かごバッグ、まだ持ってないの?
毎年人気な「かごバッグ・ラフィアバッグ」が、2023年の春夏シーズンに帰ってきました!大人女子ならハイブランドのモノで差を付けたいところ……♡
2023年も各ブランドからさまざまな新作が発表されている「かごバッグ・ラフィアバッグ」。まだ持っていない方は、今年こそゲットしておきませんか?
今回は、2023年最新版「かごバッグ」のおすすめブランドをピックアップ!魅力やサイズ感も解説しているので、ぜひバッグ選びの参考にしてみてください♪
かごバッグが人気の理由
✓持つだけでコーデに抜け感が出る
簡単に抜け感を出すことができる優秀さが人気の理由♡シックなモノトーンコーデや、ゆったりとしたボトムスなどにかごバッグを合わせれば、野暮ったさが無くなり軽やかな着こなしにアップデートしてくれます。
✓竹やラフィアなど丈夫で軽い素材
かごバッグは、主に竹やラフィア素材(※1)を使用した軽くて丈夫なものが一般的♪使っていくうちに馴染んでどんどん愛着も湧いてきます♡海やアウトドアシーンなど、汚れや傷が気になる日にもぴったり!
(※1)ラフィアとは...ヤシ科ラフィア椰子の葉を加工した天然繊維です。
✓私服にはもちろん浴衣にも相性抜群
デニムやワンピースなどどんなテイストの私服とも合わせやすい「かごバッグ」。夏になれば浴衣とも合わせられて、困ったときの救世主になります。最近ではさまざまなデザインのかごバッグが登場しているので、シーンに合わせて揃えるのも◎
かごバッグの種類・素材別の特徴
かごバッグといっても大きさや素材、形も様々。そこでかごバッグをタイプ別に特徴をご紹介します。
ショルダーバッグ型
△「クロエ」のかごバッグは、コロンと丸みのあるシルエットがフェミニン♡フラップ部分はレザー素材で高級感があり、カラーによってさまざまな雰囲気をもたらします。
私服と合わせやすく普通のバッグと同様毎日使いできるショルダータイプのかごバッグ♡肩掛けできるストラップ付のものなら、斜め掛けもできるので子連れや長時間のお出かけにもぴったりです。
大きめハンドバッグ型
△ラフィア素材を使用した丈夫でナチュラルな「マルニ」の大きめハンドバッグ型かごバッグ。レザーストリングの配色がお洒落感抜群です。フロントのブランドロゴ刺繍が可愛らしく上品さをプラスしています♡
たっぷり大容量のハンドバッグ型は、旅行や荷物が多い人に◎一般的な素材のものよりも軽やかに持てるので、あまり野暮ったく見せたくない人にも最適です。
ハンドル長めなトート型
△パイソン柄のフレームがアクセントになる大人向けのトート型かごバッグ♡8つのオープンポケットやファスナー付きポケット、キーフックなどが付いているので、スッキリした見た目ですが収納力抜群です。
夏の通勤シーンにも大活躍しそうなトート型のかごバッグは、ハンドルが長めのものをセレクトすると肩掛けしやすく使い勝手◎女性らしさが増すので、きちんと感を出したい方にもぴったりです。
バスケット型
△「ラプティサルディン」のかごバッグは、丸みのあるバスケット型が持つだけでフェミニン♡取っ手部分はパールモチーフになっているので、甘めなワンピースやスカートにも相性抜群です。
トレンド感重視の人におすすめなのがバスケット型のかごバッグ♡コロンとした存在感のある見た目は、コーデのポイントになること間違いなし!巾着付きや異素材ミックスのものなど、ひと癖あるデザインが多いのも魅力です。
竹かご
△ハンドル部分にバンブー素材を取り入れた一癖あるハンドバッグ♡スクエア型のボディだから、きちんと感があり大人コーデを上品に引き立てます。ストラップ付なのでショルダーとしても使えて万能です♪
丈夫で使っていくうちに味の出てくる竹かごのバッグは、周りと差を付けたい大人女子にGOOD!通気性が良く、見た目も涼しげに見えるところがポイントです。
