INDEX
30代・40代必見!!UGGシューズの選び方
まずは、子どもっぽく見せないために30代・40代向けのUGG(アグ)シューズの選び方を解説していきます。ポイントを押さえておけば、きっと使えるアイテムに出逢えるはずです!
丈感で選ぶ
UGGのブーツは、さまざまな丈感が展開されています。防寒性重視ならロング丈が温かいですがその分インパクトがあるのでカジュアル感は高め。一方、ショート丈~ミドル丈なら幅広いボトムスとバランスを取り入れやすく大人コーデにも馴染みやすいです。
カラーで選ぶ
30代・40代女性が気を付けたいのが、カラー選びです。UGGではシープスキンの素材感を生かすカラーが展開されていますが、シックなブラックやブラウン系の方がより大人っぽく取り入れやすいです。フェミニン派さんやコーデに抜け感を出したい方は、キャメルやアイボリー系もおすすめ!
種類・人気モデルから選ぶ
UGG=ムートンブーツのイメージが強いですが、実は大人っぽく履けるモデルや他シューズも種類豊富!!30代・40代も取り入れやすいシューズをさっそく次で見ていきましょう。
30代・40代におすすめのUGGシューズ5選
続いては、30代・40代の大人女子でも履きやすいおすすめのUGGシューズをご紹介します。どれを選べばいいか悩んでいる方は必見です。
定番モデル♡「クラシック ウルトラ ミニ プラットフォーム」
UGGの定番モデル「クラシック ウルトラ ミニ プラットフォーム」は、1足ゲットしておきたい大人気ブーツ♡かなりのショート丈なので、ロングスカートやワイドパンツ、ワンピースなどともバランスを取りやすいです。約5cmのプラットフォームがさりげなくスタイルアップを叶えます。
チャンキーソールが大人レディ「モクシーチェルシー」
チャンキーソールになった「モクシーチェルシー」は、女性らしさもあって大人女子にぴったり♡ブランドロゴがあしらわれたニットライニングは、柔らかく快適な履き心地。スクエアトゥで存在感もしっかりあります。
着脱しやすく存在感抜群「ファンケット」
サッと着脱しやすい「ファンケット」も、UGGの定番シューズの1つ。ボリューミーなファーと程よいプラットフォームで存在感抜群!!モカカラーは大人っぽく、パンツやワンピースと組み合わせるのがおすすめです。
海外セレブも愛用する「タズⅡ」
多くの海外セレブも愛用する「タズⅡ」は、今年も人気間違いなし。履き口のステッチがアクセントになり、カジュアルだけど手抜き感を出しません。秋冬は、タイツや靴下を合わせるのがGOOD♬
フェミニンにもキマる「エスミー」
ローファーのようなシルエットのクロッグスタイル「エスミー」は、カジュアルにもフェミニンにも合わせられる大人向けシューズ♡アッパーにあしらわれた毛足の長いシープスキンがUGGらしさを演出。厚底なのでスタイルアップ効果も忘れません。
UGGシューズを使った大人コーデ術
UGGのシューズを買ったら、大人コーデに活用していきましょう♡上手く履きこなすコツを解説していきます。
ボーダーニットの大人ガーリーコーデ
「タズⅡ」は、ポロベアのソックスを合わせるとクラシカルにワンランクアップ!ミニ丈のプリーツスカートと合わせると大人可愛い印象に。ざっくりニットはボーダーで爽やかに取り入れましょう。
スキニーパンツでバランスを整えて
ボリュームのある「クラシック ミニ」は、スキニーパンツ合わせなら間違いなし!アウターは、ブーツに合わせることで全体的に統一感のある印象に。バッグにキーチャームをつけて、トレンド感をさりげなくプラスしましょう。
リブニットワンピでエレガントに
タイトなリブニットのワンピースにも合わせやすいUGGブーツ♡ソックスをレイヤードしてバランスをとるとお洒落度アップ!!ロング丈のアウターを重ね、大人っぽさを足しましょう。
UGGのシューズで秋冬コーデを格上げ♡
カジュアルなイメージが強いUGGのシューズですが、選び方や取り入れ方にこだわることで大人女子も大活用できます。ぜひ今年の秋冬に取り入れてみてください。

















