今どんなブランドの「サングラス」が選ばれている?
夏のコーデを格上げしてくれるサングラス。お出掛けする機会が多くなりそうな2025年の夏こそ新調したいですよね。
2025年は、ライトカラーレンズやクリアなフレームなど軽やかで日常使いしやすいサングラスがトレンド。引き続き、ハイブランドで差を付ける人や韓国ブランドからセレクトする人も急増しています。
そこで今回は、2025年おしゃれメンズが選ぶおすすめのサングラスブランドをランキング形式でご紹介します!!
メンズが「サングラス」を選ぶときのポイント💡
✓用途に合わせて選ぶ
タウンユースとして使うならデザイン性重視でOK!しかし、スポーツやアウトドアなどアクティブなシーンで使うなら、フィット感や軽さ、遮光の高いものなど機能性が大切です。用途によって使い分けることがマストですよ。
✓トレンド感のあるデザインを選ぶ
2025年は、目が透けるライトカラーレンズやクリアフレームなど爽やかなサングラスがトレンド。大胆にファッションに取り入れることで、最旬のスタイリングへアップデートできます。
✓骨格に合わせて選ぶ
いくらおしゃれなサングラスでも、似合っていなければダサ見えしてしまいます。顔の形や骨格に合わせて実際に着用しながらしっくりするフォルムを探していきましょう。
メンズのサングラス人気ブランドランキング
海外通販BUYMA(バイマ)の購買データを元に、実際にメンズの間で人気のあるブランドを、「ハイブランド編」と「お手頃ブランド編」別にランキング形式でご紹介します。
ハイブランド編
上記画像は人気1位「TOM FORD(トムフォード)」の商品となります。
【1位】 TOM FORD(トムフォード) -¥35,950~
【2位】 Gentle Monster(ジェントルモンスター) -¥29,814~
【3位】 CHROME HEARTS(クロムハーツ) -¥260,976~
【4位】 GUCCI(グッチ) -¥23,303~
【5位】 Saint Laurent(サンローラン) -¥21,742~
【6位】 BALENCIAGA(バレンシアガ) -¥27,918~
【7位】 PRADA(プラダ) -¥39,712~
【8位】 MONCLER(モンクレール) -¥21,893~
【9位】 VERSACE(ヴェルサーチェ) -¥28,016~
【10位】BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ) -¥27,567~
お手頃ブランド編
上記画像は人気1位「Ray Ban(レイバン)」の商品となります。
【1位】 Ray Ban(レイバン) -¥18,542~
【2位】 MELLER(メラー) -¥7,682~
【3位】 Calvin Klein(カルバンクライン) -¥10,706~
【4位】 ASCLO(エジュクロ) -¥3,590~
【5位】 Raucohouse(ラウコハウス) -¥4,520~
【6位】 DIESEL(ディーゼル) -¥7,851~
【7位】 HOLY IN CODE(ホーリーインコード) -¥3,045~
【8位】 RIETI(リエティ) -¥7,348~
【9位】 POLICE(ポリス) -¥9,497~
【10位】2plan(ツープラン) -¥4,440~
ーーーーーーーー
ランキング概要
ーーーーーーーー
・対象期間:直近6カ月
・海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。
【ハイブランド編】サングラスの人気ブランドご紹介
まずは、ハイブランドのランキングTOP10に入ったサングラスブランドを総まとめ。おしゃれさんの定番ブランドも多いので必見です!
【1位】王道人気といえば「TOM FORD(トムフォード)」
エレガントな雰囲気のサングラスなら、TOM FORD(トムフォード)で決まり。ベーシックながらもどこか男らしい雰囲気を醸し出す逸品が揃います。フォーマルなスタイルとも高相性なので、スーツと合わせるのも◎。
普遍的なデザインが多いので、長く愛用したいという方にもおすすめです。
【2位】韓国の話題ブランド「ジェントルモンスター」
韓国発のアイウェアブランド・Gentle Monster(ジェントルモンスター)。韓流スターをはじめ、世界のセレブたちが愛用していることで人気急上昇中。エッジの効いたデザインはお洒落偏差値を上げてくれること間違いなし。
マルジェラとのコラボアイテムなど、気になるフュージョンも目が離せませんね。
【3位】エッジの効いたアイウェア「クロムハーツ」
エッジの効いたハイブランドサングラスを探している方は、 CHROME HEARTS(クロムハーツ)がおすすめ。フレームや柄にクロスやタガーなどメゾンらしいモチーフがあしらわれ存在ンがあります。
人と差のつくハイセンスなモデルばかりで、いつものファッションにプラスするだけで垢抜けます。
【4位】ディティールまでハイブランド感◎「グッチ」
GUCCI(グッチ)のサングラスの魅力は何と言っても“ユニーク”さ。GGマーモントのロゴやオリジナルのラインを施したものなど、目を引くデザインが特徴です。アイコニックなロゴが施され、主役級の存在感を楽しめます。
【5位】大人ラグジュアリーに魅せる「サンローラン」
モードでラグジュアリーなデザインが人気のSaint Laurent(サンローラン)。サングラスもサンローランらしい、シックな色気を感じます。ブラックのコーデや細身のスタイルとの相性抜群です。
【6位】ストリートライクにキマる「バレンシアガ」
ハイエンドな男性から支持の高い、BALENCIAGA(バレンシアガ)。近未来的なフォルムなどファッション性の高いサングラスが豊富!個性的なフレーム、スクウェア型など遊び心のあるデザインが多くてストリートライクにも◎BBモノグラムが配されたデザインも人気です。
【7位】洗練された高級感が漂う「PRADA(プラダ)」
PRADA(プラダ)のサングラスは、海外セレブ着用率高め。シンプルなカラーリングながらも、独自性の高いフォルムのサングラスが多数。セクシーでいてスポーティ。さりげないロゴがポイントで、大人の男性に着けて欲しいサングラスです。
【8位】ユニークなフレームが揃う「モンクレール」
高級ダウンで知られているMONCLER(モンクレール)。実は、サングラスもかなりおしゃれ。個性的なフレームの形やフチ部分が太いモデルが多く、少し無骨なスタイルが印象的です。周りと差を付けたいお洒落さんは必見!
