2,600人に聞いた!「価格高騰」でハイブランドバッグ選び、どう変わった?-女性の本音を徹底調査!
2025/07/19
126 VIEWS

2,600人に聞いた!「価格高騰」でハイブランドバッグ選び、どう変わった?-女性の本音を徹底調査!

Photo by:www.buyma.com

近年ハイブランドバッグの価格高騰が止まらない。憧れのバッグの選び方がどう変化したか2600人の女性にアンケート。現代を生きる女性のリアルな声を総まとめ。賢いバッグの選び方の新常識とは?

INDEX

驚愕の63%!「高すぎて買えなくなった」ハイブラバッグ

今奮発して買うならどんなバッグ?

バッグのデザイン性や種類

欲しいバッグブランド

ハイブランドバッグに求めるもの

今買う『投資価値あり』のハイブランドバッグの選び方・ポイント

長く愛される老舗ブランドから選ぶ

耐久性の高い素材

定番色・普遍的なデザイン

一生使える相棒バッグ3選!

資産価値の高い王道バッグ「エルメス・バーキン」

ブランドを代表するアイコンバッグ「シャネル・マトラッセ」

シンプルモダンなデザインの「フェンディ・ピーカブー」

汚れが目立ちにくいバッグ3選!

キズや汚れに強い素材の「マルジェラ・5AC」

上質ナイロンバッグなら「プラダ・リナイロン」

シボ感のあるレザーが丈夫な「ヴァレクストラ・イジィテ」

万能なデザインと実用性を兼ね備えたバッグ3選!

収納力抜群すぎる!「Goyard・サンルイ GM」

マルチWAY使いを楽しめる「ロエベ・ハンモック」

普遍的なパターンが多い「ルイヴィトン・スピーディ」

まとめ

 

驚愕の63%!「高すぎて買えなくなった」ハイブラバッグ

今回、価格高騰によるショッピングの影響を調査するため、STYLE HAUSの公式InstagramとX(旧Twitter)で以下の質問をしてみました。

▼「価格高騰」でハイブランドバッグ選び、どう変わった?

スタイルハウス公式Instagramの回答結果!

Talk women01

ハイブランドバッグが欲しいけれど、高すぎて買えなくなったという人がなんと驚異の63%!

スタイルハウス公式Xの回答結果!

出典:x.com

今まで買っていたハイブランドバッグは、高すぎて買えなくなったという人がなんと過半数を超える結果に。次いで、価格高騰を受けてハイブランド以外から探すようになったという声も多く上がりました。

人気の「ハイブランドバッグ」をもっと見る

今奮発して買うならどんなバッグ?

続いて、ハイブランドバッグを買うとしたらどんなモデルに需要が集まっているのかについてもリサーチ!

▼今奮発して買うならどんなバッグ?

バッグのデザイン性や種類

出典:www.buyma.com

普遍的な価値・実用性

Talk women01

長く使えて流行り廃りのないものが良い!

Talk women03

シンプルでファッションを選ばないデザインを探しています。

トレンドに左右されず、長くずっと使えるバッグが良いという声が多く集まりました。また、「コーデを選ばない」「使いやすいバッグ」といったような実用性を重視する派の意見も。何個も揃えられないからこそ、普遍的価値、実用性、耐久性を意識している人が多いようです。

資産価値

Talk women02

思いっきり奮発するなら、リセールが効くものや死ぬまで使えるバッグが絶対条件!

