

2023年9月の全体のテーマ:「再び願いと向き合う月」
7月頭から8月末にかけてやってきた「波乱の運」の影響は、あなたが乗り越えるべきテーマなどをはっきりさせてくれたはず。
この波乱の運ピークがようやく過ぎ去り、今月やってくる大きなトピックは、4日から始まる「木星の逆行のスタート」。
特に今回は「感情の消化」がテーマ。過去に諦めたこと、実現できなかったこと、悔いの残ることに再び取り組み、それを昇華させる時。
今月から年末にかけて、あなたの中で「過去に諦めた願い」と向き合うことになるかもしれません。
今月は木星の力を借りて、この2ヶ月で現れた課題を乗り越えていきましょう。
今回の木星の逆行は、昨年4月から今年4月末にかけて取り組んだテーマや、この時期にやってきた幸運・恩恵が形を変えて蘇る傾向があります。
昨年起こった幸運な出来事や出会った人物などを思い起こしてみましょう。
先月半ばから日本において地震と水害が起こりやすい運気が続いており、防災の心がけが必要な時期です。
17日には太陽が獅子座から乙女座へと移動し、運気のターニングポイントとなるほか、天気が大荒れとなるかもしれません。
特に大雨・洪水・地震・土砂崩れといった土+水属性の災害が起こりやすく、台風のシーズンとも重なるので、10日〜17日にかけては要注意。
また、月末から月をまたぐように、大型台風がやってくる可能性が高いので、月末の移動や旅行はスケジュールに余裕を持つように心がけましょう。
足や指など末端の怪我も起こりやすいので、この期間は海・山・川など危険を伴う場所へのお出かけは控えておきましょう。
【あなたのラグナ星座をチェック】
ラグナ占星術の「ラグナ星座」は、一般的な西洋占星術と星座が異なる場合があります。初めてラグナ占星術をご覧いただく方は、下記URLからあなたのラグナ星座を調べてみてください。


7月から移動や旅行が増えて旅先でのトラブルがあったり、地元や実家など組織に絡む内側の問題への対処といったテーマに取り組んでいる双子座ラグナさん。
今月はこのテーマがさらに拡大し、相変わらず忙しく動きまわる必要に迫られるかもしれません。
あなたの惑星である水星が逆行しているので、過去に向き合う必要が生じやすい時。
特に税金や土地の所有に関する権利といった公的な問題に取り組む必要が、先月から現れているかもしれません。
ただ、今月はこれらの問題に好影響あり。4日から逆行する木星が年末にかけて、あなたの問題を解決へと向けて動かしてくれるはず。
仕事運は、特に先月から波乱が現れている組織運にも大きな改善あり。17日以降は、公的なものの介入などにより、働く環境に改善がありそうです。
さらに、友人・同僚・パートナーが今月から仕事に強いサポートを与えてくれます。あなたの仕事の負担を軽減してくれたり、あなたの心の安定を助けてくれ、年末まで長くあなたの支えになってくれるでしょう。
恋愛運は「内側の問題」に関するストレスで、パートナーにイライラをぶつけてしまうかもしれません。
12月頃までパートナーや友人には頼ることになるので、関係を大切にし、積極的に感謝を伝えるようにしましょう。

双子座ラグナさんの仕事運は、ここから12月まで不安定な運気が継続。10月までは内側の問題、それ以降はそれを受けて行動・対応する時期になりそうです。
こうした仕事運が荒れやすい時期は、ストレスも多くメンタルが不安定になりがち。そこで今月大切にしたいのはメンタルの安定。
キーパーソンとなる友人・同僚・パートナーとの時間を大切にすると、メンタルと仕事運の改善に繋がるはず。
今月は例外的に、自室に籠もっていると鬱々としやすく、良い影響を受けにくい時期なので、積極的に人と交流し、外で楽しく過ごす時間を持つようにしましょう。

保温性の高いものが今月のラッキーアイテム。天気や体調の急変に備えて、ブランケットや薄手のアウターなどを求めると良いでしょう。