INDEX
冬のボーナスでは、日頃なかなか購入できないブランドバッグを♡
もうすぐやってくる冬のボーナスの時期!
冬のボーナスの使い道として多いのは、買い物で気分転換をして、仕事へのモチベーションを上げようとする人も増えているとか。
そこで、1年間頑張った自分へのご褒美として♡冬のボーナスで買いたい一生モノのバッグをご紹介。
私たちのウィッシュバッグの上位をジャックするブランドばかり!
CELINE(セリーヌ )
10ブランドの中から、品格のあるデザインと伝統的な美しさを兼ね備えたものをピックアップしてみました!ボーナスでバッグを検討中なら、ぜひチェックしてみて下さいね。
数々の名作バッグを輩出するCELINE(セリーヌ)。そんなCELINE(セリーヌ)で、長きに渡って大人女性から支持し続ける名品バッグがコチラの「ベルトバック」!タイムレスなデザインは一生モノのバッグとなることでしょう♪
2本の長く伸びたレザーベルトと、上品でシンプルなボディデザインが特徴で、オケージョンを問わず持ち歩けます。きちんと感と抜け感を併せ持つ、まさに現代女性にぴったりなバッグ!
Louis Vuitton(ルイヴィトン)
160年以上人々を魅了し続け、ハイブランドの筆頭格として世界中の人々に愛されるLouis Vuitton(ルイヴィトン)。魅力的なバッグが揃いますが、しっかりとした丈夫さとエレガントさのバランスが秀逸な「スピーディシリーズ」が魅力的♡
旅行用バッグをデイリーユース仕様にした「スピーディシリーズ」。ミニマムでありながら必要なものは収まるサイズを含め、5つのサイズ展開があり、お出掛け時の所持品に合わせて選ぶことができおすすめです!特にショルダー付のバンドリエールは、2WAYで使えるのでおすすめ✓
バンドリエールはこちら✓
LOEWE(ロエベ)
クラシカルながらトレンドをほどよく取り入れたバッグを次々と発表し、飛ぶ鳥を落とす勢いのLOEWE(ロエベ)。そんなLOEWE(ロエベ)なら、ブランドを象徴する「アマソナ」に注目!2021年秋冬シーズンより“新生”「アマソナ」が登場し話題となっています♡
ロエベのバッグの中でも歴史が長く、45年以上にわたって愛されてきた「アマソナ」。クラシックなフープハンドルやフォルムが特徴で、必要なものをたっぷり収納できる容量力、汎用性の高さはトップレベル!モダンにアップデートしたバックは、一生の相棒となることでしょう。
アマソナ19も♡
アマソナ19は、アマソナ16より少し大きくなった見た目や収納力も丁度いいデザイン。ボックス型のシルエットなので大きさを感じさせないのも嬉しいポイント。モノグラムジャガードは、大人の存在感を放ちます。
FENDI(フェンディ)
高級感溢れるデザインで、大人女性を魅了し続けるFENDI(フェンディ)。バッグは上品なフォルムの物が多く、中でもFENDI(フェンディ)のアイコンバッグとなった「ピーカブー」は、女性なら一度は手に入れてみたい憧れのバッグです♡
タイムレスで飽きの来ないシンプルなデザインながら、「ピーカブー=いないいないばあ」と言うネーミングで、遊び心を擽るコチラのバッグ。またピーカブーの特徴として挙げられるのが、中のライニングのデザイン!一味違う表情を生み出してくれ、次世代のItBagとして目が離せません。
HERMES(エルメス)
一生モノのバックとしてやはり外せないのが、HERMES(エルメス)。バーキンやケリーといった憧れのバッグも素敵だけど、「ピコタンロック」ならボーナスで手が届きそう!
立体感のあるフォルムは、どこから見ても美しく荷物を出し入れしやすいのが特徴。シンプルな美しさと機能性を兼ね備えているため、自由なスタイルを楽しむことができます。荷物の量によって、フォルムが変わり表情の違いを楽しめるのも、ピコタンの最大の魅力。
CHANEL(シャネル)
ハイブランドでも、なかなか手の届かない存在として多くの女性が憧れるCHANEL(シャネル)。象徴的なディテールのバッグが揃い、実用性や機能性もハイスペック!そんなCHANEL(シャネル)で一番話題のバッグは「トップハンドルバッグ」に決まり♡
2016年頃に登場した“ココハンドル”。実は、店舗では入手困難なほど人気のモデルなんです♡ころんとしたフォルムとエレガントなハンドルが織りなすフェミニンな風貌が何とも言えぬ可愛さ!柔らかいゴートスキンがしなやかな光沢を生み出します。
BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)
昨年退任が決まったダニエル・リー(Daniel Lee)が再燃させたブランド・BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)。ミレニアル世代の心を掴んだブランドで、ファッションを席巻しています。そんなBOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)なら、ミニマルな美しさが際立つ「アルコ」がおすすめ。
レザーを丹念な手作業で編み込んだ「イントレチャート」が目を惹き、幅広のレザーになって垂直に編み込まれた「ザ・アルコ トート」。モダンなフォルムが特徴的なトート型のバッグで、シンプルながらも存在感たっぷり!多くにものを入れて待ち歩くのも安定感がよく、使い勝手が良いと評判のバッグです。
Valextra(ヴァレクストラ)
80年以上の歴史と伝統を引き継ぎながら、今もなを輝き続けるブランド・Valextra(ヴァレクストラ)。どれも芸術品のように美しく繊細で、デザインはとてもシンプルでミニマル。Valextra(ヴァレクストラ)のバッグと言えば、「イジィデ」は外せないところ!
ブランドの最高作品の1つでもある「イジィデ」。エジプト伝説の神々に敬意を表したピラミッド型のシルエットが特徴で、共に歳を重ねて行きたいと思うほど、エレガントなバッグ。しっかりとマチや大きく開く開け口などなど、汎用性の高さも名品と呼ばれる所以です。
PRADA(プラダ)
シンプルかつ高級感のあるデザインのアイテムを数多く展開し、幅広い年代から支持を得ているPRADA(プラダ)。日常を贅沢に飾るブランドで、機能性に優れた使い心地で愛されています。そんなPRADA(プラダ)でフューチャーするのは、ニューアイコンバッグ「クレオ」!
丸みのあるフォルムと、メゾンの象徴であるトライアングルロゴがあしらわれたエレガントでコンパクトなデザインが魅力の「クレオ」。オンオフの装いに上品なアクセントをプラスしてくれる、軽快なバッグを探している方にぴったりです♡
TOD'S(トッズ )
時代を超えて愛される上質なレザーバッグを作り続けるTOD'S(トッズ)。そんなTOD'S(トッズ)で手に入れておきたいのは、エレガンス薫る「T タイムレス ショッピングバッグ」がおすすめです!ボーナスで、お仕事バッグをアップデートしませんか?
ビジネスシーンにふさわしい品格と実用性を兼ね備え、大人としての余裕や品格を漂わせる洗練されたデザインが特徴のトートバッグ。またバッグをシェイプすれば、コンパクトになるため、荷物の容量や装いまたあらゆるシーンに合わせて、アレンジが楽しめます。
まとめ
どれも名品と名高いバッグで、自分へのご褒美にぴったり♡
相棒バッグにふさわしい逸品を見つけて、この冬はバッグを更新してみませんか?