手が出せないハイブランドのバッグがお手頃価格で手に入る!
「ハイブランドのバッグが欲しいけど、値段が高くて手が出せない…」そんな方におススメなのが、ナイロンやキャンバス生地で製作されているエコバッグ。シンプルな作りからお手頃価格ながらも、そのブランドらしいデザインとなっておりメインバッグとしても使用できる優れもの◎今回はそんなエコバッグとして使えるショッピングバッグを一気にご紹介します!
GUCCI GARDEN(グッチガーデン)
2018年、フィレンツェのシニョリーア広場に面したメルカンツィア宮殿に誕生したGUCCIの美術館「GUCCI Garden」。そちらのみで販売されているリネン素材のバッグはなんと5万円前後で購入可能。色やデザインも多数展開しており、観光客からも大人気のアイテム。
GUCCI GARDENの壁面模様をプリントしたデザインや、GUCCI GARDENロゴの大きな瞳がプリントされたデザインなど、GUCCIらしさも大全開♡メインバッグとして使いたいくらい可愛いです♡
DIOR V&A美術館
ロンドンの国立博物館 「V&A museum」で開催されていたクリスチャンディオール特別展示のグッズとして販売されていた限定トートバッグ。グレーとブラックに2色展開でどちらもコーデしやすいおしゃれなデザイン。マチつきなので収納面も問題なし◎
東京現代美術館でも2023年5月28日まで「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展が開催中。そちらでも様々な限定グッズが販売されておりますので、気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね♪
Fondation Louis Vuitton
2014年にパリに誕生したルイ・ヴィトン財団美術館「Fondation Louis Vuitton(フォンダシオン ルイ・ヴィトン)」。同施設限定のグッズも多種多様展開されておりますが、中でもこちらのトートバッグが大人気!チャコールグレーとホワイトの2色展開。
同バッグ自体、何回かリニューアルされており、当初発売されたものは内ポケットなし、現在のものは内ポケットあり♪日本でも使っている方をちょこちょこお見掛けする大人気アイテムですよね♪
Anya Hindmarch(アニヤハインドマーチ)
1993年にロンドンで誕生したアニヤハインドマーチ。クリクリッとした瞳が2つ並んだアイコンが特徴的な同ブランドですが、エコバッグでも展開されています。2007年に発売されたエコ バッグは、使用していたモデルやエディターの効果で世界的ブームに。
アニヤハインドマーチはエコバッグが収納されているポーチも可愛くて大人気!動物や野菜モチーフなど、キーホルダーとしてもお使いいただけます♪
MARNI(マルニ)
1992年にイタリアで誕生したMARNI。近年は様々なブランドとコラボレーションしており、毎回即完売するなど大人気のブランド。ナイロン製のエコバッグはMARNIらしいカラフルでPOPなデザインで抜群の華やかさ。
ANNA SUI(アナスイ)
個性的なデザインの服からコスメまで幅広く展開されているANNA SUI。エコバッグもブラック・パープル・ネイビーなど落ち着いた色味中心ですが、アナスイらしいエレガントなデザインとなっており、年齢問わず幅広い層に使いやすいアイテムとなっています。
Agnes b(アニエスベー)
1975年、パリに誕生したAgnes b。流行にとらわれないシンプルなデザインと機能的なアイテムが多く、エコバッグもまさに英字ロゴのみのシンプルデザイン。どんなファッションにも合わせやすく大人女子も使いやすいデザインとなっています。
Kate spade new york(ケイトスペード)
1993年アメリカで誕生したKate spade new york。女性らしいファブリックやパターンで文房具、シューズ、眼鏡、インテリア等、幅広く展開されていおり世界中で大人気。エコバッグも同ブランドらしい、フラワー・ドット・チェック・ボーダー等POPなデザインが多いです。
メインバッグとしてもサブバッグとしても大活躍
大人気ブランドのエコバッグはサブバッグとしての使いやすさはもちろん、荷物が少ないときやブランドを統一してコーデしたい場合などメインバッグとしても大活躍するアイテムです。お手頃価格で購入できるコスパの良さも含めて、お気に入りのエコバッグを見つけてお出かけしたいですね♪