男性ファンも多い!Maison Margiela(メゾン マルジェラ) のReplica(レプリカ)香水・フレグランス総まとめ
2022/02/16
21802 VIEWS

男性ファンも多い!Maison Margiela(メゾン マルジェラ) のReplica(レプリカ)香水・フレグランス総まとめ

Photo by:www.instagram.com

モダンなデザインでファッショニスタに圧倒的な支持をもつ、メゾンマルジェラ。そんなメゾンマルジェラではフレグランスシリーズが非常に人気でハズレが無いと評判も非常に高いです。今回はそんなフレグランスのコレクションをご紹介していきます。

INDEX

 

メゾンマルジェラとは

メゾン・マルタン・マルジェラ(Maison Martin Margiela)は、ベルギー出身の同名のファッションデザイナーによる、1988年設立のフランス・パリ発のファッションブランド。
婦人・紳士向けの既製服をはじめ、各種アクセサリーや香水などを展開している。

古き良き理髪店を思い起こさせる男性用フレグランス。「アット ザ バーバー」は、やさしく温かいバスルームで香る石けんの泡をイメージした、ラベンダーのアロマティックな香りが特徴。

創立者にしてそのデザインを長年にわたり担ったマルタン・マルジェラは、デビュー当時こそコレクション等に顔を出していたこともあったようだが、しだいに公の場に姿を見せることはほとんどなくなっていき、その素顔を知る人物はファッション業界関係者でさえ極少数でミステリアスな存在として知られてきた。

2008年に引退しており、このブランドとはもう関わっていない。ジョン・ガリアーノのクリエイティブディレクター就任を経て、2015年よりブランド名をメゾン・マルジェラ(Maison Margiela)に変更している。

John Galliano(ジョン・ガリアーノ)

メゾンマルジェラのフレグランスライン!

そんなメゾンマルジェラの人気のフレグランスラインを種類別にご紹介していきます!

メンズフレグランスでお馴染みのJAZZ CLUB

ブルックリンのジャズクラブの香りを、新たな世代へ。選りすぐりのクラシックノートを組み合わせたコッパートーンの香水が、クラシックなメロディーを奏でるジャズ楽器を想起させます。ジャズクラブでのワンシーンを思わせる酔いしれるようなリキュールの香り。
私も現在はこちらを愛用しています。

トップ:プリモフィオーレレモン、ピンクペッパー、ネロリオイル
ミドル:セージオイル、ラムアブソリュ、ジャワベチバーオイル
ベース:スティラックス樹脂、タバコリーフ、バニラビーン

Talk women01

ラム酒やたばこ、レザーなど男性的な香りですが、ほのかに香るバニラビーンの甘い香りも感じます。ハンサムな匂いですが、女性でも着けられる繊細さもあります。

JAZZ CLUBをもっと見る

人気ナンバー1!レイジーサンディモーニング

なめらかな肌、くしゃくしゃのリネンシーツ、洗い立てのランドリーの心地よい香り。あの時の思い出と感覚だけを残して、時が止まったかのように。
人気ナンバー1であるレイジーサンディモーニング!爽やかな香りで男女共に人気が高い一本です!

Talk men01

フローラル系の調合をメインとした、石鹸の香りは、香水の匂いが苦手な方でも挑戦しやすいアイテムです。

トップ:アルデヒド、洋ナシ、スズラン
ミドル:アイリス、ローズ、オレンジブロッサム
ベース:ホワイトムスク、パチョリ、アンブレット

LAZY SUNDAY MORNINGをもっと見る

日本的な香りのマッチャメディテーション

茶道から着想を得た、Matcha Meditation(抹茶と瞑想)。心地よく落ち着いた抹茶の香りと ベルガモットのエッセンス、モスコードのノートで、静寂と癒しを体感して。

Talk women01

落ち着いた抹茶の香りに、フレッシュな柑橘系の香りを加えた新作です。リラックスした雰囲気で、瞑想の旅に出かけましょう。

トップ:ベルガモットエッセンス、マンダリンエッセンス、緑茶アコード
ミドル:抹茶コード、オレンジブロッサムアブソリュート、ジャスミンコード
ベース:モスアコード、ホワイトチョコレートアコード、シダーウッドエッセンス

