Photo by:unsplash.com
LIFESTYLE
2022/01/30
13801 VIEWS

脱・「おブス」クローゼット。洋服の整理整頓 HowTo

「クローゼットを綺麗に保つだけで貴女の日常を劇的に変える」なんて大それた話ではないかもしれません。しかし、それに匹敵する程日々が暮らしやすく、心まですっきりするクローゼットの整理整頓術をお届け。

INDEX


毎朝起きて歯を磨いたら朝ごはんの支度。顔を洗ってお化粧をすれば服を着替えてお仕事へ行ったり子供の送り迎えをしたりといつも忙しい現代の女性。

私たちは日々を何気なく過ごしています。そんな毎日の中で、ストレスがたまったり少し心が疲れたりしてしまうこともあるかもしれません。そんな時はご自身の住んでいるお部屋の環境、特にクローゼットを見直してみることを強くおすすめします。

クローゼットを美しく保つメリットについて、筆者が考える理由はこちらの3つ。

⑴支度が楽になる

私自身、いつもクローゼットは美しく、一目でどこに何があるかわかりやすいようオーガナイズするように心がけています。そうすることで、お出かけ前のルーティーンや支度が格段に早くなり些細なストレスが軽減しました。

⑵片付いていると心まですっきり

実際にクローゼットが整った状態だと、部屋が綺麗になるだけでなく心の風通しまで良くなるようです。私たちは非常に繊細な生き物で、見えている部分だけでなく見えない部分からもエネルギーを感じ取っているのです。

⑶布には悪い気が溜まりやすい

布には邪気が溜まりやすいと言われています。ですので、昔に買ったお洋服や古着などはクリーニングに出したり、しっかりとお日様に当てて乾かしたりした方が良いのだとか。見かけだけ綺麗に整えていても、肝心な住環境をおろそかにしていてはツキも巡ってこないのかもしれません


毎日を清々しく迎えるために部屋の環境はとても重要。特にクローゼットにあるものはご自身が身につけられるものであり、そこが汚れていると必ず私たちの心に負の影響を与えます。だまされたと思ってクローゼットの環境を整えると、片付けた瞬間から幸運が舞い込んでくるかも!?♡

私自身、今回ご紹介する方法を実践しただけで洋服にかけるお金の無駄遣いが減り、本当に大切なものだけがクローゼットに残るという良いサイクルを確立することができました。では早速1時間もあれば実践できる5つのクローゼット整理整頓術を一挙ご紹介!

①洋服の見直し=断捨離

まず何から始めれば良いかと聞かれれば、即座に「着る服と着ない服を仕分けすること」と言い切ることができます。つまり今流行りの断捨離をすることです。

私の場合、シーズンが変わるタイミングでいつも自分にとって必要な服とそうでない服を仕分けして売りに出したり着古してしまったものは捨てるようにしています。かなり定期的に行なっているのですが、それでも季節が変わるタイミングで10着ほどは洋服を手放している気がします。

私ですらこのような状況ですから、クローゼットにありったけの洋服を詰め込んでいるという人は、もっと多くの"きっと着ないであろう服"を抱え込んでしまっているかもしれません。

難しく考える必要はありません。最長でも2年着ていないお洋服には潔く別れを告げるのです。なぜなら、思い入れのあるお洋服であったとしても実際に着なければただのお荷物になるから。血も涙も無い人間だと感じられたらごめんなさい。(笑)

年を重ねるにつれその年齢にあった洋服というものがあります。2年というのは、かなり大きな歳月です。それだけ長く着ていないものをクローゼットに置いておくということは、無駄なスペースを消費しいつまでも片付かないクローゼットに貢献させてしまっていることになるのです。

収納家具をもっと見る

②ハンガーの見直し

断捨離は整理整頓をする上でウォーミングアップのような作業。それができた上で、より良い環境を整えていくため次に見直してもらいたいのがハンガーです。

素敵なインフルエンサーのクローゼットがなぜ綺麗に見えるのか。その大きな理由の一つは、ハンガーが統一されているということです。お店などでもらうプラスチック製のハンガーは洗濯物を干す時などに便利かもしれませんが、かさばったり、バラバラのデザインで見た目が悪かったり…。ハンガーは整理する上で意外と見落としがちなポイントなので早めに言及しておきたいと思います。

私自身ハンガーを30本とパンツやスカート用のハンガー10本を買い換えましたが、全て統一することでハンギングできるお洋服の点数が増え、クローゼットを開けた瞬間の見た目も非常にクリーンでアイテムが取りやすくなり使い心地まで快適になりました。

③カラーやアイテムごとでまとめる

カラー別でハンギングするとお店のようなオシャレ感と統一感が増します。海外ではこういったディスプレイが主流で、色ごとでまとめられていると手持ちのアイテムが一目瞭然。同じようなアイテムの買いすぎを防ぐこともできます。

スペース的に難しいようなら、シャツ類、ニットウェア、ワンピース、ボトムス、デニムなどでカテゴライズするのもあり。それだけで自分がどのようなアイテムを持っているのかがすぐわかるので、毎日のコーディネートを考える思考がシンプルになります。

④吊るす収納を活用

小さな環境を駆使して作られた都会の住環境は、クローゼットのスペースが十分で無い場合があります。そんな収納スペースを十分に活用するために役立つのが収納ボックス。

ハンガーにかけなくても良いトップスやストール、マフラーなどを置いておくのに便利です。また、細々としがちなアンダーウェアやソックス、今ではマスクなどを収めるのも◎。取り出しやすく片付けもしやすいので収納ボックスの活用はマストと言えます。

収納ボックスをもっと見る

⑤見せる収納でモチベーションUP

こちらの場合はハンガーだけでなくハンガーラックにもこだわると良さそう。ハットやスカーフ好きな人ならより個性的な演出を楽しんで。模様替えも簡単にできるので気分転換になります♡

最後は、むしろディスプレイやインテリアのようにお洋服を見せるというテクニックをご紹介。クローゼットにものが入りきらないという人も使える技です。

ハンガーラックをもっと見る

クローゼットの状態はあなたの心そのもの

みなさんのクローゼットの様子は今、どのような状態ですか?満足している、自分なりにわかりやすく使いやすい状態という方もいれば、テコ入れが必要だと思っている人もいると思います。クローゼットは1番ものを溜め込みやすいところだからこそ、いつも清潔に保つ必要があります。なぜなら、クローゼットが片付いているか否かはあなたの心理状況を反映している場合が多いから。

お部屋を綺麗に保ちたいと思っている貴女は、心の風通しをよくするためにまずクローゼットから見直してみることをお勧めします。今回ご紹介した5つのテクニックはどれも簡単に実践できるものばかり。ぜひ朝の準備が楽しくなるようなクローゼット環境を手にいれて、毎日幸せな1日のスタートを切りませんか?

インテリア収納をもっと見る

あなたにオススメの記事はこちら!

EDITOR / J

ファッションや美しい文化を通して、自分を愛すること。#Love Yourself