ダウンのお悩み解決します!
冬の寒さを乗り切るには、ダウンジャケットが欠かせない!だけど…
「着膨れしちゃう…野暮ったく見える…」
とお悩みではありませんか?
そのお悩み、ダウン特有のモコモコ感が原因のひとつ。そこで今回は、
✔ステッチ部分が少ないもの(もしくは無いもの)
✔中綿が少なめでもしっかりと暖かいもの
✔ウールコート感覚できれいめに着られるデザイン
を厳選してお届けいたします!
MONCLER
ダウンの王様との呼び声高いモンクレール。重厚感のある華やかなデザインが主流ですが、レディースラインでは「ダウンっぽさ」を抑えたエレガントなラインナップも隠れた名品として人気です。
BLAVET
ナイロンパーカーのようなルックスですが、ダウン90%でしっかりと暖かさをキープ。ウエストから腰にかけてのスマートなラインや、たっぷりとしたファーがエレガントな魅力をプラスしてくれます。
Batz
外側はトレンチ、内側はダウンジャケット(取り外し可能)の2way仕様。フェミニンな冬アウターをお探しの方に最適のデザインで、春秋の端境期にも使える優秀アウターです。
Moncler Genius
Moncler Geniusシリーズは、通常のモンクレールにモードな味付けを施したダウンが揃います。より洗練された装いを叶えたいときに。
CANADA GOOSE
カナダグースといえば、細身シルエットを得意とするブランド。クセのないシンプルなデザインは、男女問わずスタイリッシュに着こなせます。中でもパーカーはよりミニマルに整えられたアイテム。比較的ナローなショルダーラインで、中にジャケットやニットを着込んでもすっきりとしたシルエットを保てます。
LYNDALE PARKA
デイリーに使えるよう設計されたリンデールパーカ。サイドでウエスト調整できるので、よりフィット感のあるシルエットにカスタマイズ可能。 フードは取り外し可能でミニマルに着こなせます。
Kinley Parka
カナダグースの人気モデル、ケンジントンにインスパイアされたデザイン。ウエスト部分が絞られていてすっきりとした印象です。フードが大きめなので、肩周りや顔周りが華奢見えする嬉しい効果も。
より都会的な着こなしが理想なら、ブランドのロゴマークが黒になったブラックレーベルがおすすめ。
LABRADOR BOMBER
ボンバージャケットの「チリワック」を日本人向けにカスタマイズした一着。ダウンの内容量を少なめに調整しており、着丈も短くコンパクトな仕上がりが印象的です。裾と袖口のリブニットで冷気の侵入をしっかりと防いであたたか。
HERNO
しっとりと落ち着いた上品デザインで、大人女性から高い支持を誇るヘルノ。ウールMIXの切り替えデザインが豊富に揃い、きれいめ感ならNo.1!ウールコートとダウンを2着買わなくても、これ1着で両方のメリットを味わえます。
きれいめな服装にもばっちり合うので、真冬のおでかけの心強い相棒になりそう。
ウールMIXダウンジャケット
ヘルノといえばウールとダウンのMIXコート。デザイン性が高く都会的な印象です。ややAラインのシルエットで、腰回りの痩せ見えも叶います。ウールを使用しつつもかなりの軽量なので、重いコートは苦手という方におすすめ。
Knitted Panel Puffer Jacket
滑らかで光沢のあるエコファーが、エレガントなアクセントとなった一着。着ぶくれ感の気になる前身ごろにのみ施されているので、異素材コートでも暖かさは譲れない!という方にもぴったり。
スポーツブランド
機能性や動きやすさで軍配が上がるのが、やはりスポーツブランド。値段も比較的手頃なため、普段使いとしてガンガン使えるデイリーアイテムが揃います。カジュアル過ぎる?という心配は御無用。ロゴの目立たないものやファー付きのものを選ぶことで、スポーティすぎず上品に着こなせます。
lululemon
ミニマルでスタイリッシュなスポーツウェアに定評があるルルレモン。600フィルパワーダウンを使用したダウンは、冬本番でも安心の保温性を誇ります。表面素材は防水のため、お子さんの送り迎えや買い物でアクティブに動く女性にも◎。
THE NORTH FACE
特にアジア圏で圧倒的な人気を誇るノースフェイス。ストリート系のダウンが人気ですが、パーカータイプならこんなにもスタイリッシュ。ユニセックス仕様のため、家族で使用することも可能です。
プチプラでも着痩せ!
長く使える高価格なダウンは、普遍的なデザインが多くトレンド派には物足りないことも。
とにかく今年っぽくおしゃれに見せたい!という時は、プチプラアイテムをおすすめします。
中綿ジャケットなら1万円以下で
本物のダウンもこの価格で!
いかがでしたか?
エレガントさもあたたかさも譲れない!そんなあなたにピッタリのアウターをご紹介しました2020年は2019年と比べ、冬らしい厳しい寒さになるとのこと。きれいめなダウンで冬をスマートに乗り越えましょう♡