エディターがおす《映画》特集② 可憐で詩的な60s | 『ロシュフォールの恋人たち』『シェルブールの雨傘』etc
記憶に残るアイコンスタイルを次々と生み出し、今も私たちにインスピレーションを与え続ける60年代映画。ストーリーや演者はもちろんファッシ...

立命館大学卒。渡仏後、FASHION PRESSでライター、ハースト婦人画報社でアシスタントエディターを経験。その後様々な媒体で記事を執筆。現在はフリーランスとして京都を拠点に活動。ファッションや美しい文化を通して、自分を愛すること。Love Yourself
130件中 1 - 10 件を表示
エディターがおす《映画》特集② 可憐で詩的な60s | 『ロシュフォールの恋人たち』『シェルブールの雨傘』etc
記憶に残るアイコンスタイルを次々と生み出し、今も私たちにインスピレーションを与え続ける60年代映画。ストーリーや演者はもちろんファッシ...
SATCファンのエディターが推す!ガールズパワー満載の名作映画4選
1998年から2004年まで放送され数多くのエミー賞を獲得し、映画版も2本製作されている『SATC』。その続編『And Just Li...
【HERMES(エルメス)】パフュームドソープ | 贈り物&自分へのご褒美にも。選べるアロマギフトまで
友人やお世話になっている人に会いにくい日々が続く今。なかなか会えずにいる知人にもちょっとしたギフトやサプライズギフトとして贈れば喜ばれ...
偉大なデザイナー【 Karl Lagerfeld(カール・ラガーフェルド)】へオマージュ。語り継がれるレガシーと共に
2019年2月19日にこの世を去ったカール・ラガーフェルド。訃報は世界中を駆け回り、彼を愛する世界中の人々が悲しみに暮れ、その輝かしい...
人気パリジェンヌが手がける《Rouje(ルージュ)》のアクセサリーが可愛い!
ジェーン・バーキンの再来と言われモデルとしても活躍するパリジェンヌ、 Jeanne Damas(ジャンヌ・ダマス)が立ち上げた《Rou...
エディター10年リピ買い《La Roche Posay(ラ ロッシュ ポゼ)》の拭き取りクレンジング | メイク落としのストレスさよなら
パリで出会って以来10年リピートしているクレンジングウォーター。なぜこんなにも愛せるのか?今回は、その理由と魅力を余すところなくお伝え...
【プラダのナイロンポーチ】が"一生物"である4つの理由。
実際、10年以上前に購入して今も現役で使っている【プラダのナイロンポーチ】。時を経た今も尚、使える理由とは。
【ファッショニスタがリアル惚れ】《The Row(ザ・ロウ)》の「ジップト ブーツ」。オンオフ使える冬の定番
ファッショニスタの中でひときわ話題をさらっている《The Row(ザ・ロウ)》の「ジップト ブーツ」。人気の理由はそのエフォートレスさ。
1万円台で買える憧れの《LOEWE(ロエベ)》特集 | 小物入れ、チャーム、イヤリング、キャンドルetc...
実は150年の歴史を誇るロエベ。皮革製品大国スペインならではの陽気な雰囲気とリュクスさを併せもち、現在も革新を続けるロエベにフォーカス。
《鏡》のある暮らしで気持ちまで前向きに。ミラーを日常に取り入れて有効活用 | 「ありのままの自分を愛そう」
最近話題を呼んでいる「自己肯定感」というワード。それが低ければ、メンタル面に影響を及ぼし、最悪の場合体に現れる「痛み」となって何かしら...