近年、ハイブランドバッグは、よりリセールの効くデザインや一生モノに注目が集まっています。そのため、今回のアンケートでも資産価値や投資価値を意識するコメントが目立ちました。

アウトレット・ヴィンテージ品

Talk women03

激しい値上げで憧れているハイブランドは奮発しても買えません。ハードルも上がっているから、なかなか欲しいモノに出会えないのが現実…。

Talk women02

新作はかなり高額なので、ヴィンテージやアウトレット品を取り入れるようになりました♬

入手困難な価格帯で諦めているという声も多い中、ヴィンテージバッグやアウトレット品を賢く購入している人も増えています。長持ちする素材なら、USED感も出づらくて◎おしゃれさんたちは、不況の中でもさまざまな購買行動で解決しようとしているようです。


欲しいバッグブランド

出典:stylehaus.jp

続いて奮発しても欲しいバッグブランドを調査した結果、ダントツで資産価値の高いシャネルやエルメスに人気が集中しました。流行り廃りのない上品なバッグを展開するロエベも注目の的に。

また、ブランド感をあまり強調しすぎないマルジェラやザ・ロウ、トッズなどのクワイエットラグジュアリーブランドも人気。普遍的に使えることから狙っている人が多いようです。

ハイブランドバッグに求めるもの

出典:www.buyma.com

アンケート結果から、以下のようなハイブランドバッグの需要が高まっていることがわかりました。

【バッグに求める条件】
・長く使えるもの
・流行り廃りがない
・死ぬまで使える / 一生使える相棒バッグ / 一生もの
・リセールが効く
・10万円台くらいのものでハイブラカゴバッグなど
・経年変化も楽しめるバッグ
・20年後も使えて汚れ目立たない
・ガシガシ使えるけど長持ちするもの

【デザイン・スタイル】
・シンプル
・服を選ばない
・オーソドックスで品のあるもの
・定番のバッグ / 定番の型
・使い勝手良い
・収納力が高い
・子供がいても使える小さめショルダーバッグ
・重さは控えめ
・旅行にも持っていける500mlボトルが入るくらいのサイズ
・いろんな場面で使える大きさのバッグ

Talk women01

耐久性や価値、デザインすべてを踏まえても、長く使えて実用的なバッグを求めている人が多い結果に。さまざまなシーンで使える使い勝手の良さも重要だということがわかりました。

人気の「ハイブランドバッグ」をもっと見る

ーーーーーーーーーー
アンケート概要
ーーーーーーーーーー
媒体:STYLE HAUS公式Instagram、公式X
投票数:2,645件
自由回答数:142件

今買う『投資価値あり』のハイブランドバッグの選び方・ポイント

今買うなら「投資価値あり」のバッグが賢くハイブランドバッグを手に入れる秘訣!今回は、投資価値があるか見極めるポイントをまとめました。

出典:www.buyma.com

長く愛される老舗ブランドから選ぶ

投資価値ありのバッグをゲットしたいなら、老舗ブランドから選ぶと失敗知らず。トレンドの変化や経済の波にも負けず愛され続けてきた実績があるため、何年たっても資産価値が変わりづらい傾向にあります。

耐久性の高い素材

いくら流行り廃りのないデザインでも、すぐにくたびれてしまう素材だと資産価値を安定させることはできません。最高級のレザーや職人技の光る緻密な品質を持つバッグなら、長持ちしやすいので世代を超えても投資価値があります。

定番色・普遍的なデザイン

投資価値を求めるなら、トレンド物より長く使われているそのブランドのアイコン的存在のバッグの方が◎。カラーも、なるべく定番色で年齢にかかわらず使い続けられるようなものの方が中古市場でも求められやすいです。

一生使える相棒バッグ3選!

資産価値の高い王道バッグ「エルメス・バーキン」

ハイブランドの中でも一番と言っていいほど値が張りますが、資産価値を求めるならHERMES(エルメス)の『バーキン』は外せません。最高品質のレザーを使ったバッグと気品溢れるメタルパーツがポイント。元々収納力の高いバッグとして登場したこともあり、ザクザク収納できて実用性も高いです。

HERMESの「Birkin」をもっと見る


ブランドを代表するアイコンバッグ「シャネル・マトラッセ」

バーキン同様資産価値の高い一生モノバッグといえばCHANEL(シャネル)の『マトラッセ』。キルティングレザーとチェーンハンドルがとことんレディライクで、オケージョンにはもちろんあえてデニムやカジュアルスタイルと合わせるのもトレンド。大きさやカラーも様々展開されています。

CHANELの「MATELASSE」をもっと見る


シンプルモダンなデザインの「フェンディ・ピーカブー」

FENDI(フェンディ)の『ピーカブー』は、2008年9月に初めて発表されたブランドを代表するワンハンドルバッグ。洗練された台形シルエットとひねり金具がとことんエレガントな印象を演出♡年齢や時代にとらわれない優雅なバッグで、一生モノとして大活躍するはずです。

FENDIの「PEEKABOO 」をもっと見る

汚れが目立ちにくいバッグ3選!

