●1枚あたり…10,000円~
Tシャツに1万円以上かけることに、やや躊躇するメンズも多いのでは。しかし、一流メゾンのTシャツがこの値段と考えれば、高い買い物ではないはずです。1度手に取れば、シルエット、カラーリング、素材感、どれをとっても妥協のないこだわりが感じられるはず。シンプルなスラックスやデニム合わせでも、洗練された装いに。
Jil Sander(ジルサンダー)
ラグジュアリーとリラックスが融合した、贅沢なワンポイントロゴの無地T。
PRADA(プラダ)
ラグジュアリー感漂う、さりげないブランドパッチと絶妙な細身シルエット。
Maison margiela(メゾンマルジェラ)
マルジェラらしい3色のニュアンスカラーで、一味違ったTシャツスタイルを。
●1枚あたり…5,000円前後
ストリートを席巻している人気ブランドも、この価格で手に入ります。「アンダーウェア」として展開されているものもあり、その吸湿性とコンパクトさにやみつきになりそう。1枚で着るのはもちろん、大きめTシャツの下に重ねたり、ボーダーTを重ねたりなど、レイヤードスタイルがカッコよく決まるのも無地Tの特徴です。
VERSACE(ヴェルサーチェ)
普段使いに重宝するレギュラーフィット。センシュアルなセットTシャツ。
D SQUARED2(ディースクエアード)
バックロゴが男らしい、硬派なシルエットで魅せるパックTシャツ。
●1枚あたり…3,000円以下
パックTシャツのボリュームゾーンはこの価格帯。かなり求めやすい価格ですが、侮るなかれ。ブランドのロゴやさりげないディテールが感じられるデザインが揃っています。休日にジーンズと合わせて、さらっと着こなしたい。汗が気になる真夏でも、気兼ねなく洗ってガンガン着倒せるはず。
Paul Smith(ポールスミス)
袖にロゴが入ったTシャツは、リラックスカジュアルを大人らしく更新。
Supreme(シュプリーム)×Hanes(ヘインズ)
ゆったりとした大きめシルエットで、今っぽいお洒落を楽しめる。
A/X(アルマーニエクスチェンジ)
シンプルなセットTシャツは、デイリーで活躍する予感。
●1枚あたり…1,500円以下
もはや買わなきゃソンなお値打ち価格!ジャケットやカーディガンのインナーとして、ジムウェアとして、ワンマイルウェアとして…など、その使い道は無限大。オールシーズン着回せる高い汎用性で、クローゼットに1パックあればかなり重宝するはずです。1シーズンだけ、と思い買ったら、気づけば何年も愛用していた!なんて声も。
DIESEL(ディーゼル)
フィット感あるサイズとVネックで、清潔感たっぷりの装いに。
Calvin klein(カルバンクライン)
見せてもOKなアンダーウェア。クルーネックとVネックが選べます。
トップスの「買い」は絶対にパックT!
1パック手に入れれば、スタイリングの幅がぐっと広がること間違いなしの無地T。今シーズンのヘビロテとして、ガンガン着倒しちゃいましょう!様々なブランド・価格帯のアイテムが登場しているので、予算や好みに合わせて吟味してみてはいかがでしょうか。