

2022年6月の全体のテーマ:「最終解決を始める月」
今年2月末から4月にかけてやってきた、火の災害と戦いの運気。
今月は、それに次いで今年2回目の火の災害が見込まれるということが、最大のトピック。
5日からは土星の逆行がスタートする影響で「過去の大きな問題の再燃と解決」がテーマの時期に入ります。
再びウイルス関連の騒動が起きるなど、不自由な状況や問題が再燃する気配あり。
5日から27日にかけて、日本は台風・洪水・水難など水災害の影響を受けやすいので注意が必要です。
27日以降は、戦争・火災・爆発事故・熱波など、火の災害が強くフォーカスされる時。
この状況が落ち着く8月10日頃までは、世界的に混乱の様相が強く、しばらく落ち着かないかもしれません。
先月まで悩まされていた、通信障害や流通トラブルといった、風の障害はある程度沈静化するでしょう。
運気のターニングポイントとなる22日前後は、トラブルや体調不良が強く現れやすいので要注意。
今月の後半からは気温が急激に上がりやすく、熱中症や心臓に関する障害などの火に関わる症状にも注意が必要です。
この時期は、人によっては怒りっぽくなって感情の制御が難しくなるので、スポーツやお酒、車の運転などにも慎重になりましょう。
波乱の運気を迎える今月は「癒やしとリラックス」をキーワードにして、穏やかに過ごすのがベストの選択になりそうです。
【あなたのラグナ星座をチェック】
ラグナ占星術の「ラグナ星座」は、一般的な西洋占星術と星座が異なる場合があります。初めてラグナ占星術をご覧いただく方は、下記URLからあなたのラグナ星座を調べてみてください。


先月まで、非常に良好な仕事運・金運・グルメ運に恵まれた水瓶座ラグナさん。
来年から本格的にあなたの前に広がっていく「新しい世界」を垣間見るような運でした。
今月は、水瓶座ラグナさんの支配星である土星が逆行するので、再び2020年から続いた下積みの運・停滞の運とも呼べる運気が復活。
一度立ち止まる必要がある運気となりますが、良好な金運と創業運は持続します。
そのため、どちらかといえば停滞というよりは、新しい一歩を踏み出すための準備が始まる月になりそうです。
資金を準備したり、創業の届け出を出したりと、来年年明けまでじっくりと準備を行うことになるでしょう。
これまで行ってきた仕事には、退屈感や行き詰まりを感じやすく、地道な作業や忍耐を要する状況がやってくることもありそうです。
特に、27日からやってくる世界的な波乱の運気が影響し、急な引っ越しや事務所の移転などにより、ハードワークが続くことがあるかもしれません。
恋愛運は、関係の安定がありますが、仕事や「やるべきこと」に意識を取られやすく、パートナーとの関係に少しづつ摩擦が生じやすい時期。
良好な家族運を活かして、一緒に食事をとったり、家でゆっくり過ごしたりといった、癒やしの時間を大切にしましょう。

今年3月頃から水瓶座ラグナさんの中で高まっているのが、表現やアウトプットに関する欲求、旅行に行きたい、楽しいことをしたいといった好奇心。
特に、先月末頃からそんな気分が高まっているかもしれません。
今月は、そうしたアウトプットに関する運気が好調なので、趣味や旅行を楽しむのに良いタイミング。
来月に入ると、しばらく自分の望むタイミングでの旅行や趣味に打ち込むことが難しくなる可能性があるので、今月20日頃までに楽しんでおくと良いでしょう。
アウトプットに関しては、来年1年の水瓶座ラグナさんの長期的なテーマでもあるので、今年からその準備を行っておくとベター。
芸能系の習い事などを通して自己表現に関する勉強をしたり、SNSなどで情報発信を試してみたりと、今年から取り組んでいくと良いでしょう。
表現に関して幸運がやってくる来年4月頃をうまく捕まえましょう。

今月はあなたの財運に大きな変化の気配あり。ものを落としたり無くすようなサインが現れたら、新しいものを準備しましょう。
また、華奢なデザインのアクセサリーなどが、センスを高めてくれるでしょう。