【1位】ASOS(エイソス)
|特徴:ストレッチが効いた細身シルエット
|価格帯:6,000~9,000円
📚ASOS(エイソス)
イギリス生まれのファッションブランド。ブランド名の「ASOS」は「As seen on screen」の略で”映画やテレビでセレブが着ていた洋服や小物が買える”というコンセプトのもとスタート。
”ASOSでなんでも揃っちゃう!”との呼び声も多く集めるほど、幅広いラインナップを展開しているブランド☆単純に展開数が多いだけでなく、異なったシルエットやスタイルの魅せ方がかなり上手なブランドで、デニムだってもちろんASOSで探せば高確率で気になるアイテムが見つかるはず!
【2位】Bee Inspired Clothing
|特徴:デザイン性に優れた高品質デニム
|価格帯:10,000円前後
📚Bee Inspired Clothing
(ビーインスパイアードクロージング)
2013年にイギリスで創設されたフレッシュブランド。元フットボーラーの創業者マーク・ココランとスティーブン・ロブがTシャツを作ったことから始まったブランド。
2位にランクインしたのは、元スポーツ選手が創設者といった期待の新星ブランド。ファッションとスポーツを融合させた、最新のストリートスタイルが実現できるアイテムが勢揃い!上質なデニムをリーズナブルにGETするなら、Bee Inspired Clothingをのぞいてみましょう!
【3位】SINNERS ATTIRE(シナーズアタイア)
|特徴:着る人の心地よさが追及されたデザイン
|価格帯:7,000~9,000円
📚SINNERS ATTIRE(シナーズアタイア)
2015年にイギリスで創設されたブランド。登場以来、クリスティアーノ・ロナウドやネイマール、リオネル・メッシ等をはじめとする著名人がこぞって愛用し話題に。
細かいところまでこだわりが詰まったデニムが印象的!ノーマルなスキニーデニムから、サイドラインが施されたデザインまで。凝ったディティールの高さが存在感を高めてくれます。SINNERS ATTIREでとっておきの1本が見つけられるはず☆
【4位】MNML(ミニマル)
|特徴:手頃な価格なのにハイクオリティー
|価格帯:10,000~12,000円
📚MNML(ミニマル)
ロサンゼルスのダウンタウンでスタートしたファッションブランド。 ファッション業界のベテランたちがチームを組み、素材にもこだわり抜かれたモダンで高品質なアイテムを生み出しているアメリカのブランド。
ジャスティン・ビーバーもプライベートで愛用するほどお気に入りのブランド。スキニーフィットデニムが上位にランクインする中、MNMLのデニムは程よいルーズフィット。大人っぽくこなれた雰囲気が出ておすすめのデニムです☆
【5位】11 Degrees(イレブンディグリーズ)
|特徴:比較的ハイライズで安心感のある着心地
|価格帯:9,000~10,000円
📚11 Degrees(イレブンディグリーズ)
イギリス発のブランド。革新的なデザインを追求した、数々のストリートアイテムはカジュアルなのにかっこいいおしゃれな着こなしを実現。アーティストやセレブを中心に爆発的ヒットを続ける大人気の注目ブランド。
デニムに限らず、スウェットなどのメンズボトムのシルエットに定評があり大人気のブランド。インディゴデニムの他にパンツをお探しの方は是非11 Degreesをチェックしてみてくださいね!
【6位】ASCLO(エジュクロ)
|特徴:ルーズフィットなシルエット
|価格帯:6,000~8,000円
📚ASCLO(エジュクロ)
日本でも大人気のBTS(防弾少年団)のメンバーSUGAが着用していることでも今注目され、人気急上昇している韓国ブランド。
ASCLOのパンツはスタイルアップ効果が高いと人気のブランド。細身過ぎないルーズフィットなシルエットが、シティライクなメンズにピッタリ!パンツの他にもトップスなどのアイテムも人気で、韓国ファッション好きのメンズにはぜひ1本試してほしい☆
【7位】D SQUARED2(ディースクエアード)
|特徴:シルエットやディテールの異なったモデル展開
|価格帯:40,000~60,000円
📚D SQUARED2(ディースクエアード)
イタリアを代表するファッションブランド。サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドや音楽アーティストのカニエ・ウエストたちのセレブが愛用している事から日本国内においても非常に人気が高いブランド。
もはや言わずと知れたブランドではないでしょうか。デニムと言えば‥と聞かれれば必ず名前が挙がるほど、デニム界で定番のブランド。抜群の履きやすさと、自分の好みで選べるシルエットの幅広さが最大のポイント☆
|D SQUARED2のデニムについてもっと詳しく
【8位】boohoo(ブーフー)
|特徴:デザイン良し、シルエット良しのコスパ◎デニム
|価格帯:4,000~6,000円
📚boohoo(ブーフー)
イギリス発のカジュアルファッションブランド。イギリスを代表するオンラインショップとして人気を集め、常に最先端のアイテムが展開。リーズナブルな価格でファッションを楽しめるブランドです。
シンプルなデニムからトレンドを駆使した1本まで、幅広いジャンルのデニムを取り揃えてるブランド。豊富なサイズ展開に、お気に入りのマイサイズデニムが見つけられるはず☆コスパ◎のboohooデニムは試してみる価値あり!
【9位】DIESEL(ディーゼル)
|特徴:ビンテージライクな加工が得意
|価格帯:15,000~30,000円
📚DIESEL(ディーゼル)
発祥国のイタリアでも、かっこいいファッションとして男女どちらにも高い支持を得るほか、日本でもブランド愛好者がたくさんいます。素材のよさや縫製にもこだわっており、その上質さは世界的に人気があります。
D SQUARED2と肩を並べるほど、人気デニムのラインアップを多く抱える老舗ブランド!みなさんも1度は脚を通したことがあるのではないでしょうか。20代から30代男性まで世代を問わずに人気を集めており、デニムを語るには欠かせないブランドです。
|DIESELのデニムについてもっと詳しく
【10位】SikSilk(シックシルク)
|特徴:デザインデニムが豊富に展開
|価格帯:9,000~11,000円
📚SikSilk(シックシルク)
2012年にイギリスで創設されたブランド。Fabolous、トレイ・ソングスをはじめとした海外アーティストの着用により注目度が高まり一躍人気ブランドに。
ダメージはもちろんのこと、裾ジップやカットオフ、ペイントなどの加工が施され、他では見つけられないデザインデニムが豊富!取り入れやすい手頃な価格帯も嬉しいポイント☆
いかがでしたか?
【1位】ASOS
【2位】Bee Inspired Clothing
【3位】SINNERS ATTIRE
【4位】MNML
【5位】11 Degrees
【6位】ASCLO
【7位】D SQUARED2
【8位】boohoo
【9位】DIESEL
【10位】SikSilk
集計期間:2018年10月1日ー2019年2月3日
※海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。