PVC・ビニール
△ポップなカラー展開が特徴的な「バレンシアガ」のビストロバスケットバッグ♪PVC素材を使用しているので水にも強く、ビーチやプールのお供にも最適です。ショルダーストラップ付きなので、斜め掛けや肩掛けもできて重宝しますよ♡
「PVC」とは、ビニールやプラスチックと同じような合成樹脂素材を指す「ポリ塩化ビニル素材」のこと♪天然の竹やストロー素材では表現できないポップな配色やデザインのものが多く、モードにかごバッグを取り入れたい人におすすめです。
レザーミックス
△「フルラ」のかごバッグは、たっぷり大容量なのに爽やかな藁の素材で軽やかに持てる優秀アイテム♡淡いボディにシックなレザー素材のエッジが効いて、高級感を演出しています。
上品にかごバッグを持ちたい人は、レザーミックスのかごバッグがおすすめ!ナチュラルな雰囲気に上質さを加えてくれるので、ラフになりすぎません。
ハイブランドロゴ
△お洒落上級者さんがこぞって取り入れている「セリーヌ」のかごバッグ。ブランドのアイコンでもあるトリオンフモチーフが大胆にあしらわれ、抜け感と高級感を同時に醸し出してくれます。ライフィア素材とレザー素材のコントラストもお洒落♡
やっぱり大人女子ならハイブランドのかごバッグを持ちたいところ♡それぞれのブランドロゴがあしらわれたものなら、持つだけでハイセンスさが光ります!
【2023年流行予想】かごバッグのトレンド傾向は?
✓色鮮やかなカラー展開
2023年の新作かごバッグは、どのブランドも色鮮やかなカラー展開が特徴的♪爽やかな素材がカラフルに彩られているので、例年以上に春夏らしい華やかなバッグへと進化しています。
✓コンパクトなサイズ感
A4サイズ以下のコンパクトなサイズが目立った2023年のかごバッグ。キャッシュレス化の波は、バッグのトレンドにも大きく影響しているようです……!
✓ブランドロゴがアクセント
カジュアルなイメージが強いかごバッグは、ブランドロゴが目立つデザインが旬♪ラフだけれど高級感を崩さないコーデに魅せてくれるので、大人女子からも大人気です。
2023年おすすめのかごバッグ2選【大人可愛いブランド編】
一目みただけで「かわいい!」と思ってしまう、そんなかごバッグを知りたい方に、とびっきりお洒落でお買い求めいただきやすいブランドを2つご紹介します。
浴衣にも◎鳥かご型バスケット『ケイトスペード』
乙女心が爆発しちゃうほどかわいい鳥かご型バスケット。ケイトスペードは日本ではなかなか見かけないキュートなデザインのかごバッグがたくさんあって目移りしちゃう。
ケイト・スペードの新作大人気かごバッグ!
バードハウスのようなかごバッグは小鳥モチーフのチャームが付いていてとってもかわいい仕上り。ハンドル付きで手持ちスタイルや、を取り外し可能なストラップが付いているので、クロスボディやショルダーバッグにもなる3wayでお楽しみいただけます♪
☑サイズ
W 18.4 × H 14.0 × D 11.8cm
お洒落さん人気No.1『パトゥ』
お洒落なインスタグラマーさんがこぞって持っているPATOU(パトゥ) のかごバッグ。
Netflixオリジナルドラマ「エミリー、パリへ行く・EMILY IN PARIS」で登場したことで日本で一気に有名になったPATOU(パトゥ) のかごバック。このかごバッグは、パリの Patou スタジオで60年前にデザイン・作成されており、長い職人技の歴史が詰まったバックなんですよ。
☑サイズ
W 16 × H 18 × D 11cm
2023年新作おすすめかごバッグ6選【ハイブランド編】
ハイブランドが展開する2023年新作かごバッグ。持つだけでサマになるロゴデザインや動物モチーフの可愛いものまでおすすめのかごバッグをご紹介します。
大人上品さが際立つ『ロエベ』
干支のうさぎがモチーフ!
