アジアンコスメのNEXTブーム!【タイコスメ】おすすめブランド5選
2021/02/16
5369 VIEWS

アジアンコスメのNEXTブーム!【タイコスメ】おすすめブランド5選

Photo by:unsplash.com

韓国コスメや中国コスメに次いで、SNSを中心に注目を集めている「タイコスメ」。実はタイコスメは、プチプラで機能的なものが多く、高温多湿のタイならではのコスメアイテムが豊富に揃っています。今回は、じわじわと話題になりつつあるおすすめのタイコスメブランドをご紹介します!

INDEX

 

SRICHAND(シーチャン)

SRICHAND(シーチャン)は、美容大国タイで最も古い化粧品ブランドの1つで、1948年の創業以来愛され続けているタイの老舗コスメブランド。2015年にはデザインを一新してリブランディングし、人気キャラクターとのコラボパッケージを発売したことで、若い層からの人気も獲得。近年需要の高まっているメンズコスメも展開するなど、新しいコスメトレンドを発信しています。

おすすめアイテム

トランスルーセントパウダー

「トランスルーセントパウダー」は美容のプロも愛用するアイテムで、高温多湿のタイならではの処方で、メイク崩れを防止するシルクのようにきめ細かなルースパウダーです。肌の余分な皮脂やテカリを抑え、小ジワや毛穴の目立ちにくい肌を長時間キープしてくれます。粉がこぼれない内部ロック構造で持ち運びにも安心です!

SRICHANDのアイテムをもっと見る

Beauty Cottage(ビューティーコテージ)

Beauty Cottage(ビューティーコテージ)は、NO動物実験をポリシーに掲げる地球にも肌にもやさしいコスメブランド。コスメだけでなく香水やハンドクリーム、ボディローションも展開しており、花やフルーツ、野菜やハーブなど自然由来の成分を使用しているオーガニックブランドで、アンティーク風のパッケージも人気です。

おすすめアイテム

ラグジュアリー アイシャドウ パレット

マットとシマーの2つの質感が、上品で魅力的な目元に仕上げてくれる「ラグジュアリー アイシャドウ パレット」。このパレット1つで、デイリーメイクから華やかなメイクまで幅広く使える大満足の4色パレットです。

Beauty Cottageのアイテムをもっと見る

POND’S(ポンズ)

日本ではクレンジングクリームで有名なアメリカで生まれたPOND'S(ポンズ)。実はタイ限定のPOND'S(ポンズ)が密かに注目を集めているんです。タイのスーパーやドラッグストアで購入できるプチプラのBBマジックパウダー(日本では寝化粧として有名)は韓国の女優さんも愛用するなど世界中で愛されています。

おすすめアイテム

BBマジックパウダー

「BBマジックパウダー」は、韓国のコスメ業界でも「崩れにくい!」と人気のUVカット入りフェイスパウダー。タイコスメらしいマットな質感で、汗・皮脂に強くカバー力も期待できますよ。軽いつけ心地なので、汗をかいた後や湿度の高い日もサラサラの状態をキープしてくれます。

POND’Sのアイテムをもっと見る

MERREZ'CA(メレスカ)

まるで韓国コスメのようなパッケージが特徴のコスメブランド「MERREZ'CA(メレスカ)」。コスメアイテムだけでなく、フェイスマスクや日焼け止めも販売されています。色味やテクスチャーも韓国コスメそのもので、NEXTブーム間違いなしのタイコスメブランドです。

おすすめアイテム

Blink Blink Eye Palette

「Blink Blink Eye Palette」は、マット・シマー・グリッターの3つの質感が楽しめる9色パレット。見た目は【3CE】のアイシャドウパレットによく似ていますが、色味はタイコスメらしいカラー展開になっています。

CathyDoll(キャシードール)

CathyDoll(キャシードール)は、タイの大手化粧品メーカー「カルマート」が手掛けるコスメブランド。タイのベストコスメを受賞したアイテムも数多く、人気キャラクターとのコラボコスメも展開しており、話題性の高いブランドです。また、韓国にも開発拠点を持っているので、韓国コスメブランドからインスパイアされたアイテムが豊富に揃っています。

おすすめアイテム

ヌードマットリップスティック

ベルベットのようになめらかで、マットな質感が特徴のリップスティック。スルスルと伸びる軽いテクスチャーで唇にピタッと密着し、美しい唇を表現してくれます。カラー展開も12色と豊富で、高発色のトレンドカラーが揃っています。

CathyDollをもっと見る

まとめ

アジアンコスメのNEXTブームと言われている「タイコスメ」のおすすめブランドを5つご紹介しました。高温多湿のタイならではの、崩れにくい処方が人気を集めそうですね。美容大国タイのコスメブランド、皆さんもぜひチェックしてみてください♡

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

STYLE HAUS編集部 2022/01/06更新,   初回公開日2021/02/16

SAKI

EDITOR / SAKI

関連記事一覧