はじめに、夏コーデにアクセサリーはナゼ必要なのか?
-シンプルな着こなしが増える分、アクセサリーが映える
Tシャツ1枚、リネンシャツ1枚など、メンズの夏コーデはシンプルな装いが多くなります。そんな時こそアクセサリーの存在がコーデにとって大きなポイントとなり、またシンプルなコーデを格上げするアイテムとなるのです。
-洋服以上に、アクセサリーが主役になることも?
もちろんそのパターンも多いです。特徴的で主張あるアクセサリーの場合は、Tシャツやトップスの存在感を超え、アクセサリーを主役としてコーデも組めます。クロムハーツ、ティファニー、エルメスなど、一生物のアクセサリーこそコーデのメインとして着こなしを考えてみるのもオススメです。
「シルバー or ゴールド」基本的な選び方
ブルベ(ブルーベース)さんには「シルバー」がオススメ
色が白く青みがかった肌、血管が青っぽく見えるなど、ブルーベース肌の男性には「シルバーのアクセサリー」がオススメ。ブルベ肌とシルバーアクセは”クールで洗練された印象“となるため、かなり相性良し。シルバーが肌の透明感を引き立ててくれます。
イエベ(イエローベース)さんには「ゴールド」がオススメ
黄みがかった肌、または色が濃いイエローベース肌の男性には「ゴールドのアクセサリー」がオススメ。ゴールドだけでなくブロンズ系のアクセもよく似合い、ラグジュアリーで華やかな印象となります。ブルベ肌×シルバーアクセと比べ、より男らしく映るのもイエベ肌×ゴールドアクセの特徴です。
それぞれアクセをコーデに落とし込む|ファッションとの合わせ方
-洋服の色との相性をチェック✔️
①寒色系・・・ネイビー、ブルー、グレーなどはシルバーアクセ
②暖色系・・・ベージュ、ブラウン、カーキなどはゴールドアクセ
③モノトーン系・・・ブラック、ホワイトなどモノトーンは合わせる色によって印象が異なります。シルバーを合わせればクールで落ち着いた印象となり、ゴールドを合わせればラグジュアリーで妖艶な印象となります。
-スタイルや素材との組み合わせ
①ストリート・モード系・・・チェーン系、ごつめのシルバーや存在感あるアクセが似合う
②アメカジ・ミリタリー系・・・ヴィンテージ調のメッキ、真鍮などゴールドが合う
③キレイめ・大人系・・・シルバーorゴールドどちらも”華奢“なアクセがオススメ
夏にオススメなアクセサリーブランド
1.Tiffany & Co.(ティファニー)
目を惹くアイコニックなモチーフと、トレンドに左右されにくいタイムレスなデザインが特徴となるティファニー。さりげなく楽しめる華奢なモデルから、1点で存在感あるデザインまで幅広く揃うブランドです。
5万円前後と手の届きやすい価格も揃っています。
2.CHROME HEARTS (クロムハーツ)
シルバーアクセと言ったらクロムハーツ。唯一無二の存在感とクロムハーツならではのデザイン性は、このブランドでしか味わえない魅力があります。そのアクセも基本的に主張が強いので、シンプルなトップスと相性が良い。
3.TOMWOOD(トムウッド)
洗練され上品なアクセサリーが揃うTOMWOOD(トムウッド)では、近年かなり注目度を上げているブランドです。ミニマルなファッションに合わせるアクセを探している方、モダンでクールなコーデを目指したい方にオススメ。
4.Bottega Veneta(ボッテガヴェネタ)
ファッションメインのブランドからは唯一の選出なるBottega Veneta(ボッテガヴェネタ)
は、他のアクセブランドに全く引けを取らない魅力的なデザインが揃います。1点でコーデを仕上げることが可能なインパクト大のアクセが人気で、それぞれジェンダーレスで楽しめるデザインが多数です。
5.FRED(フレッド)
フランスのジュエリーブランドであるFRED(フレッド)は個人的にも推したいブランド。セーリングの世界からインスパイアされたブレスレットやアクセ、そして重ね付けにもオススメなフォース10シリーズが人気です。上品に、大人の男性を演出できるアクセサリーが揃います。
〜まとめ〜
シルバー・ゴールドのアクセサリーにはそれぞれ似合う肌の色があり、また目指したいコーデによって付け方も変わります。今回の記事を是非とも参考にしていただき、素敵な夏コーデのアクセントとしてお気にりいのアクセを見つけてみてください。