【2025年最新】働く男の相棒財布!ビジネスシーンで「恥をかかない」選び方と名品リスト
2025/08/06
187 VIEWS

【2025年最新】働く男の相棒財布!ビジネスシーンで「恥をかかない」選び方と名品リスト

Photo by:www.buyma.com

今回はビジネスシーンで使える・恥をかかない財布の選び方とオススメをたっぷりとご紹介していきます。どの財布も「値段以上の魅力を感じられる」ラインナップとなっておりますので、早速ご覧ください。

INDEX

働く男・ビジネスマンにとって財布は名刺代わりとなる

1.使う人の格を上げる「素材」から選ぶ

独特な光沢感が美しい「コードバン」

経年変化を楽しめる「ブライドルレザー」

しなやかな表情で高級感が溢れ出る「カーフレザー」

洗練された表情がカッコ良い「サフィアーノレザー」

2.使いやすさとスマートさを両立する「形」で選ぶ

大容量は絶対にハズせない「長財布」

スマートでミニマルな「コンパクトウォレット」

全てにおいてバランスの取れた「二つ折り財布」

3.人気のブランドから選んでみる

ハイブランドの中でも格が違う「HERMES(エルメス)」

それどこの?と聞かれる「Valextra(ヴァレクストラ)」

ビジネスマンの強い相棒「TOM FORD(トムフォード)」

〜まとめ〜

 

働く男・ビジネスマンにとって財布は名刺代わりとなる

実は財布って、意外と相手に見られているものなんです。

何気なく取り出した財布でも「この人は仕事ができるな」と思わせることができたり、あなたの印象も良くも悪くも左右することができます。ビジネスマンにとってTPOに合わせた財布の重要性は、かなり高め。

1.使う人の格を上げる「素材」から選ぶ

コードバン、ブライドルレザー、カーフレザー、サフィアーノレザーなど、それぞれの革で表情や印象が異なり、あなたを格上げしてくれるものが多く揃っています。財布にとって素材とは、形以上に重要なものなので、要チェックです!!

Talk men01

どのブランドを選んだら良いか悩む方、まずはブランドで探すより、素材から選んでみる方法もオススメです。

独特な光沢感が美しい「コードバン」

コードバンは、「革のダイヤモンド」とも呼ばれ、美しい表面感と希少性が特徴。きめ細かい繊維は形崩れしにくく、通常の革よりも耐久性があると言われています。


経年変化を楽しめる「ブライドルレザー」

表面に白く浮き出た粉のようなものは「ブルーム」と呼ばれ、これがブライドルレザーの大きな特徴となります。使い込むほどに光沢が増し、わかる人にはわかる素材なので、ブライドルの財布を使っている人は”モノ・コト“へのこだわりが感じられる人物像が浮かびます。

出典:www.buyma.com

Felisi(フェリージ)

Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)

ブライドルレザー財布 一覧


しなやかな表情で高級感が溢れ出る「カーフレザー」

カーフレザーとは「生後6ヶ月以内の子牛の革」のみを指し、牛革の中でも最高ランクの革と言われています。表面はきめ細かく滑らかで、手触りがとても良いことが特徴です。その上質さは財布からでも伝わり、使う人の品格まで高めてくれるでしょう。

出典:www.buyma.com

Jil Sander(ジルサンダー)

HERMES(エルメス)

HERMES(エルメス)

カーフレザー財布 一覧


洗練された表情がカッコ良い「サフィアーノレザー」

プラダで代表される革の種類(エンボス・表面感)の革をサフィアーノレザーと言います。傷つきにくさ、高い耐久性、シャープで洗練された印象を与えるなど、ビジネスマンにとってメリットしかない素材です。

出典:www.buyma.com

PRADA(プラダ)

Valextra(ヴァレクストラ)

MARNI(マルニ)

サフィアーノレザー財布 一覧

2.使いやすさとスマートさを両立する「形」で選ぶ

【例】
①長財布をメインで、コンパクト財布をサブ用として使う
②キャッシュレスに対応したミニマルウォレットを使いたい
③機能性とコンパクトさを両立した二つ折り財布

上記で挙げたように、どんなシーンで使うのか、またメインorサブ用の財布を探しているのか。使うシーンによって選ぶモデルは変わりますので、まずは使い方を想像してみてください。

大容量は絶対にハズせない「長財布」

長財布=厳格なイメージを持ち、容量だけでなく個性も出る財布となります。基本的にはポケットには入れず、トートバッグやリュックで持ち運ぶ使い方がメインとなるでしょう。

PRADA(プラダ)

Burberry(バーバリー)

Bvlgari(ブルガリ)

長財布 一覧


スマートでミニマルな「コンパクトウォレット」

キャッシュレス時代に突入している今、スマートでミニマルな「コンパクトウォレット」がビジネスマンの間でも人気筆頭の財布。ジャケット・パンツのポケットへ入れてもシルエットに響かず、非常にミニマルです。

TOM FORD(トムフォード)

LOEWE(ロエベ)

Saint Laurent(サンローラン)

コンパクトウォレット 一覧


全てにおいてバランスの取れた「二つ折り財布」

ミニマルなコンパクトウォレットが登場しても変わらず主力モデルとなっている二つ折り財布は、どの財布にも無い‟ちょうど良さ・バランス感”を持っています。ホックで留めるタイプ、ラウンドファスナータイプなど、二つ折り財布の中にもバリエーションは様々です。

Saint Laurent(サンローラン)

Jil Sander(ジルサンダー)

BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)

二つ折り財布 一覧

3.人気のブランドから選んでみる

ハイブランドの中でも格が違う「HERMES(エルメス)」

エルメスの価格は他のハイブランドと比べても2段階ほど高価格ですが、品格やブランドイメージ・クオリティに関しても非常にハイクラス。エルメスの財布を使うことで、あなたの気分だけでなくステータスも上げてくれる唯一無二のブランドです。

HERMESの財布をまとめて見る


それどこの?と聞かれる「Valextra(ヴァレクストラ)」

イタリア・ミラノの高級レザーグッズブランドとなるValextra(ヴァレクストラ)は、薄くてミニマルな財布を多くラインナップしています。上質なカーフレザーから型押しのサフィアーノ系まで幅広く揃っており、実は女子にも人気。基本的にはブランド名が表に出ないデザインなので、それどこの?と聞かれる率も高し。

▼34%OFF

▼31%OFF

▼32%OFF

Valextraの財布をまとめて見る


ビジネスマンの強い相棒「TOM FORD(トムフォード)」

メガネ・スーツでも人気なトムフォードは、ビジネスマンにとって非常に心強く信頼のあるブランドですよね。小物を全てトムフォードで揃えたいという男性も多く、その願いを叶えられるものばかりです。上質で落ち着いたデザインは、トムフォードらしい大人感が溢れ出ていてとてもカッコ良い。

▼39%OFF

▼35%OFF

TOM FORDの財布をまとめて見る

〜まとめ〜

ビジネスシーンで使う財布となれば、あなたの品格やイメージを上げてくれる素材・モデル・ブランドから選ぶことをオススメします。 BUYMAでは信頼のあるブランドが特別なセール価格で購入できますので、ぜひお気に入りの財布を見つけてみてください。

メンズの財布をまとめて見る

あなたにオススメの記事はこちら

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

Yuya888

EDITOR / Yuya888

写真、トレンドリサーチ&マーケティング、アパレル企画、カーラッピングデザイン等の仕事をしています。イチバン好きな遊びはゴルフ。

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