【9位】メデューサがポイント!「ヴェルサーチェ」
やっぱり夏を楽しむなら、思いっきりセクシーに!というあなたは、VERSACE(ヴェルサーチェ)がおすすめ◎ブランドを象徴するメデューサがサイドに施された、ラグジュアリーなデザインも魅力です。
【10位】豊富なカラー展開で差がつく「ボッテガヴェネタ」
他のブランドにはないカラーバリエーションで差を付けるBOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)。ティアドロップタイプのサングラスや太めのフレームなどトレンド感のあるデザインも種類豊富です。
【お手頃編】サングラスの人気ブランドご紹介
トレンド感のあるサングラスをたくさんゲットしたい方や気にせずガシガシ使いたい方は、お手頃ブランドから選ぶのがおすすめ✓
【1位】サングラスといえば「Ray Ban(レイバン)」
世界的アイウェアブランドのRay Ban(レイバン)。クラシカルなイメージが強いですが、ポップなデザイン等バリエーション豊富でお気に入りがきっと見つかるはず。価格もほとんどが1万円台なのも人気の秘密です。
【2位】サステナブルなアイウェア「MELLER(メラー)」
MELLER(メラー)は、スペイン発祥のサステナブルなサングラスを展開するブランド。ユニークでエキゾチックなデザインは、大人の男性ファッションに色気を与えてくれます。耐久性にも優れているため、ガシガシ気兼ねなく使えるところも◎
【3位】洗練されたスポーツアイウェア「カルバンクライン」
アンダーウェアやトレーニングウェアを展開するCalvin Klein(カルバンクライン)。サングラスも洗練されたスポーティーなデザインが多く、ファッションにスッと馴染むシンプルさが特徴。カジュアルなシーンに最適です。
【4位】ユニークなデザインが多い「エジュクロ」
ASCLO(エジュクロ)は、韓国・ソウルで誕生したモードカジュアルなブランド。エッジの効いたユニークなデザインも多く、お洒落感度の高いメンズたちから人気を集めています。今年は、クリアフレームでエアリーなサングラスを選んでみて。
【5位】お手頃価格で試しやすい「ラウコハウス」
グランジスタイルのアイテムを多く取り扱うRaucohouse(ラウコハウス)は、モードなサングラスが種類豊富!どれもリーズナブルな価格帯なので、普段サングラスをあまりかけない方にもおすすめです。
【6位】モダン×スポーティーな「DIESEL(ディーゼル)」
エッジの効いたモダンなサングラスが揃うDIESEL(ディーゼル)。スポーティーなムードと程よいストリート感が魅力です。サイドのさりげないブランドロゴがポイント!!
【7位】ストリートコーデにぴったりな「ホーリーインコード」
HOLY IN CODE(ホーリーインコード)は、コスパ抜群でストリートファッションが揃う韓国ブランド。ブルーティントレンズを使ったサングラスは、今年らしいクリアなレンズでトレンド感◎角縁フレームで、男女関係なく使いやすいです。
【8位】韓国アイドルも愛用する「RIETI(リエティ)」
RIETI(リエティ)は、韓国発祥のアイウェアブランド。BTSのVが愛用していることで一躍話題となりました。撥水加工やスポーツ用にもぴったりなアイテムなど、用途に合わせたサングラスが多く実用的なのもポイントです。
【9位】イタリア発祥のブランド「POLICE(ポリス)」
POLICE(ポリス)は、ジュエリーや腕時計などファッション小物を展開するイタリアブランド。スタイリッシュなデザインが特徴的で、大人の色気を醸し出してくれます。お手頃価格なので、日常でもガシガシ使えますよ!
【10位】ユニセックスに大活躍す「2plan(ツープラン)」
2plan(ツープラン)は、韓国・ソウル発のモードウェアブランド。ジェンダーレスなアイテムが多く、モード系やストリート系など幅広いファッションに使えるサングラスが多いです。定番のラウンドフレームなら、クールな印象を演出できます。
「韓国めがね・サングラス」の人気ブランド情報はこの記事を✓
人気の韓国ブランドでおすすめのめがね・サングラスを知りたい方は、こちらの記事をチェック✓
レディースサングラスの記事はこちら↓
こだわりのサングラスで夏を快適に♬
人気ブランドのサングラスを取り入れれば、いつものファッションもスタイリッシュに格上げされること間違いなし。ファッションやシーンに合わせてぜひこの夏はサングラスを組み合わせてみてください。