロシャ)ならではのユニークな要素が落とし込まれたコラボシューズは、着こなしの幅をさらに広げてくれるはず。日本公式オンラインサイトでは残念ながら完売になっていますが、海外通販サイトのBUYMAならまだ手に入れることができますのでぜひ皆さんのワードローブにもお迎えしてみませんか?