アナグラム柄があしらわれた「LOEWE(ロエベ)」のかごバッグは、ハイセンス女子たちの定番中の定番!今年はさらに進化してるみたい♡
2023年は、今年の干支“うさぎ”をモチーフにした新作かごバッグが登場!耳や頭、ポンポン状のしっぽがついてかなりキュートな見た目に♡
ラフィア素材で立体的にあしらわれたアナグラム柄は、今年のトレンドカラーでもあるイエローで優しくアクセントをプラス。主張しすぎないナチュラルカラーなので、遊び心があるもののどの年代の方も持ちやすいですよ♪
☑サイズ
W 33 × H 19.5 × D 17cm
巾着付きで傷やダメージ防止にも◎!
編み目がざっくりとしているかごバッグは、巾着付きのタイプなら物が落ちる心配もなく安心♡カーフスキンで施されたアナグラムモチーフが、シンプルなデザインをラグジュアリーに魅せます。
コロンとした丸みのあるシルエットで、小さめだからどんなコーデにも合わせやすく万能!ショルダーストラップは調節可能なので、自分好みの絶妙なバランスを作って♪
☑サイズ
W 20 × H 17 × D 13cm
トリオンフにキュンッ♡『セリーヌ』
大胆にトリオンフ柄があしらわれた「CELINE(セリーヌ)」のかごバッグも人気のアイテム♡2023年の新作は、コロンとキュートな形に♪
ナチュラルカラーのラフィア素材にブラックで編みこまれたトリオンフ柄は、シンプルながらコーデのポイントに♡正方形シルエットがエレガントで、キレイめなスタイリングに合わせやすいです。
小さめのサイズ感ですが、マチが約15cmもついているので以外にも収納力は◎ちょっとしたお出かけのお供になりそうです♡
☑サイズ
W 15 × H 15 × D 15cm
カラー展開が豊富な『バレンシアガ』
「BALENCIAGA(バレンシアガ)」の大人気かごバッグ『BISTRO(ビストロ)』から2023年も新色が登場♡まだ日本未上陸なので、持つだけで周りと差がつきそうです。
フランスのビストロに置かれている“ラタン家具”がモチーフになったという「ビストロ」。ハンドルやエッジなど細かいディティールにユーモアが溢れているコレクションです。
なんといってもおすすめのポイントは、カラー展開が豊富なこと!ベーシックカラーはもちろんのこと、カフェを連想させるような優しいパステルカラーや日本限定のデニムカラーなど雰囲気の違うラインナップで、見ていると多色買いしたくなりますよ♡
☑サイズ(XS)
W 32 × H 40.9 × D 13cm
上品ガーリーに持つなら『シャネル』
ルールにとらわれず、クラシカルさとトレンド感を同時に兼ね備える最先端のアイテムを展開する「CHANEL(シャネル)」♡今年の新作は、ガーリー派さんも納得のキュートさなんです!
「CHANEL」の2023年新作かごバッグは、ピンクをベースにした可愛すぎるデザインに♡縁やハンドル部分にはシャネルらしいチェーンが編み込まれ、上品さも忘れません。
ピンクのCCチャームがボディに溶け込むようにあしらわれ、さらに甘さをプラス♪優しいトーンなので春夏コーデにも合わせやすく、リゾート旅行にもぴったりです。
☑サイズ
W 36 × H 20 × D 12 cm
コロンとしたサイズ感が可愛い『クロエ』
「Chloe(クロエ)」の大人気コレクション『sense(センス)』から、コロンと可愛いサイズ感のかごバッグが登場しました♡クロエらしさが詰まったフェミニン派さん必見の新作です!