Matcha Meditationはこちらをチェック

どこか懐かしい香りのアットザバーバー

古き良き理髪店を思い起こさせる男性用フレグランス。「アット ザ バーバー」は、やさしく温かいバスルームで香る石けんの泡をイメージした、ラベンダーのアロマティックな香りが特徴。

Talk men01

理髪店のシェービングフォームを彷彿とさせる香りは、清潔でいてどこかノスタルジック。男性らしい香りですが、女性のファンも多いんだとか。ベースにホワイトムスクを置いた、重厚感のある香りで秋冬におすすめ。

トップ:ダイダイエッセンス、バジルアコード、ブラックペッパー
ミドル:ゼラニウムエッセンス、ラベンダー、ローズマリーエッセンス
ベース:トンカビーン、エベルニル、ホワイトムスク。

AT THE BARBER'Sはこちらをチェック

秋冬に香らせたいバイザファイヤプレイス

夜明けの冬景色。室内に広がるぬくもりに満ちた香り。窓の外は凍てつく寒さ。夜明けの光に照らされて、一面を雪に覆われた山肌がまぶしい輝きを放つ朝。典型的な冬の朝を表現しています。これからの季節に最適な一本です!

Talk women01

ウッディノートとチェスナットを調香した、樹木のスモーキーで重たい香りが特徴。パチパチと暖炉の音が聞こえてきそうな冬の夜に思いを馳せて。

トップ:ピンクペッパー、オレンジフラワーペタル、クローブオイル
ミドル:チェスナットアコード、ギャックウッドオイル、ケイドオイル
ベース:バニラアコード、ペルーバルサム、カシュメラン

BY THE FIREPLACE はこちらをチェック

夏にぴったりの香り!ビーチウォーク

海辺の散歩。砂に沈む足。肌をかすめる波。真上からビーチを照り付けている太陽。夏の記憶を呼び起こすフレグランス、Beach Walk。

Talk men01

カルヴィ(コルシカ島)を散歩した思い出を元に調香されたBeach Walkは、コルシカの照り付ける太陽と波の音、風のニオイ、足にからまる砂の感触を思わせる香り。柑橘系フローラルの香りで着けやすいのも魅力です。

トップ: ベルガモット、レモン、ピンクペッパー
ミドル:イランイラン、トランスルゾーン、ヘリオトープ、ココナッツミルク
ベース:ムスク、シダーウッド、ベンゾイン

Beach Walk

華やかに香りたつ、フラワーマーケット

複数のフローラルを組み合わせ、さまざまな香りがデリケートに混ざり合うパリのフラワーマーケットを表現しました。

Talk women01

パリの花市から着想を得たflower market。大都会の喧騒を物ともしない、大胆で凛とした花々の力強い香り。嗅いだ途端に花々の香りが鼻を突き抜ける春の訪れを感じるフレグランスです。

トップ:クラッシュドリーフアコード、フリージア
ミドル:インド産サンバックジャスミン、エジプシャンジャスミンのインフュージョン、チュベローズのインフュージョン、グラース産ローズ
ベース:ピーチ、シダーウッド、オークモス

FLOWER MARKET

持ち運びに便利な日本未発売、ミニスティックタイプ!

こちらは日本未発売ではありますが、持ち運びに便利なローラーボールタイプ!出先やディナータイムで活躍してくれます。人気のジャズクラブやレイジーサンディモーニングがラインナップしています。

ミニスティックタイプ

部分使いに!ローラーボールタイプ!

部分使いに活躍してくれる、ローラーボールタイプ。私も狙っているアイテムです。

ローラーボールタイプ

いかがでしたか

いかがでしたでしょうか。
ちなみにマルジェラではフレグランスに特化したインスタグラムのアカウントもございます。様々な種類がラインナップしていますので、自分らしい一本を見つけてファッションと共に素敵な香りを身に纏ってくださいね!

Maison Margiela(メゾン マルジェラ) のreplica(レプリカ)シリーズを今すぐチェック♡

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

mu-min。

EDITOR / mu-min。

関連記事一覧