汗ばむ暑い日も付けやすい「スキンジュエリー」人気17選!
2024/05/24
599 VIEWS

汗ばむ暑い日も付けやすい「スキンジュエリー」人気17選!

Photo by:www.buyma.com

そこはかとない気品を漂わせてくれるのが「スキンジュエリー」!肌に溶け込む繊細な煌めきが魅力で、暑さが増すこれからの季節にもぴったり。シーンや服を選ばず、毎日お守りのように着けられるスキンジュエリーをいざチェックしてみて。

INDEX

肌に溶け込む繊細な煌めきが魅力の「スキンジュエリー」♡

スキンジュエリーとは?

スキンジュエリーの選び方

素材で選ぶ

利用シーンで選ぶ

予算・人気ブランドで選ぶ

【定番人気】おすすめのスキンジュエリーブランド4選!

フェミニンで繊細な「E and E Project」

とことん肌に馴染む「Maya Brenner」

着けていると愛着が湧く「catbird」

上品で繊細な「MEJURI」

【ネックレス編】おすすめのスキンジュエリーブランド5選!

カスタマイズが出来る「Maya Brenner」

シンプルな「Maria Black」

デイリー使いぴったりな「ana luisa」

さらりと身につけられる「leah alexandra」

「Tai(タイ)」

【ピアス編】おすすめのスキンジュエリーブランド3選!

お守り的存在となる「E and E Project」

ナチュラルな女性らしさが引き立つ「catbird」

キュートな「TATIANA(タチアナ)」

【ブレスレット編】おすすめのスキンジュエリーブランド3選!

気持ちを上向かせる「AMY O(エイミーオー)」

華やかささを持つ「Monica Vinader」

相棒候補ナンバーワンな「TOMWOOD」

【リング編】おすすめのスキンジュエリーブランド3選!

飾り気を抑えた「HANNA543」

願いを身に着ける「Dogeared」

毎日身に付けやすい「Caitlyn Minimalist」

肌になじんで上品に輝く「スキンジュエリー」!

 

肌に溶け込む繊細な煌めきが魅力の「スキンジュエリー」♡

Talk women01

これからの季節、暑さが増すとネックレスやブレスレットやリングなどボリューム感があるアクセサリーは、「汗でちょっと不快」や「肌に炎症が生じたり」と何かと不便だと感じたことがある方も多いのでは?

そこでおすすめなのが、華奢で付けやすいスキンジュエリー!

今回は、スキンジュエリーを商品カテゴリー別に一同にご紹介していきます。

スキンジュエリーとは?

まずは、スキンジュエリーとは何かをおさらいしていきましょう!

スキンジュエリーとは

肌なじみが良く、溶け込むように自然に身に着けられるジュエリーのことを指しています。

肌に溶け込むため、お守り感覚で身に着けられ、シーンや流行を問わないのが魅力と言われています。

スキンジュエリーの選び方

身に着ける時間が長いスキンジュエリーは、選び方も重要。ここでは、スキンジュエリーの選び方をご紹介します!

素材で選ぶ

スキンジュエリーは、肌に直接触れる機会が多いため、上質でアレルギーの出にくい素材から選んでみましょう。毎日身につけても変質が少なく、アレルギー反応も起こりにくいプラチナや、上質な素材のゴールド。ゴールドは変色や腐食を起こしにくい18金・24金などがおすすめです。

利用シーンで選ぶ

利用シーンから選べば、スキンジュエリーをよりスムーズに選びやすくなるでしょう。デイリーに使いたいなら、シンプルなものを。また一粒ダイヤモンドであれば、華やかなシーンも彩りおすすめです。

予算・人気ブランドで選ぶ

様々なスキンジュエリーが揃うため、予算や人気ブランドから選ぶのも最適です。

【定番人気】おすすめのスキンジュエリーブランド4選!

フェミニンで繊細な「E and E Project」

2014年に、アンジーとリンダの2人の親友によって設立されたジュエリーブランドが、E and E PROJECT(イーアンドイープロジェクト)。フェミニンで繊細なジュエリーが多く揃い、スキンジュエリーブランドとして人気を放ちます!