2023年春夏の新作かごバッグは、ナチュラルなラフィア素材のボディにライトブラウンのスムースレザーをプラスした「Chloe」のアイコン的なデザイン♡
さりげないブランドロゴは、主張しすぎないので気品が漂います。ショルダーストラップ付なので、さまざまな持ち方が楽しめるのもポイント!
☑サイズ
W 29 × H 16 × D 16cm
優しいトーンが今年らしい『マルニ』
今年の新色は、柔らかいライトブルーをベースにした今年らしい洗練されたカラーに。馴染の良い色味のブランドロゴ刺繍がナチュラルさを引き立てます。
「MARNI(マルニ)」の定番かごバッグ『TROPICALIA(トロピカリア)』からも、なんと2023年の新色が登場♡優しいトーンは今年らしさ満載!
ハンドバッグとしてはもちろん、付属のストラップを付ければショルダーバッグとしてもGOOD!春色のバッグをゲットしたい方は要チェックです。
☑サイズ
W 21 × H 12 × D 10cm
大人のお洒落な「かごバッグコーデ」!
外しアイテムとして使う「大人カジュアルコーデ」
春や秋に大活躍するジャケットは、簡単にきちんと感を出せるけれどコンサバルックになりがち……。
かっちりしたジャケットコーデにかごバッグを合わせれば、カジュアルダウンされて一気にこなれたムードに♡あえて足元はスウェットパンツを合わせてエフォートレスに魅せると大人の余裕を感じる休日コーデの完成です!
おすすめの+αアイテム
透かし編みニットと合わせた「涼しげスポーティーコーデ」
初夏にもぴったりな透かし編みニットのコーディネート♡ざっくり編み目のかごバッグとも相性抜群なんです!
サマーニットとかごバッグを合わせたカジュアルスタイルも、全身ホワイトでまとめるだけでお洒落度UP!スポーティーなタンクトップのインナーとキャップを合わせて今年らしさをしっかり演出して♪
おすすめの+αアイテム
今年はミニ丈が旬!「エレガントなワンピースコーデ」
甘めのミニワンピースやスカートにも合わせられるのがかごバッグの良いところ♡あえて大きめのハンドバッグで、エレガントさを出してみては?
暖かくなる春~秋のシーズンは、サラリと1枚で着られるワンピースが重宝する時期。ついいつも同じ着こなしになりがちですが、かごバッグを合わせるだけで頑張りすぎない上品コーデにキマります。足元はあえてビーサンやサンダルで抜け感を際立たせましょう♡
おすすめの+αアイテム
かごバッグのよくある質問にお答え!
Q1.木やラフィア素材が飛び出ると服や中に入れたものがすれて痛むのがイヤ!
💡中身が傷まないように巾着やポーチに物を入れて収納するのが正解!洋服の引っ掛かりが気になる方は、飛び出しにくいPVC素材や角がレザー素材になっているものを選ぶと良いでしょう。
Q2.使わないときの保管方法は?
💡天然素材のかごバッグは、水や湿気が弱点……。シーズンオフの間は風通しのいい場所に置いておくのがベターです。除湿剤を使用するのも◎
Q3.かごバッグを使っていい季節はいつまで?
💡一般的には夏がメインシーズン。しかし、レザーミックスやシックな配色など、物によっては春~秋まで長く使えるものもあります。
Q4.一年中使えたり、長く愛用できるかごバッグを選ぶなら?
💡トート型やショルダー型など、トレンドに流されない形を選ぶのがおすすめ。日常使いするなら天然素材、旅行やビーチにも活用したい方はPVC素材を選ぶと傷みが気にならず長く愛用できます。
今年はかごバッグで春夏コーデを格上げ♡
2023年春夏のお洒落は、かごバッグで決まるんです!
各ブランドから2023年も続々と登場している「かごバッグ・ラフィアバッグ」♡例年よりもカラフルで個性的なアイテムが多いので、コーデのポイントにもしやすいです。
遊び心のあるデザインも、ハイブランドバッグならやりすぎ感が出ず大人っぽい印象に♪ぜひ今年こそゲットしましょう!