INDEX
アディダスがモンスター級の“ダッドシューズ”を発売!
超スリムなロープロファイルスニーカーがトレンドの中、まるで相反するモンスター級の‟ダッドシューズ”を発売したアディダス!
そしていま、このモンスター級の‟ダッドシューズ”が可愛い♡と評判なんです。
そこで今回は、アディダス「オズヴィーナス」の魅力を徹底解説!
アディダスの「オズヴィーナス」とは?
2025年08月22日に新登場したadidas(アディダス)の厚底スニーカー「Ozvenus(オズヴィーナス)」。デザインはレトロなランナーと未来的な彫刻を融合させたもので、メッシュのベースに、アッパー全体に施された光沢のあるメタリックオーバーレイが目を惹きます。
存在感を放つ極太のチャンキーソールは、2000年代初頭の‟Y2K”らしさを持つ出来栄えで、ミッドソールは大胆かつ彫刻的と言えるもの。がっしりとしたデザインが魅力的だと、販売して間もないですが、話題を集めています!
「オズヴィーナス」がネクストスニーカーの理由!
では、なぜいま「オズヴィーナス」が話題なのか、その理由を詳しく見ていきましょう!
‟Y2K”はリアルなトレンドだから
∟最新のファッションはクラシカルへ移行中ですが、‟Y2K”もまだまだ旬なリアルトレンドの一つ!だからこそ、手持ちの服とも相性が良くリアルに使えると評判に。買ってすぐ使える、それが「オズヴィーナス」なんです。
厚底スニーカーには根強いファンがいるため
∟ロープロファイルとは対照的な厚底スニーカー。しかし厚底スニーカーには、スタイルアップが叶う点や足元にボリュームが出るためバランスが取りやすいと言った多くの利点があります。その為根強いファンを持つアイテムで、モンスター級の‟ダッドシューズ”「オズヴィーナス」に高いも注目が集まっているのです。
履きやすさに定評あり
∟厚底はスタイルアップの他に履きやすさに定評があるもの。底の厚さはクッションが効くのは当然として、底面積がかなり広いので、圧力も分散されます。こういった履きやすさに定評があることも、「オズヴィーナス」が注目を集めている理由の一つなのです。
「オズヴィーナス」のサイズ感
サイスの総評
「オズヴィーナス」は、他のアディダススニーカーと比べて見てもサイズ感は中間との声が多く見られます。その為、いつものサイズと同じサイズで選ぶ方がほとんどとか!
厚みのあるソールでありながらグリップ力があるため、安定感のある心地よい履き心地を叶えてくれるのも嬉しいポイントです。通気性もしっかり兼ね備えているので足の蒸れも気になりにくく、長時間アクティブに動き回りたい日にも大活躍してくるハズ。
「オズヴィーナス」の商品詳細
見るものを圧倒するインパクト大な存在感!
「オズヴィーナス」は、蝶にインスパイアされたアッパーを採用し、OZアーカイブへのオマージュを込めた新デザイン!アディダスオリジナルスマークのチャームがついており、ワンポイントも可愛い。モダンでフレッシュな、ファッションの先端をいくルックスが魅力です。
スタイル盛れまくりの超厚底仕様!
底の厚さは、6,7cm!スタイルアップはもちろん、ライブ観戦にもピッタリ♪あまりに盛れるから、もう一生手放せないかも。
☑︎発売日:2025年08月22日
☑︎BUYMA価格:¥18,700〜
☑︎サイズ:23㎝〜25㎝
☑︎カラー:ブラック,メタリックブラック,メタリックシルバー,ホワイト
周りと差がつく 、通なスニーカーが「オズヴィーナス」!!
いかがでしたか?
ミニスカートはもちろん、旬のワイドボトムとも相性がいい、厚底の立体的なシルエットを持つスニーカーは引き続き狙い目!中でもモンスター級の存在感を放つ「オズヴィーナス」が推しかも♡
ぜひ、いますぐ履けるアディダス「オズヴィーナス」をチェックしてみて下さいね♪