「E and E Project」のスキンジュエリーを見る

とことん肌に馴染む「Maya Brenner」

ハリー王子とメーガン・マークルの交際を決定づけ、話題となったネックレスはMaya Brenner(マヤ・ブレナー)のスキンジュエリーの一つ!かなり華奢なジュエリーが揃います。

「Maya Brenner」のスキンジュエリーを見る

着けていると愛着が湧く「catbird」

NYを代表するハイセンスなジュエリーブランド・catbird(キャットバード)も肌に馴染むスキンジュエリーが揃います!見るよりつけたほうが断然綺麗で可愛いと評判です。

「catbird」のスキンジュエリーを見る

上品で繊細な「MEJURI」

いまホットなブランドで話題が高いのが、カナダ発のジュエリーブランド・MEJURI(メジュリ)。控えめながらも上品で繊細な雰囲気を与えてくれる、スキンジュエリーを見つけることができます!

「MEJURI」のスキンジュエリーを見る

【ネックレス編】おすすめのスキンジュエリーブランド5選!

Talk women01

スキンジュエリーをネックレスで取り入れるなら、まずはデコルテになじむような細く華奢なチェーンのものを選んでみましょう!

カスタマイズが出来る「Maya Brenner」

スキンジュエリーブランドとして人気を放つMaya Brenner(マヤ・ブレナー)は、ネックレスが大人気!華奢なチェーンにイニシャルをカスタマイズが出来るネックレスで、肌になじみやすいと高い評価を得ています。

Maya Brenner(マヤ・ブレナー)のネックレスを見る

シンプルな「Maria Black」

これ以上ない程にシンプルなのに、驚くほどカッコよく決まるネックレスが揃うMaria Black(マリアブラック)!365日着けていてるのが当たり前になる、スキンジュエリーのネックレスが見つかります。

Maria Black(マリアブラック)のネックレスをもっと見る

デイリー使いぴったりな「ana luisa」

トレンドをしっかり反映しつつも、デイリー使いにちょうど良い価格帯のアクセサリーが多数揃うana luisa(アナ ルイサ)。肌馴染みの良いスキンジュエリーも人気で、華奢なチェーンが煌めくネックレスにも注目が集まっています。

ana luisa(アナ ルイサ)のネックレスを見る

さらりと身につけられる「leah alexandra」

ハリウッドセレブから多く支持されている注目ブランド・leah alexandra(リアアレクサンドラ) 。華奢で女性らしいネックレスが見つかる、注目のカナディアンブランドです!

leah alexandra(リアアレクサンドラ)のネックレスを見る

「Tai(タイ)」

華奢で洗練されたジュエリーで人気を放つ Tai(タイ)! 全てハンドメイドで作られており、長く質感を楽しめるハイクオリティーなスキンジュエリーが見つかります。中でも一粒の輝きが美しいネックレスが大人気となっています。

Tai(タイ)のネックレスを見る

【ピアス編】おすすめのスキンジュエリーブランド3選!

Talk women01

スキンピアスとして使いやすいのは、小さめのサイズでワンポイントになった繊細なデザインのものがおすすめです!

お守り的存在となる「E and E Project」

スキンジュエリーブランドとして人気を放つ、E and E PROJECT(イーアンドイープロジェクト)のミニサイズのピアスがとっても可愛い♡毎日身に着けておきたい「お守り的ジュエリー」としても最適で、繊細な輝きが素敵です。

E and E PROJECT(イーアンドイープロジェクト)のピアスを見る

ナチュラルな女性らしさが引き立つ「catbird」

catbird(キャットバード)のピアスは、さり気ない存在ながらも顔周りを明るく魅せてくれるおしゃれなスキンジュエリーばかり♡スキンピアスなら、髪をかきあげた時などにがちらりと存在感を放ち、ナチュラルな女性らしさが引き立ちます。

catbird(キャットバード)のピアスを見る

キュートな「TATIANA(タチアナ)」

クラッシックでありながらロマンチックなムードを纏うTATIANA(タチアナ)。ピアスはスキンタイプが揃い、さらりと身に着けたい華奢なものばかり。大振りで華やかなジュエリーとは違った魅力を放ちます。

TATIANA(タチアナ)のピアスを見る

【ブレスレット編】おすすめのスキンジュエリーブランド3選!

