マルニバッグ、なぜ人気なの?
ちょっと良いバッグを買いたいな… なんていうとき、なにより先にブランドバッグをチェックするという方、多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたいのが『マルニ』のバッグ。
トレンド感を満喫できるデザインと、ちょっぴりレトロな雰囲気の色づかいのバッグは、いつものコーディネートに投入するだけでパッとあか抜けた印象にしてくれます。
オシャレ感の高いブランドバッグでありながら、比較的手ごろなアイテムが多いのも人気の理由!! デイリー使いに適したものから、個性的でこなれ感たっぷりのものまで、人気ブランドならではのオシャレなデザインが楽しめます。
そこで今回は、『マルニ』のおすすめバッグの数々をご紹介します。
持つだけで気分が上がる人気ブランドのバッグで、冬のオシャレを楽しみましょう♪
ショルダーバッグ
『マルニ』を代表するショルダーバッグといえば「Trunk(トランク)」。
カチッとしたフォルムの見た目は、エレガントなスタイルからカジュアルなコーディネートまで万能の対応力!!
▲毎日のお出かけに使いやすい大きさに加え、コンパートメントを多数備えた機能性にも優れた「トランク」。『マルニ』ならではのこなれた雰囲気を漂わせるデザインで、多くのオシャレさんの心をくすぐります♪
カーフスキンとラムスキンのコンビネーションのドローストリングバッグは、カジュアルな雰囲気の中にもレザーならではのラグジュアリーな印象が楽しめます。
▲ほんのりと丸みを帯びた、小さめサイズのドローストリングバッグはコロリとしたフォルムがキュートな印象。可愛らしさを感じさせつつも、上質なレザーの質感がほんのりとラグジュアリーな雰囲気を高めてくれるオシャレなショルダーバッグです♪
トートバッグ
人気ブランドなのに、手の届く価格設定が魅力的な『マルニ』のトートバッグ♪ 通勤や通学にも使えるちょうど良い大きさと、どんなコーデにも合わせやすいデザインも人気の理由です。
▲『マルニ』の中でも特に人気が高いアイテムといえば、普段使いにちょうど良いスッキリとしたフォルムのトートバッグ♪ 環境に配慮したPVC素材のバッグは軽くて丈夫なだけでなく、手ごろな価格感でも人気を集めています。
今シーズン『マルニ』をはじめ、人気ブランドから続々と登場しているのがホーボーバッグ。ちょっと大き目のサイズ感のクタッとしたフォルムのバッグは、オシャレなスタイルにもピッタリ♡
▲バッグのセンターに施されたゴールドのブランドロゴと、セルロイドのような樹脂製のハンドルがレトロでオシャレな印象を醸す『マルニ』のホーボーバッグ。トートバッグとしてだけでなく、クロスボディとしても利用できるのが嬉しいですね♪
マルニ マーケット
カラフルなかごバッグで、オシャレな女性たちの心を総ざらいしてしまった「マルニ マーケット」。今シーズンは渋めのカラーがオシャレな雰囲気のクロッシェバッグに注目!!
▲色とりどりの幾何学模様が、ちょっぴりレトロでオシャレなイメージを彷彿されるクロッシェバッグは、地味な印象やマンネリになりがちな秋冬のコーデやにカンフル剤として投入!! あか抜け感と新鮮なイメージをもたらせてくれます。
いまやエコバッグはお出かけの際の必需品♪ そんな方々の間で密かにヒットしているのが『マルニ』のオシャレなショッピングバッグ!! 憧れのブランドバッグが1万円台で買えちゃいます♪
▲薄手のポリアミド素材のショッピングバッグは、かさばらず軽量なので毎日の持ち歩きにも便利な1品!! 『マルニ』ならではのオシャレなモチーフや色づかいなど、他とはちょっと違うあか抜け感が楽しめます。
2022年のマルニマーケットのポップアップショップイベント(表参道・大阪・福岡など)で注目を集めているコットンキャンバス製「バンダナトート」。創業460年の歴史をもつ京友禅着物の老舗、千總とのコラボレーションによって、京都市伏見区にある大正2年創業の染色工場の熟練した職人により、「手捺染」という手法で染めているそうです。軽いバッグなのでサブバッグとしてもおすすめです。
いかがでしたか?
個性的で存在感のあるデザインは、コーデにプラスするだけでたちまち旬のスタイルに仕上がる『マルニ』のバッグ。カジュアルなのにどことなくリッチ感も漂わせる憧れのブランドバッグで、オシャレな秋冬スタイルを楽しみましょう♪