「ニット帽は深めに被る」がトレンド!
ずばり被り方のトレンドは「深め」がポイント!
従来はおでこがある程度見える被り方が主流でしたが、今期はがっつりと深めに被ってしまってもOK◎
眉ちょい上〜眉毛が隠れるまで。そのあたりのラインが絶妙にイイんです!
すっぽりと被るからこそ出る独特な雰囲気がおしゃれなスパイスに!
合わせる服装に特筆すべきものはないのですが、個人的にはストリートやモードテイストにフィットすると思います。
ストリートなら、よりカジュアルでアンダーグラウンドな雰囲気に。
モードなら、より世界観が統一される印象に。
形は「浅めのニット帽」がトレンド
ニット帽と一概にいってもいろいろな形があります。
高さが低く浅めのニット帽、または逆に三角型の深めのニット帽。後ろがたっぷり余ったニットタムやボンボンの装飾がついたタイプ・・・etc.
その中でもトレンドは「浅めのニット帽」です!
トップ部分が頭に沿った丸い形をしていて、ミニマルな雰囲気があります。
先ほど述べた「ニット帽は深めに被る」と矛盾してないか?!このように疑問に持たれた方もいると思います。
「浅いニット帽を深く被る」
そうです、これが今ホットなのです。
実際にはこの画像のように、前側に被ると言ったほうが伝わりやすいかも知れません。
スタンダードなニット帽を深く被ってしまうと、長さ的にどうしても耳まで隠れてしまって怪しくなってしまいます、、、。
だからこそこの浅めのニット帽なのです。
深く被っても、違和感がなくむしろスッキリとしています◎
ニット帽は被り方で大きく雰囲気が変わる
前髪はアリかナシか
ニット帽を被る際に迷う、前髪を出すか出さないか。
このよくある前髪問題も見せたい雰囲気によって使い分けるのがベストでしょう!
前髪を出してニット帽を被る場合
前髪を出して被ったほうが断然若く見えます。
子ども顔は大人の顔に比べて縦長ではなく、輪郭が丸くなっています。
これと同様の視覚効果が前髪を出すことによってうまれるので、実年齢より若く見られるのです。
なのでテイスト的にはカジュアルでポップなコーディネートが、この前髪を出した被り方にフィットしてくれます◎
ですが注意したいのが、ショーツや七分丈パンツとの合わせ方。
これら自体がカジュアルかつ比較的若く見られるジャンルのアイテムなので、ここでニット帽を前髪アリで被ってしまうと子どもっぽくなりすぎる可能性も、、、。
その場合はカラーがシックなトーンのアイテムをチョイスするのがベター!
ニットタムのような後ろがゆったりしてるタイプのニット帽は前髪アリで被ると、ほどよいリラックス感が出てGOOD。
飾らないコージーな雰囲気が出ておすすめです◎
前髪を入れてニット帽を被る場合
前髪を入れて被ると、前述した理屈の通り縦長の輪郭が強調されるためワイルドでハッキリとした雰囲気に。
そのイメージに合うようなラギッドファッションはもちろん、スタイリッシュで大人なコーデにもフィットしてくれます!
被り方の一つとして前髪の生え際がギリギリ見える位置で被るのもおすすめです。
よく海外セレブたちがそういったニット帽の使い方をしてるのを目にしませんか?
前髪を入れるのとは少し違ったニュアンスが楽しめる被り方です◎
ニット帽一つで色々な雰囲気が楽しめる
今の時期に十分活躍してくれるニット帽。
リネンやコットンといったものをチョイスすれば、シンプルになりがちな夏のコーディネートのアクセントとしても重宝します!
被り方によってさまざまな表情を見せてくれるので、ぜひこの記事を参考にトライしてみてください◎