Talk women01

スキンジュエリーのブレスレットは、手首を細くより華奢に魅せてくれます!そのためネックレスと同じように、チェーンが細めのものだと肌に自然にフィットしやすくおすすめです。

気持ちを上向かせる「AMY O(エイミーオー)」

シンプルなデザインが多くシチュエーションを選ばないスキンジュエリーのブレスレットが多く揃う、AMY O(エイミーオー)。日常の中でも気軽に身に着けられるスキンブレスレットは、ふとした瞬間も気持ちを上向かせてくれるので、自分へのご褒美にぴったりです♡

AMY O(エイミーオー)のピアスを見る

華やかささを持つ「Monica Vinader」

2008年にイギリスで設立された100%リサイクルのゴールドとスターリングシルバーを使用したアクセサリーブランド・Monica Vinader(モニカ ヴィナダー)。シーンやコーデを選ばない華やかささを持つブレスレットが一押しです!

Monica Vinader(モニカ ヴィナダー)のブレスレットを見る

相棒候補ナンバーワンな「TOMWOOD」

出典:www.buyma.com

ノルウェー・オスロ発のTOM WOOD(トムウッド)。大振りなアクセサリーのイメージがありますが、ブレスレットは肌に馴染むシンプルで華奢なデザインで人気を放ちます!さりげなく日常に取り入れるだけで、毎日がちょっとだけ楽しくなるそんなブレスレットなんです♡

TOM WOOD(トムウッド)のブレスレットをもっと見る

【リング編】おすすめのスキンジュエリーブランド3選!

Talk women01

細身のリングは手元をさり気なく女性らしく彩ってくれるため、スキンジュエリー初心者にもおすすめです。繊細でシンプルなデザインのリングなら、単体でもOKで、手元を美しく演出できます!

飾り気を抑えた「HANNA543」

BTSが着用し人気を放つ、HANNA543(ハンナ543)。シンプルかつトレンド感あるアクセサリーが人気のブランドですが、華奢なデザインのリングにも注目が集まっています!あえて宝石は使わず、飾り気を抑えた地金のみのデザインのリングは、重ねれば重ねるだけ美しいかも。

HANNA543(ハンナ543)のリングを見る

願いを身に着ける「Dogeared」

身に着ければ「願いが叶う!」と人気を呼んでいるのがDogeared(ドギャード)。ハリウッドセレブやモデルに愛され続ける、 南カリフォルニアのハンドメイドジュエリーブランドで、願いを身に着ける「お守りリング」が揃います。

Dogeared(ドギャード)のスキンジュエリーを見る

毎日身に付けやすい「Caitlyn Minimalist」

多くの方が毎日気軽に身につけられるスキンジュエリーが揃う、Caitlyn Minimalist(ケイトリンミニマリスト)。スキンリングやは、重ね着けするのもおすすめで派手になりにくいのが魅力♡華やかさや存在感を演出したい時は、ぜひ重ね着けに挑戦してみて!

Caitlyn Minimalist(ケイトリンミニマリスト)のリングを見る

肌になじんで上品に輝く「スキンジュエリー」!

いかがでしたか?

スキンジュエリーは、まるで着けていることを忘れるほどの自然な着け心地が魅力♡また肌にさりげなく輝きをプラスしてくれるため、毎日身に着けたくなりまるでお守り的な存在となることでしょう。

ぜひこの機会にスキンジュエリーを、おしゃれの相棒として取り入れてみて下さいね♪

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

y-Tizam

EDITOR / y-Tizam

バイヤー兼ライター
海外セレブ・海外ファッションを中心に執筆しています。

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