【2023年】春から履けるハイブランドサンダル5選
2023/03/16
6157 VIEWS

【2023年】春から履けるハイブランドサンダル5選

Photo by:www.buyma.com

春が来たら、ブーツを脱ぎ捨ててすぐさまサンダルに履き替えたい!!そんなあなたのために、ハイブランドサンダルを大特集します♡

お気に入りサンダルで春夏を目一杯楽しみたい♡

Talk women02

春と夏の境目ってちょっと曖昧。

Talk women03

思い返すと、夏前からサンダルを履く頻度って高い気がするわ。

履き始めると10月頃までロングタームで活躍するサンダル。だからこそ、せっかくなら上質な信頼の置けるハイブランドのサンダルを準備しておきたいですよね。

Talk women02

確かに!よく考えてみると、サンダルって一年の半分近く履いてるのね!!


ハイブランドサンダル 3つの魅力

①プチプラ服もシック見え

洗練されたデザインなので、全体がシックにまとまります。足元が見えやすい季節には特に、みんなの目に留まるアイテムの一つでもあるので、品の良いアイテムを身に纏っていたいですよね。

②丈夫で耐久性がある

ブランドの歴史に裏打ちされた質の良い素材が使用されているため、履いていて安定感があります。長期間履くからこそ、重視したいのはクオリティ。長い目で見ると、来年、再来年までシーズンをまたいで使えます。

③履き心地の良さと抜群の歩きやすさ

一足一足丁寧に作られるハイブランドの靴は、履き心地の良さも抜群。一度足を通すともうプチプラには戻れなくなります。クオリティに伴って、歩きやすさもピカイチ。遠出の際も足が疲れにくいのが嬉しいポイントです。

Talk women03

買うべき理由がたっぷりあるハイブランドシューズ。
早速、そんな春待ちサンダルをCheck✔︎

⒈ HERMES(エルメス)

華奢魅え確実で気品あふれる「Egerie」!

出典:www.buyma.com

アクセサリーでも用いられるアイコンモチーフ、シェーヌダンクルを採用した「エジェリ」。華奢なアッパーデザインが足元をスタイリッシュに際立たせる逸品です。HERMES(エルメス)のサンダルは、トレンドに関係なくいつ買っても投資価値あり◎。

Egerieはこちら


リラックス感とエレガンスが同居「Extra」!

出典:www.buyma.com

安定感のある優しい履き心地が大人女子に嬉しい「エクストラ」。こちらは肌馴染みの良い新作ローズ色で、カジュアルな中にエレガント感が漂います。ソールには心地よいラバーソール、アッパーには高級感のあるカーフスキンを採用。カラバリはBUYMAでCheckして♪

Extraはこちら

HERMESのサンダルはこちら

⒉ CHANEL(シャネル)

カジュアルをリュクスに格上げする「フットベット」!

シックなブラックカラーとラグジュアリーなデザインでワンランク上のコーディネートが叶う、ベルクロストラップサンダル「フットベット」。太めのダブルストラップが足を優しく包み歩きやすさ抜群。CCロゴがどんなスタイルもリュクスに仕上げてくれます。

フットベットはこちら


カメリアを散りばめたフラットミュール!

出典:www.buyma.com

CHANEL(シャネル)らしいフェミニンなフラットミュールは、2本のアッパーストラップにふんだんにあしらわれたカメリアがスウィートな印象。靴底をキルティングにしたり、花も全て黒で統一することで、可愛いだけではないシックな一面も漂わせます。

カメリア付きサンダルはこちら

CHANELのサンダルはこちら

⒊ CELINE(セリーヌ)

ロゴがモードなストラッピーサンダル「レオ」!

大きめのブランドロゴと肉厚のソールが特徴のストラップサンダル「レオ」。履くだけで存在感抜群です。夏にぴったりなブラウン、モードに決まるブラックなど、色味によって印象が全く違うのが面白い◎。

ストラッピーサンダルはこちら


リゾート感漂うミュール「トリオンフ」!

ブランドを象徴するロゴがカーフレザーに施された、「トリオンフ」。目を瞑ると、ヤシの木や海が目の前に見えてきそうな、夏のムードをさらに盛り上げてくれる一足です。耐久性とシューズの品質を確保するためのフランシスカン製法が用いられています。

トリオンフはこちら

CELINEのサンダルはこちら

⒋ PRADA(プラダ)

厚底テクニカルな「ナイロンテープサンダル」!

PRADA(プラダ)のスポーティなナイロンテープサンダルは、約6cmのラバーソールでスタイルアップができるモードな一足。靴下を忍ばせることができるので、春から秋まで使えるのが嬉しい♡

ナイロンテープサンダルはこちら


入手困難な「パデッドレザーサンダル」!

ソフトなナッパレザーを贅沢に使用したパデッドサンダル。モダニズムとエレガンスのコンセプトが融合し、絶妙なボリューム感がコーデをワンランク上のスタイリングに仕上げてくれます。カラーはブラックからホワイトまで5色展開。アッパーにはメタルのレタリングロゴ入りです。

パデッドレザーサンダルはこちら

PRADAのサンダルはこちら

⒌ LOEWE(ロエベ)

ウェッジソールのエスパドリーユ「ゲート」!

「ゲート」は、バッグと同じレザーのノットディテールがアッパーに配されたアイコニックな一足。厚めのウェッジソールですらりとスタイルアップして見せてくれるのに、フラットで歩きやすさも抜群。エレガントからカジュアルまでどんなスタイルにも合わせやすい守備範囲の広さも魅力です。

エスパドリーユはこちら


真夏のムードを盛り上げる「アナグラムフラットサンダル」!

LOEWE(ロエベ)のアナグラムは、一目見てすぐにそれとわかるのに、主張しすぎないシックな佇まいで年代問わず幅広い世代の人々から愛されています。そんなモチーフがアッパーに配された一足は、無骨でマニッシュな雰囲気。無駄のないすっきりとしたデザインで、今買って来シーズンまで活躍間違いなしです。

アナグラムフラットサンダルはこちら

LOEWEのサンダルはこちら

春夏は、足元からクラスアップしたい♪

オシャレは足元から。エディターはつくづくそう感じています。バッグでも洋服でもなく、足元がその人の品性を表すと思っているからです。

イタリアでは、「良い靴は、良い場所に連れて行ってくれる」ということわざもあるほど、昔から靴は大切なアイテムとして捉えられてきました。だからこそ、長いシーズン共にすることになるサンダルは、やっぱり質の良いものを揃えておくべきなのです♡この機会に、ぜひあなたらしい一足を見つけてみてくださいね♪

ハイブランドのサンダルをもっと見る

あなたにオススメの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

J

EDITOR / J

ファッションや美しい文化を通して、自分を愛すること。#Love Yourself

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