キズや汚れに強い素材の「マルジェラ・5AC」

ハイブランドバッグをしっかり日常使いしたい方におすすめなのが、Maison Margiela(メゾン マルジェラ)の『5AC』。キズや汚れに強いグレインレザーを使っているので、丈夫でたくさん使ってもくたびれづらいです。コンパクトなドローストリングバッグは、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使用可能◎

Maison Margielaの「5AC」をもっと見る


上質ナイロンバッグなら「プラダ・リナイロン」

丈夫で値崩れしづらいハイブラバッグといえばPRADA(プラダ)の『リナイロン』。上質なナイロンを使っているから、汚れに強くてとにかく軽量。限定カラーや日本未入荷のバッグを選べば、周りと差がつくかも…♡

PRADAの「RE NYLON」をもっと見る


シボ感のあるレザーが丈夫な「ヴァレクストラ・イジィテ」

クワイエットラグジュアリーの代表として君臨するValextra(ヴァレクストラ)。ブランドを代表する『イジィテ』は、シボ感のあるレザーを使っているので意外にもキズや汚れが目立ちづらいです。美しいフォルムで大人きれいめに持ちたい方におすすめ!

Valextraの「Iside」をもっと見る

万能なデザインと実用性を兼ね備えたバッグ3選!

収納力抜群すぎる!「Goyard・サンルイ GM」

GOYARD(ゴヤール)といえば、ゴヤールディンと呼ばれるヘリンボーン柄が普遍的に愛されるアイコン的存在♡中でも『サンルイ』は、軽量性と実用性にこだわったタウンユースにぴったりのバッグ。収納力重視派さんはGMサイズを選ぶのが正解です。

GOYARDの「Saint Louis」をもっと見る


マルチWAY使いを楽しめる「ロエベ・ハンモック」

形を自由自在に変えることができるLOEWE(ロエベ)の『ハンモック』。ショルダーストラップ付で、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使えるのはもちろん、サイドのジップを開閉することでフォルムを変えることも。荷物に合わせてさまざまな使い方ができる実用バッグです。

LOEWEの「HAMMOCK」をもっと見る


普遍的なパターンが多い「ルイヴィトン・スピーディ」

資産価値が高く丈夫で実用的なLouis Vuitton(ルイヴィトン)のバッグ。1930年代の登場以来愛され続ける『スピーディー』は、サイズバリエーションやパターンの種類も幅広いです。今季は、あえてキーホルダーをつけて持つのが大人気♬

Louis Vuittonの「SPEEDY」をもっと見る

まとめ

なかなか手を出しづらいハイブランドバッグは、長く愛用できる普遍的なモデルやシンプルなデザインを選ぶことで失敗知らず。また、資産価値の高いブランドからセレクトしていくことも今後のお買い物では重要に。BUYMAなら日本公式よりお得に購入できることも多いので、ぜひ一度チェックしてみてください。

人気の「ハイブランドバッグ」をもっと見る

あなたにおすすめの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

STYLE HAUS編集部 2025/07/18更新,   初回公開日2025/07/19

sumire

EDITOR / sumire

ファッション情報を中心にさまざまなメディアで活動中のWebライター兼パーソナルスタイリスト。
-いつもの日常をちょっと「自分らしく」格上げする-をコンセプトに、お洒落の研究・発信を続けています。
Instagram☞https://www.instagram.com/_sumirey__/

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